オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[79635]

目の下のクマ取り

投稿者:かな

投稿日:2023年03月12日(日)22:02

目の下の脱脂で目の下が窪んだのですが脂肪注入はしこりになるリスクがあり怖くてできません。
ヒアルロン酸を定期的にするのはリスクがあるのでしょうか?

[79635-res90227]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年03月13日(月)21:04

ヒアルロン酸でも同じ部位に多い量が入ってしまうと、周囲に膜ができてしこりになることがあり、吸収されない状態になることもあります。また凹凸ができる可能性もあります。ただ、早い時期であれば、分解注射で吸収されます。一定期間をすぎるとしこりになった場合、これに石灰化が起きたり、異物肉芽種というできものに変化することもあります。このような状態になると分解注射は無効で切除でないと治りません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79632]

二重

投稿者:さら

投稿日:2023年03月12日(日)11:55

電車の広告で話題になっている、10代向けの二重整形「Teen二重」ってどう思いますか?
女子高生3人がグラウンドを走る写真とともに、「汗、水、すっぴん怖くない! たった3年の高校生活。1秒でも早くカワイイ私で過ごしたい。」などのキャッチコピーがされており、電車内で見かけます。

女子高生などが美容整形することは特にリスクはないのでしょうか?これは鼻シリコンプロテーゼ、鼻尖形成など本格的な手術でも同じですか?

[79632-res90226]

成人との差はほとんど無いのですが

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年03月13日(月)12:01

まぶたの構造などは、成人女性と女子高生で大きな違いはありませんので、逆に言えば、ことさら女子高生に成人女性と分けた術式を行う意味が分かりません。一般の方にも極細の針や糸を使ってあげれば良いはずです。
鼻の場合は成人以降でなければ構造は完成していないと考えますので、高校生で行う手術ではないと考えます。

土井秀明@こまちクリニック

[79629]

くまとり

投稿者:かなみ

投稿日:2023年03月11日(土)11:57

目の下の脱脂で目の下が抉れてる位、凹んでしまいました。
脂肪注入しか処置が無いと思うのですが、下眼瞼形成で目の下の際を切って色々な所から脂肪を持ってきて窪みに埋めて皮膚の余りを切除して閉じる方法があると思うのですが、それは脱脂の取り残しがある場合のみできる事なのでしょうか?

[79629-res90221]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年03月11日(土)12:05

通常は脱脂でへこみすぎた場合の修正は脂肪注入を考えます。ただたるみやしわが多い場合は、別の修正方法としてリフトと脂肪注入を併用してもいいかもしれません。皮下で脂肪をずらしたりすると予期しない部位に凹凸が出る可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79627]

目の下の脱脂

投稿者:hiro

投稿日:2023年03月11日(土)03:04

1ヶ月ほど前に美容外科にて
脱脂の手術をしました。
施術から1ヶ月経過し、
左右を比べると左目の方がまだ脂肪が残っているように見え、もしかしたら取り残しかも?と思い始めてきました。
そう思ったのも理由があり、
右目の脱脂の途中、機械トラブルが発生し施術が15分〜20分程中断する事態がありました。
恐らく傷口を止血する機械か、笑気麻酔の機械がトラブルにより動かなくなったのが原因だと思われます。
そのうち笑気麻酔、局所麻酔も切れ始め、痛みも出てきた為
局所麻酔をかなり打たれ、次に行った左目の
施術の時間が明らかに早く終わったような気がします。(もともとカウンセリング時に右の方が脂肪が多いと言われていたので時間が短かった可能性もありますが)

そこでこれは医療ミスなのでは?と思い始め
返金、もしくは左目の再手術をお願いしようかと思っています。

このようなケースの場合、どのような結果になる事が多いかお聞きしたいです。
お手数ですが宜しくお願い致します。

[79627-res90220]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年03月11日(土)12:05

脱脂という手術であっても炎症、腫れなどは3か月続くことがあります。手術の結果を評価できる時期ではありませんので、あと2か月は待ってから仕上がりの評価をするのが安全です。腫れに左右差が出るということもあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79626]

眉下切開の件

投稿者:マコちゃん

投稿日:2023年03月10日(金)19:18

右目の瞼が眉下を少し上げると窪んで目が疲れやすいです。もしかしたら眼瞼下垂が少しあるように思います。眼瞼下垂を調べるとこんな症状があるそうです。この後どうしたら良いでしょうか?

[79626-res90218]

診察を受けてください

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年03月11日(土)09:02

眼瞼下垂かどうかの診断は、専門の医師の診察を受けることが一番です。
眼瞼下垂の手術を得意とする医師の診察を受けてください。
疲れやすいからなどという理由で眼瞼下垂と診断する医師がいますが、不十分です。眼球の動きに合わせたまぶたの運動状態を診察する医師を探してください。

土井秀明@こまちクリニック

[79625]

二重手術キャンセル違約金

投稿者:さくら

投稿日:2023年03月10日(金)17:11

ご返信頂き有難うございます。
書き損じがあり申し訳ありません。違約金は約2万です。予約金2万5千円の振込用紙が届き、予約金支払い後に来店し5千円返金されるとの事です。
先生の事前診察はなく、手術当日に会うのみです。
消費者センターにこちらを案内されました。弁護士に相談も検討してみます。

[79625-res90217]

金額的なことは弁護士さんです

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年03月11日(土)09:02

当日の直前にキャンセルの場合では、妥当な額かもしれません。
事前の診察がないといいうのは問題ですので、保健所か医政局で相談なさってみられても良いかもしれません。

土井秀明@こまちクリニック

[79624]

二重手術キャンセル違約金

投稿者:さくら

投稿日:2023年03月10日(金)15:34

二重埋没手術をカウンセラーの説明のみで申込みました。点止めは保証がなくダウンタイム多い、線止めは保証ありダウンタイム少なく仕上がりが綺麗との事で、線止めを勧められ、割引して25万円です。先生には一度も会っていません。
キャンセルの際は違約金が発生すると口頭で説明がありました。
後日キャンセルしたところ、まず予約金の振込書を郵送する、その後店舗に来店したら数千円の返金をすると説明がありました。予約金についてはサインをしてしまいました。手術についての契約書はなく、予約金支払いの申込み書のみです。成人なので支払わないとなのでしょうか。
ご回答のほど宜しくお願い致します。

[79624-res90213]

まずは消費生活センターでご相談を

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年03月10日(金)16:03

まずはお近くの消費生活センターで相談なさってください。それでダメなら弁護士さんとなります。医師が診察していないのであれば、契約が無効になる可能性もあり得ます。25万円で数千円の返金というのはキャンセル料が高すぎますので違法になる可能性もあります。

土井秀明@こまちクリニック

[79622]

窪み目ヒアルロン酸&額のボトックス

投稿者:ミュー

投稿日:2023年03月10日(金)10:44

?2022/10 窪み目ヒアルロン酸注射及び他の部位にヒアルロン酸注射すり
⏩術後、まぶたが垂れ下がり目は小さく、また左右差になり小さな目になる
⏩後、相談に来院。医師は「目は小さいよりそんなもので、まぶたの弛みは筋無力症か甲状腺とかの内臓の病気からと思うので、まず調べてください」と言われ
病院に行くが眼瞼下垂や筋無力などの異常はない⏩後、再度来院で、内臓の病気でないことを言うと「良かったね、あと、まぶたが垂れ下がりが気になるなら二重切開(約40万だけど…)」
私は『切るには仕事しているので抜糸なり術後のリスクの環境は今は整えないです。』「では まぶたの弛みは様子みて」
⏩結局、術後ねまぶたの弛みの原因は
言わない。また 5ヶ月様子をみても変わらず。
?2023/3来院 額のボトックス注射を受ける⏩この時、医師は「まぶたの弛みの切開前にした方がいいかもしれない」と曖昧な回答。⏩術後、まぶたが垂れ下がり、目が開かない。目の形状も多角形でキツネのようなとんでもない目付きになり、目は左が相変わらず段々と小さく
目頭はほぼなく、目尻が引き上がり
窪んだくっきりしたシワがある
視野が狭く生活や仕事に支障があるので
まずは 元に戻してほしい
また 返金でき 修正してもらえるか
毎日、泣いても仕方ないので
まず よきアドバイスをどうぞ
よろしくお願い致します

[79622-res90209]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年03月10日(金)15:00

修正は可能だと思います。ボトックスとヒアルロン酸の両方の問題があるようにも思います。ボトックスは時間がたてば元にもどりますが、ヒアルロン酸は入れ方によっては吸収されない状態になって、しこりをつくることもあります。診察をしないと判断ができませんが、最悪の場合、切除などなんらかの手術がいる可能性もあります。返金については担当医と話し合われるか、これでだめな場合は、弁護士さんに依頼される必要があります。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79611]

目の下の脱脂

投稿者:ゆん

投稿日:2023年03月09日(木)12:43

私もカウンセラーさんの言葉にその日のうちに決めてしまって後悔しています。
脱脂術直後に目の下陥没……どうして?何したら治るの?とパニックになりました。でも皆凹むダウンタイムあるから大丈夫と言われ今日で8日目窪んだ場所は腫れずその下が軽く腫れたままゾンビ顔です。腫れと言うか私の脂肪じゃないのかな…窪みが凄すぎて腫れてるようにみえるだけにしか感じません。
そのクリニックに問い合わせしてますが半年待ってみたら変わるとかしか言われません。ヒアルロン酸は毎回高額になりますし 脂肪注入だと綺麗になるみたいですが…定着しにくく失敗すると聞きました。どうするのが1番なのでしょうか?

[79611-res90194]

脂肪注入が良いと思いますが

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年03月09日(木)13:04

脂肪注入が最適であろうと考えますが、今の状態を拝見して、ご希望の状態を伺って判断する必要があります。脂肪注入の経験が豊富な先生の診察を受けて相談なさってみてください。

土井秀明@こまちクリニック

[79610]

下眼瞼脱脂とFGFについて

投稿者:ムーミン

投稿日:2023年03月09日(木)09:21

目の下のクマが気になり下眼瞼脱脂を受けることになりました。脂肪注入はDTが長いのでprp +FGFの注入を進められたので今度受けるのですが、調べると体質により失敗例が多く怖くなってきました。脱脂だけした方も頬の落ち込みでお悩みだったりで何が最良なのかわかりません。脱脂自体が危険とおっしゃる先生やYouTubeでFGFの危険性を訴える先生が多く悩んでいます。目のくまは悩みの種なのでリスクの大きな手術なのか、他の整形と比べて危険度合いがどのくらいなのかが知りたいです。

[79610-res90201]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年03月09日(木)23:01

診察をしないと脱脂のみでいいのか、脱脂+脂肪注入がいいのか、リフトを併用して脱脂、あるいは脂肪注入などを併用するのがいいのか、あるいはハムラ法などの適応になるのか、など判断ができません。いずれにしても成長因子、つまりFGFはとても危険なので、してはいけません。一生苦しんでおられる方もたくさんおられます。また裁判も多数起きている方法です。学会でもこの方法は推奨していません。また成長因子のメーカーである科研製薬もFGFは体内に注射で入れるようなことはしないでください、安全性が確立していませんとアナウンスしています。トラブルが起きた場合、確実に1回の手術や治療で治る方法がありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン