オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[41960]

修正の回数

投稿者:ハナ

投稿日:2014年09月07日(日)14:07

こんにちは。いつもこちらで先生方のご意見を参考にさせて頂いています。

私は過去に二度の切開法を受けました。二度目の切開の時にはこちらの認定医の先生にお世話になり、とても満足する仕上がりになったのですが、最近になって左右の二重幅に差が出てきてしまいました。前回手術を受けたのは三年程前です。そこで、あと一度だけまた切開の手術を受けたいと思っています。もちろんまた切開が可能かどうかはそれぞれ瞼の状態で違うとは理解しておりますが、瞼の皮膚に余裕があるのを前提に、一般的に何度くらいまで切開は可能なのでしょうか?三度目の切開で傷跡が汚くなってしまうなどの心配はありますか?

それから、こちらは失礼にあたる質問かもしれませんが、真剣に悩んでおりますのでお答えいただけると嬉しいです。形成外科医の先生が現役で施術をなさるのはおいくつ位までなのでしょうか?お年を召すとともに腕が落ちたりなどの心配はありませんか?

できれば数人の先生方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

[41960-res51550]

ハナさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年09月08日(月)09:04

?二重の左右差のみならず眉毛の拳上状態などや下垂の有無等、検討はされた方が良いと思います。切開を3回やっても傷が目立たない方もおられます。
年令や皮膚の性質などによって違うと云う認識です。
その為、お年をお書きになって頂けるとご返事は容易さを増します。
例えば二重ではなくしわ取り術に類するものか等々が回答に加わります。
肌質などは診察を要する所です。

?何才まで出来るかは種々の条件によりますが、私などは先輩医師の足跡をみております。
但し5〜6時間以上の根気ものの手術は避けておりますし、経験がものを云う手術もありますので医師の加齢は手術選択、治療法の改良など工夫していきます。
クリニックはオープンするよりクローズ(閉院)する方が難しいのですよ!

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[41959]

二重まぶたの手術とヒアルロン酸注入

投稿者:かな

投稿日:2014年09月07日(日)12:16

二重まぶたの切開を検討しています

その手術の1週間くらい前に目の下にヒアルロン酸注入をすることは、手術を行うにあたって何かデメリットがありますでしょうか?(デザインに支障がでる、感染の危険が高くなる等…)

術後目の状態が落ち着いてから注入するほうが良いのか、術前にしても特に問題はないのか、また術前にするなら手術までどのくらいの期間をあけて注入するのが適当か教えていただきたいと思います

よろしくお願い致します

[41959-res51551]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年09月08日(月)09:04

 感染、デザインに影響はありませんので施術する医師と良く相談される事ではないでしょうか?
どちらも多少のリスクはつきものですのでダウンタイムを含めてのご検討になるものと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[41958]

目のしわで悩んでます

投稿者:やまがた

投稿日:2014年09月07日(日)09:37

はじめまして。46歳です。
目の周りのしわで悩んでいます。
笑わなくても目の下のしわがわかります。
笑うと目じりには何本かのしわが出ます。
マドンナリフトなどの照射系とヒアルロン酸などの注入系を検討していますが、効果的な治療法などを教えてください。
また宮城県内で信頼のできる先生をご紹介いただけますでしょうか。
自己判断ですが、目の下垂は気になっていません。
よろしくお願いします。

[41958-res51549]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年09月07日(日)21:01

実際の状態によって、皮膚の切除によるリフト、ボトックス、ヒアルロン酸、コラーゲン、脂肪注入などが適しているように思います。
またまれにはボトックスとコラーゲンやヒアルロン酸の併用がいい場合もあると思います。宮城県でどなたがいいかよくわかりません。すみません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[41957]

西山先生へ

投稿者:はるこ

投稿日:2014年09月07日(日)05:05

お返事ありがとうございます。
認定医と専門医ではどのような違いがあるのですか?
脂肪を切らずにっとってから窪んだくまの部分に脂肪注入するのは
後遺症などのリスクはありますか?
お返事お待ちしています。

[41957-res51560]

はるこ さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年09月08日(月)09:04

それ自体は呼称の違いだけでしょうが、どの団体の認定医、専門医なのかで、内容はかなり違うように思います。各団体のHPに認定医や専門医について詳しく出ていますのでお調べ下さい。
脂肪注入では注入部位の問題、吸収の問題等あり、均等になり難いという事もあります。その場合は何回か繰り返す事になるでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[41956]

助けて下さい泣

投稿者:なみ

投稿日:2014年09月06日(土)22:42

今まで埋没法2回、抜糸2回経験した者です。1回目は約2年前、2回目は約3ヶ月前に抜糸と同時に埋没。左右差が気になり約1ヶ月前に抜糸しました。ですが、右目だけくっきり癒着してしまい、左目は薄く2本のラインがあり変な目になってしまっています泣 くっきりついてしまった癒着は自力ではどうにもできないのでしょうか?
癒着剥離の手術はどのように行なう手術なのか、ダウンタイムは必要なのか等、詳しく教えて頂きたいです。。
家族以外にも会えず、毎日不安で不安で仕方ない状態です泣

[41956-res51548]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年09月07日(日)21:00

実際の状況がよくわかりませんが、多分埋没法ではラインの固定が不十分で、予定の仕上がりにならないトラブルが続いているような気がします。埋没法や抜糸だけでは以前のラインの癒着をはずすこともできませんので、おそらく切開法で不要な癒着をはずして、予定のラインに固定する操作がいるような気がします。左右差がどの程度なのかわかりませんので、状況によっては後日さらに微調整がいるような修正になるかもしれませんが、切開法で問題は解決するように思います。ダウンタイムは1週間から10日ほどいるのではないでしょうか。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[41953]

全切開の完成

投稿者:M

投稿日:2014年09月06日(土)14:14

ほぼ三ヶ月経ちましたが、左目は予定より幅広く、折り込みも強いです(目を閉じた時の切開線の食い込みはありません)。並行型の予定が右の目頭よりは広い形になっています。まだ腫れている可能性もありますか?
傷が馴染めばこれらは改善する余地はあるのでしょうか?
左右差は術直後からで、担当の先生からは組織の取り過ぎなどではなく左目の目を開ける力が強い為で、改善すると説明は受けています。

[41953-res51545]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年09月06日(土)16:05

キズの硬さや外観上の質感などについては手術から1−2年間変化が続くこともありますが、現在ある左右差は今後も残ることになりそうです。またラインの折りこみなどもあまり変わらないと思います。腫れはもうほぼありませんので、問題のあるような左右差なのであれば、修正を考える必要があると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[41948]

目の下のたるみ

投稿者:はるこ

投稿日:2014年09月05日(金)07:32

はじめまして。
48歳女性ですが目の下のたるみ取りの専門の病院または
専門医をご紹介下さい。宜しくお願いします。

[41948-res51522]

はるこ さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年09月05日(金)09:04

ここのHPから適正認定医を選ばれるのが良いでしょう。



医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[41931]

埋没糸抜去について

投稿者:K

投稿日:2014年09月03日(水)23:00

こんばんは。

タイトルの件ですが、抜糸する際にどのような皮下処理をされるのでしょうか?
糸を抜くだけということはないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

[41931-res51521]

K さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年09月05日(金)09:04

埋没糸が見えているのであれば小さな切開で糸を見つけ取る事は可能ですが、普通は小さな切開で糸を見つける事は不可能に近いと思います。その為切開法で新たに希望される二重を作りながら、糸を見つけて取ると言うのが良いと思います。皮下処理は糸による癒着が出ないような事はするかもしれません。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[41930]

西山先生ならびに当山先生にお礼

投稿者:まき

投稿日:2014年09月03日(水)17:49

41879眼瞼下垂修正で、ご質問したまきです。このたびは、西山先生ならびに
当山先生にお世話になりました。

本当に有難うございます。心からお礼申し上げます。

[41930-res51520]

まき さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年09月05日(金)09:03

手術まで時間があるようでしたら、今のうちに手術前の写真、術後の写真、出来たら手術方法等を取り揃えておかれると良いと思います。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[41928]

お願いします

投稿者:ゆり

投稿日:2014年09月03日(水)16:40

1ヶ月ほど前に埋没法と眼窩脂肪を取る手術をしました。
一昨日から学校が始まるのでなるべくナチュラルにお願いしますと頼んだのですが、幅がとても広く、学校では整形した?と聞かれました。
早く幅が狭くなる方法または隠し方、バレない言い訳などよろしければ教えていただけないでしょうか。
(学校にはメイクしていけません。)
よろしくお願いします。

[41928-res51519]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年09月04日(木)22:00

埋没法の手術から1か月たっているのであれば、もうかなり腫れはひいているはずですが、、。もちろんまだ仕上がりの幅よりはすこしだけ広い状態ですが、、。やはり完全な仕上がりは手術後3か月はかかります。早く腫れを引かせるためにはステロイドの使用などもいいのかもしれませんが、これもまれに副作用があるものなので、慎重に考える必要があります。あるいはしばらく温めてみてもいいかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン