最新の投稿
[38948]
眼瞼下垂手術について
[38948-res48058]
りえ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月07日(土)17:02
再手術の難易度は高いです。もし、他院で再手術されるのであれば、出来るならば手術内容を持参された方が良いでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38948-res48072]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月07日(土)23:02
前回の手術の内容によって、簡単な場合と、修正がかなり難しい場合があります。正しい剥離や筋肉の固定操作がされていれば、修整はあまり難しくないことが多いと思います。ただ、考えられない手術というのがあって、どこをどうしたのか、中をあけてみて、まったく理解できない手術というのがあります。筋肉が裂けていたり、固定が正しくされていない場合は、以前の手術の内容が前もってわかっていても、修正するための材料に損傷があったりするわけですから、修正がかなり困難ということがあります。もちろんこういう手術をされる医師は技術がないわけですから、他の技術のしっかりした医師による修正のほうがはるかに安全かもしれませんが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[38947]
脂肪注入
こんにちは。
いつも為になるご返信ありがとうございます。
まぶたの窪みの脂肪注入に関し、「 おなかの脂肪を使う 」と
カウンセリングでお伺いしたのですが、おなかの脂肪は
それほど固いものではないのでしょうか?
口の中や脇から取るのが一般的だと思っていたので
お伺いさせていただきました。
[38947-res48059]
まなみさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年12月07日(土)18:01
脂肪注入の場合は、「吸引」で脂肪を採取しますので、腹部はよく使われる場所です。
バッカルファットや腋から脂肪を採取するというのは、切開して採取し、瞼も切開して移植することになります。
使い方の違いから、採取部位と採取方法が違ってくるのです。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[38945]
切開法の癒着
元は奥二重で日によってラインが変わるのを安定させようと当初は埋没を希望していましたが瞼の脂肪が多いということで切開法にて施術をしました。右目は未だに違和感があり、ラインもきれいではなく、左目は切開線より下に線が入ってしまいました。美容整形を大変後悔しているため、再手術は希望しませんが、右目の違和感が気になります。もう一度切開して癒着のみを取り除けば元の目(日によってラインが変わる)に近くなりますか、それともひとえになるでしょうか。医師の話では、幅は1mmだけ広げ、皮膚も切除しています。
[38945-res48057]
k さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月07日(土)17:02
癒着をはずしたら癒着しないという事ではなく、そのままにすれば再度癒着しますので、希望される二重にする為には、希望される二重が作られるであろうところに再度癒着させる事になります。皮膚切除の程度と今の二重の幅、貴女が新たに希望される二重により、再手術をする事になりますが、ラインもきれいになると思いますし、二重の線と傷跡も合わせられると思います。きちんと手術し直せば違和感も取れると思いますが。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38944]
脱脂
一重瞼で腫れぼったいのですが、
切開手術のカウンセリングのときに先生に脱脂すると言われたのですが脱脂しない埋没で作った二重が自分的に気にいってたので
脱脂しなくても良いのかなと思うのですがどうなのでしょう。
埋没に近い感じにするならしないほうが良いでしょうか?
[38944-res48053]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年12月07日(土)09:03
切開法でも、脱脂をしないことは良くあります。
これは、あくまで見た目の変化を考えたうえでの操作事項になりますので、担当医に希望を伝えて、脱脂の要否を再検討してもらっては如何でしょう。
埋没法での二重に近い状態を希望されているなら、多分脱脂はしないほうがよいでしょうね。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[38944-res48054]
にこ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月07日(土)09:05
切開手術だから脂肪を取るとは限りません。寧ろ取らない事の方が多い位です。又、貴女のご両親の瞼の状態を参考にされて、加齢により凹みそうであれば脂肪は取るべきでは有りません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38941]
教えてください
瞼に脂肪移植した場合、この移植脂肪は、吸引でとれるんですか?
リスクは高くないですか?
多くの先生のご意見を聞かせてください。
西山先生、土井先生、高柳先生、出口先生、、、沢山の先生方のご意見をお願いします。
この掲示板で高柳先生は、移植した脂肪を壊しながら吸引する処理、を提案されてますが、
この処理方法が一般的なのでしょうか。
「脂肪を壊しながら」と言葉だけ聞くと怖いのですが、安全な方法なのでしょうか?
どのようなリスクがありますか。
「移植した脂肪は、通常の脂肪吸引では吸引ができませんので、多少脂肪を壊しながら、吸引するという処理が必要です。
吸引できる場合もありますが、吸引しても全く脂肪が採取できないこともあります。こういう場合は、切開をして切除しなければなりません。
状態によって差があると思います。やってみないとわからないわけです」
[38941-res48052]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年12月07日(土)09:03
所謂、皮下脂肪量の減量を目的とした脂肪吸引術は、重要機関に損傷を与えずに多すぎる皮下脂肪を「盲目的に」減量する方法です。
一方の瞼は、眼球という非常に重要な視覚装置のそばにある、そして二重まぶたなどの整容的にも大変重要な組織ですから、前記のような脂肪吸引の対象部位とはなりえません。
しかし、今回の質問における移植脂肪の減量の方法を考える場合には、切開してから適切に移植脂肪領域を確認しながら切除するか、あるいは切開なしに(切開のうえ、切除領域を限定できない場合もある)注射針で吸引できるように壊しながら吸引排除する方法が考えられます。
つまり、後者の注射器による吸引は、吸引とは言いながら、おなかの脂肪吸引とは全く違ったものと考えるべきだと思います。
移植脂肪は本来の脂肪組織よりは硬いので、無差別に吸引すると柔らかい元々の脂肪が吸引されて移植脂肪は吸引されませんので、まず移植脂肪と思われる領域を限定し、そのなかで注射針を使い分離させたうえでの注射器での注意深い吸引操作ということになり、それでも一部しか排除できません。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[38941-res48056]
こここ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月07日(土)11:00
出口先生のご説明の通りです。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38938]
西山先生に質問です
ご回答ありがとうございました。
糸がある位置はポコッと出ているのでだいたいわかると言われましたが、年月が経っていると穿刺切開では難しいのでしょうか?
また、私の理解不足で申し訳ありませんが、4ミリを二か所切るよりも全切開の方が良いという事でしょうか?
二重手術の切開と抜糸の切開は同じこと(手法)なのでしょうか?今後二重を作ることは考えておりませんので、たとえ全部の糸が見つからなくても全切開は避けたいのですが。質問ばかり申し訳ありません。
[38938-res48055]
マイコ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月07日(土)10:05
糸があるのが皮膚の上から見て分かるのであれば小さな切開でも取れるかもしれません。しかしポコッとしているのが糸でなく手術時の瘢痕と言う事も有り得ます。その場合は糸が見つかるとは限りません。又、糸が取れたとして二重が残るか、中途半端に残るとか色々考えられます。その場合反って不自然さが残ります。
4mm2箇所ですと計8mmです。切開法ですと20〜25mmですが、反って二重の線に一致しますので目立ち難いと言えます。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38937]
埋没方の抜糸について
10年前に埋没法をしていますが、抜糸したい為カウンセリングに行きました。4ミリほど切開し、見つかれば抜糸して縫合し、後日抜糸するようです。このような切開は二重手術の小切開法とは全く別のものなのでしょうか?また、切開の傷は縫合しないとどこかで見たのですが、縫合した方が傷が綺麗に治るのでしょうか?
最後に4ミリの切開で見つからなかった場合は全切開を考えるように言われたのですが再度二重手術はしたくないので悩んでおります。このようなことは一般的なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
[38937-res48051]
マイコ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月06日(金)11:02
瞼の上から糸があると判断出来る状態であれば、糸を見つけられるでしょうが、そうでないと見つける事は非常に難しいと思います。寧ろ切開法と同じように切開して糸を見つける方が見つけ易いし、一度で済みます。10年前の埋没が一ヶ所でないと思いますので、4mmの切開を2ヶ所する事になります。最初から切開法で糸も探す方が傷跡もきれいになると思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38936]
苦しいです
3ヶ月前に二重切開しました。
けれど目元が彫りが深くなったのと、眼を閉じると瞼の上から黒目がクッキリと浮き出ていて動きがハッキリ判ります。
瞬きに違和感があり、動画を撮ってみた処発覚しました。
気持ち悪いのとショックが大きいです。
切開線の上下共にハッキリクッキリ見てとれます・・
手術前はこんな事ありませんでした。
眼輪筋の取り過ぎ、脂肪の取り過ぎが原因でしょうか?
恐ろしくて、眠れませんでした。
脂肪の移植や、眼輪筋の代わりになる物の移植等出来ないのでしょうか?
どうしたらマシになりますか?
今迄も失敗だと思っていましたが、致命的な程ショックです。
[38936-res48050]
こっこ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月06日(金)11:02
瞼は瞼板と言う板が有り目を保護しています。これはある一定な厚さが有り軟骨ですから黒目が透ける事はないでしょうが、目の動きは誰でも出ると思います。眼輪筋や瞼板前組織は有りますがそれ程厚いものでは有りませんので、これを取った取らないと言う事で、眼球の動きの見え方にそれ程の違いは無いと思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38930]
ずれ
切開線より、わずかに上で
二重が折れてしまっています。
半年たちますが、変わりません。切開線より上で引き込まれるのでここで癒着してしまっているかと思うのですがやはり気になります。切開線と同じとこで二重が折れるようにできますか?
どのような手術かになりますか?
皮膚は切除しますか?
[38930-res48049]
さえ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年12月06日(金)11:01
再手術は折れている腺とその下の傷跡を含めて切除し作り直します。それ程問題なく出来ると思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[38920]
脂肪移植の脂肪
こんにちは。いつも為になるご回答ありがとうございます。
二重切開の修正で脂肪移植を行う際、「 脇の下 」から
取る場合と「 口の中 」からとる場合があると
カウンセリングで伺いました。
どちらのほうがよい、などあるのでしょうか?
[38920-res48037]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年12月05日(木)09:05
切開して脂肪を採取しますので、傷跡が残りますから、その傷跡が見えるかどうかがひとつの違いです。
バッカルファットは、眼窩脂肪のように柔らかい脂肪という印象があり、瞼への移植に適しているように思っています。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[38920-res48042]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年12月05日(木)13:00
私自身は、わきから採取しています。わきはよく動く部位なので、脂肪の性質が瞼と似ているからです。傷も時間がたてば、わきのしわのようになってきますので、目立つことがありません。口の中からの脂肪は使ったことがありませんが、やわらかいものなので、多分脇の脂肪とは差がないように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
瞼下垂手術を受けたのですが左右差がかなりでてしましました。
修正したいのですが他院で受けたいと考えています。
ほかの医師が行った眼瞼下垂術の修正は難易度が高いのでしょうか?