オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[40297]

切開法

投稿者:はな

投稿日:2014年04月04日(金)22:07

片方が、幅が狭目の並行型、もう片方が末広になってしまうことってありますか?

[40297-res49641]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年04月05日(土)09:01

あります。
末広二重というのは、目頭の蒙古襞で二重が隠れるためにできるのですが、その蒙古襞を超える広い二重になると狭めの平行二重になります。
誰でも左右で多少の違いがあるもので、同じ二重幅で作ると蒙古襞の被さりが多い側は末広で、蒙古襞の被さりが少ないほうは狭めの平行となることがあります。
両方とも平行という希望の場合は、更に広く二重を作ることになりますが、それでも無理な場合は目頭切開を併用します。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[40297-res49652]

はなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月05日(土)11:00

ありえます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[40292]

西山真一郎先生

投稿者:はるな

投稿日:2014年04月04日(金)16:59

わたしの目は末広向きだと思うので、無理やり平行にしたら変ですよね。

しかし担当医は平行に出来るとおっしゃってくださったのでお任せしたら失敗でした。

目頭切開はしたくありませんので、次はちゃんと相談し、自分の目に合ったラインに修正して頂きたいと思います。

それでは早めにカウンセリングを受けて3ヶ月後に施術でも大丈夫ということですね。まだ変化があると思うので様子を見ながら修正していただけるところを探したいと思います。

[40292-res49640]

はるな さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年04月04日(金)18:01

手術は必ず前もってシミュレーションして、出来上がるであろう二重を決めます。美容外科はあくまでも悩みを解決しようとしますので、お互い出来る事できない事をはっきりさせ、貴女のご希望が実際に二重を作ってみながら、それで良いのかどうかはっきりさせ、その通りの二重を作っていきます。お任せはダメです。その為にカウンセリングが有る訳ですから。まだ腫れていますからゆっくりご相談されたら良いでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[40290]

修正について

投稿者:はるな

投稿日:2014年04月04日(金)15:39

二重瞼の修正をしたいと考えています。

もともと奥二重で、すっきりとした幅狭の平行を希望していました。ところが目頭切開等しなかったためか、右目は無理やり平行にしたため、目頭にお肉があつまりそこだけぷっくりし睫毛の上に肉?皮膚?がかぶさり、左目はまぶたがはれぼったい奥二重になりました。

特に右目は不自然です。目頭と目尻だけぷっくりしてます。

正直理想とはかけ離れた目になってしまいました。

あと、説明なしに皮膚切除もされました。

奥二重、幅狭の平行から自分の目にあったラインにしていただくことは可能でしょうか?

もう皮膚切除はしたくありません(できません)ので前の傷が残ってもかまいません。

術後1ヶ月ではカウンセリングをしても意味がないでしょうか。ご返答よろしくお願いします。

[40290-res49638]

はるな さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年04月04日(金)16:03

幅狭の平行二重は蒙古ヒダが張っている場合は難しいと思います。術後1ケ月ではまだまだ変化する可能性があります。カウンセリングはお話を聞きご希望と術後の結果を話し合う訳ですから何時でもよいでしょうが、再手術は最低3ケ月以上経ってからの方が良いでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[40282]

40276です

投稿者:りり

投稿日:2014年04月04日(金)01:55

すいません
術前の話し合いは黒目が見えるように
と話し合いましたが変わらず
確かに切った線はくっきりはいりましたが、わざわざ同じ目にするために切開する人はいないと思うのですが
変わらないので修正してほしいといってもいいでしょうか。

[40282-res49629]

りりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月04日(金)09:02

 希望する状態ではなく、かつ修正が可能なら要求して構わないと思います。
但し、気になるのは二重を作る手術と黒目がみえる手術は基本的にやや違う感が私はするのです。
その点もしっかりお話し合いになって修正を要求してみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[40276]

40273

投稿者:りり

投稿日:2014年04月03日(木)12:47

根拠は腫れがひいてきた目が術前の写真と同じだからです
担当医はまったく問題ない腫れてるからです完成は6カ月です。としか言いませんでした。確かに綺麗に完成はすると思いますが術前と変わらないのでなんだか疑問です。

[40274]

下まぶた脱脂切開手術後

投稿者:れいこ

投稿日:2014年04月03日(木)09:12

しつこく質問してすみません・・
下まぶたのたるみだけを改善するつもりが、脱脂したら目の周り全体のバランスが
おかしくなり、不安でたまらないもので・・・

左目下の、目の淵が、涙袋のようにふくれています、そのあたりを蒸しタオルや
カイロなどで温めると、なぜか目の下の極端なへこみが軽減されるような気がします。

それはなぜなのでしょうか?

[40274-res49626]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年04月03日(木)11:05

おそらく温めることで、傷の硬さが一時的によくなったりするためではないでしょうか。温めていても、そうしていなくても、最終的な結果は同じです。脱脂の際に運命が決まっています。変形として残る可能性もありますし、時間とともにかなり良くなる可能性もあると思います。手術の内容でこの運命が既に決まっているということです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[40274-res49627]

れいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月03日(木)14:02

恐らく、温められた事によって血流が増しているのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[40271]

40248です

投稿者:さくら

投稿日:2014年04月03日(木)00:32

お返事ありがとうございます。
後目の奥に圧迫感があるのですが
眼球を押されてるような。。
二重幅が腫れてるからですかね
時間がたつにつれておさまりますか?
頭痛に繋がりそうなかんじです。

[40271-res49617]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年04月03日(木)11:01

まぶたに腫れがあれば、これによって眼球に圧迫感が出る可能性はあると思います。手術から3か月は腫れが続きますので、この間はそういう問題があるかもしれません。でも大きい腫れは手術から数週間程度のことなので、それ以後は楽になってくるはずです。あまり長期にこのような症状が続くようなら他の問題がある可能性も否定できませんので、眼科で検査をうけてもらったほうがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[40271-res49622]

さくらさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月03日(木)11:03

これ迄も少しずつ軽快感を感じているのではないでしょうか?
それ故、これからも次第に症状改善はなされていくものと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[40266]

下まぶた脱脂切開手術後

投稿者:れいこ

投稿日:2014年04月02日(水)23:01

お返事を頂きありがとうございます。

右目は激しいツッパリ感は薄まりましたが、左目はひどいツッパリ感で、
下まぶたの淵が痛い感じがずっと続いています。

眼輪筋を強く引っ張られているような感じです。

●「手術所見」は主治医に申し出て書いて貰ったらいいのでしょうか?
   カルテの写しを貰うとかでしょうか?

●「眼輪筋皮弁の外側骨膜固定が強い」場合、固定を緩める手術を受ければ治りますか?
それとも放っておいても数ヶ月経てば、固定は緩みますか?


左眼周辺は全体的にへこみ、眼球も右と比べて落ち窪んだ感じです。


もうすぐ一ヶ月検診ですが、セカンドオピニオンにも相談してみます。

[40266-res49615]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年04月03日(木)11:01

手術の情報は担当医に申し出てもらうことができます。コピーでもらえると思います。眼輪筋の固定については3−6か月程度はゆるんでくることが多いので、当分待っていてもいいように思います。それまでが待てないというほどの問題であれば、急いで修正がいるのかもしれませんが、この点については診察をしないと判断ができません。セカンドオピニオンをもらってもいいかと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[40266-res49620]

れいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月03日(木)11:02

※眼輪筋処置の為につっぱり感があるとすれば、これから多少ゆるむとは思います。
但し、苦痛が我慢出来ないのなら眼輪筋の一部を切る事も出来ます。
あく迄、眼輪筋が原因だとしたらですが・・・。

※カルテ、手術所見は患者さんが要求出来る権利です。
写しでも当然良いのでしょうが、貴方の秘密が書かれた書類ですから方法論(文書なのか、口答なのかを含めて)は別にし、要求して下さい。

※下瞼がへこむと実際は眼球が突出したようにみえるものです。

※セカンドオピニオンのご意見を含めて又、メール下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.**

[40259]

crf脂肪注入 目の下

投稿者:

投稿日:2014年04月02日(水)12:18

目の下 頬に長年ヒアルを打ち続け、その後、溶解し脂肪注入を受けることになり カプセル化があるとしこりになりやすい為、
?エコーで調べると言われました。論理的には確実だと思われますが 特に目の下 頬にエコーをあてて危険ではないのでしょうか?
?脂肪注入でしこり 石灰化になってしまった場合 しこりの延長が石灰化なのでしょうか?しこりの段階で治療うければ 石灰化をくいとめられるのでしょうか?

[40259-res49612]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年04月03日(木)11:01

エコーは害のない検査です。胎児の検査などにもよく使用されているように安全な検査なので、心配はありません。脂肪の注入でしこりができることがありますが、いきなり石灰化は起きません。石灰化は本来とてもめずらしいことですが、起きる場合はまずしこりができて、それから石灰化へと進むことになるかと思います。しこりが治療でなくなれば石灰化は起きません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[40259-res49619]

花さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月03日(木)11:02

?エコーは特にやりなれている方であれば問題ありません。

?しこりの部分が石灰化を起す事はあるでしょうが、すべてのしこりが石灰化は起しません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.**

[40258]

ドライアイ

投稿者:チェルシー

投稿日:2014年04月02日(水)03:15

全切開+ガンケンカスイの手術後から目に圧迫感を感じるようになり、10秒以上開けていると目が乾いてすごく痛くて極度のドライアイになりました。
このような症状はよくおこることなのでしょうか?
改善方法はありますか?

[40258-res49593]

チェルシーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年04月02日(水)10:01

 術後何日目かが分かりませんが、過矯正されている感があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン