オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[42750]

全切開二重を取りたい

投稿者:架純

投稿日:2014年11月16日(日)22:14

3か月前に全切開で二重にしました。(幅6ミリ)
食い込みも傷も落ち着きましたが、二重のライン自体が私の顔立ちにあっておらず浮いています。
また、大変情けなく言いづらいお話なのですが、大きな決心をして行ったことにも係わらず、今更になって整形したということにも罪悪感を感じて毎日辛いです。

以前は、朝起きた時や眠い時のみ自然に二重になっており、放っておけばそのまま二重になったのかもしれないのに、と後悔しています。

できれば元に戻したいです。過去の質問を見ると全切開二重を一重に戻すことはできないとのことでしたので、他にベストな選択肢がありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

[42750-res52424]

架純 さんへ

投稿者:西山真一郎

投稿日:2014年11月17日(月)09:04

二重を元に戻す事は出来ません。二重を狭くして一重のような印象にすれば良いのではないでしょうか。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[42744]

回答お願いします

投稿者:さか

投稿日:2014年11月16日(日)13:10

全切開法で二重にして2週間です。
幅はアイラインとツケマしても見える二重幅にしたので広めです。
睫毛上の皮膚がぷっくりしていて、目尻はまだ生え際が見えているのに目頭側はのっかっているため何か変な目に思えるのですが、腫れがひいてもこのままですか?

[42744-res52423]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年11月16日(日)16:00

今の段階では腫れがかなりあるはずですし、さらに腫れに左右差や部位による差もありうる問題なので、今の状況について、最終的に問題が残るのか、腫れが引けば治るのか、今は判断ができません。手術から3か月目がほぼ仕上がりになります。その時になってから状態を判断する必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[42741]

42712

投稿者:

投稿日:2014年11月16日(日)03:39

回答ありがとうございます。
二重ラインが直線的とは?目を開けた状態は丸いカーブですが、切開線はまっすぐな感じです。
外反にはなってないです。
最近、頻度は減りましたが、まだ急に目頭が痛痒いし、目もしみます。
術後、乾燥と目が疲れやすくなりました。
眼科はこの目では行きづらくて…。

[42741-res52422]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年11月16日(日)15:05

目がしみるなどの症状があるようですから、一度眼科で眼球に異常がないかどうか確認をしてもらったほうがいいように思います。どうしても行けないということであれば、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックでもいいと思います。とにかく早めになにが起きているのか、正しい判断が必要で、状況によっては早期の修整が必要というケースもありうると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[42737]

ボトックス

投稿者:M

投稿日:2014年11月15日(土)12:50

寝ている時に歯ぎしりをしているそうでエラにボトックスを打とうと考えています。
ですが、もうすぐ二重切開の手術を受けるのですが、手術の前にボトックスを打っても手術に影響はないですか?

お願いします。

[42737-res52409]

Mさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年11月15日(土)15:04

二重の手術の前に咬筋へのボトックスを打っても問題はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[42712]

回答ありがとうございます

投稿者:

投稿日:2014年11月12日(水)19:20

42704です。出口先生、回答ありがとうございます。
前回の質問は42677です。
コンタクトをしているので以前から目が乾くことはありましたが、こんなふうにしみて痛くなることはありませんでした。ちなみに施術してからはまだコンタクトはつけてなくてメガネです。

[42712-res52384]

「らん」さんでしたか!

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年11月13日(木)09:05

「目」さんで、過去の質問を捜していましたので無理ですね。
10日くらい前に幅広平行を切開法で作ったというこですね。二重ラインが直線的で、中央付近が外反傾向にあるのですか?
前に当山先生がお答えになっている、外反で風などの刺激?というのはどうなんですか?
しみるというのは、角膜(黒目)などに損傷がある可能性もありますので、まず眼科で診察を受けてみては如何でしょうか?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[42710]

追加で質問です

投稿者:しゃけ

投稿日:2014年11月12日(水)18:19

当山先生、回答ありがとうございました。もう少し長い目で経過を見ていこうと思います。


全切開後の腫れの引きについてもう一つ質問です

腫れの引きが早いのは、内部処理などがしっかりしていないからで後々取れてしまうような書き込みもネット見かけました。

腫れの引きには個人差もあるとは思いますが、引きが早いと取れるケースが多いというのは本当ですか?

また、全切開が取れたor弱くなった場合に同じラインで埋没して固定する事は出来るのでしょうか?

[42710-res52392]

しゃけさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年11月13日(木)11:01

腫れの引きは出血が早めに止まっているのか?術後もしばらく出血が続いていたのか?
その為、軽度の血腫があったのか?さらには新しい血行の再開、リンパ液の流通の改善、組織癒合の状態等々が考えられますので、貧血の有無、嗜好物(タバコを含めて)多方面からの検討が必要となります。この中で内部処理に当たるのが止血の確認、皮下組織の破壊の程度ときちんとした解剖学的、組織間の合され方となります。とれてしまうのは表皮と瞼板や腱膜等々との固定の強さによるものであり、強く固定するとくい込みが強く出たり、弱いととれやすい二重が生じると云うことになります。微妙なさじ加減と云う所です。全切開でとれた場合は同じ切開線から前述した固定を強くすることになりますが、確実に2度目になりますと失敗は許されませんので、中縫いなどして(これが貴方の云われる埋没なのかは分かりませんが・・・)固定を確実にする方がおられるでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[42705]

42693

投稿者:あやこ

投稿日:2014年11月12日(水)16:37

出口先生ご回答ありがとうございます。中縫いをしていても次に作る二重には影響はないのでしょうか?例えば二重の幅を一ミリ広げる際に、今あるラインの一ミリ上を切った場合、同じ様に二重の幅は一ミリ広がるのでしょうか?
一ミリだけ広げるのはかなり難しいですか? 他の先生方も出来ましたらご意見を下さいますと、参考になります。よろしくお願い致しまます。

[42705-res52383]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年11月12日(水)18:02

目安としては、ラインを1ミリ上げると二重幅も1ミリ広くなりますが、あくまでも目安であって、実際には鏡を見ながら希望の幅になっているか判断していただきます。
中縫いの有無は関係ありません。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[42704]

以前も質問しましたが

投稿者:

投稿日:2014年11月12日(水)16:33

術後、1週間ちょっとですが両目が頻繁にしみて痛くて困ってます。涙ポロポロでて目があけられないくらいです。
最近目頭あたりも痒い感じもします。
目のしみかたがすごい痛くて…先生に言ってもすぐ改善するしか言わないし。
何か手術と関係あるのですか?前はこんなことありませんでした。

[42704-res52382]

前回の質問番号を書いてください

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年11月12日(水)18:01

前回の質問を読んだ気がするのですが、捜せませんでした。
お答えしたいとは思っても、経緯が分かりません。
前回の質問の番号を書いていただけると、すぐみ見つけて併せた理解からの回答ができますので、宜しくお願いします。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[42700]

二重全切開

投稿者:落ち込む

投稿日:2014年11月12日(水)08:21

幅広めで二重全切開を2日にしてます。片目がだんだんと睫毛の生え際に皮膚がかぶさってきたような感じになり、目が眠そうで厚ぼったく、疲れたような目になり老けてしまいました。
まだ腫れているせいもあるかと思いますが、現在でこのような状態では腫れが引いても同じですよね?
可愛くなりたくてやったのに全然可愛くない!!

[42700-res52381]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2014年11月12日(水)09:02

10日目ですね。
まだ腫れが残っていますので、今後もまぶたの開きは改善しますが睫毛に皮膚が被さる状態が改善することはなさそうです。
二重幅を広く取ったことが、眠そうに見える原因のひとつではありそうですが。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[42699]

全切開後の幅について

投稿者:しゃけ

投稿日:2014年11月12日(水)02:15

2週間前に二重の全切開をしました。直後はパンパンに腫れましたが、その後急激に腫れが引き2週間経った今では見た目ではほとんど腫れてないです。

腫れが引くと同時に、幅もほぼ希望の幅になりました。

幅の定着には数ヶ月単位かかると聞きますが、2週間の時点で希望の幅になっていることを考えると、最終的には希望より狭くなってしまいますか?

[42699-res52377]

しゃけさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年11月12日(水)09:00

 2週間で見た目の腫れは引いたとしても組織学的な腫れはありますので今後は微細な状態でさらに腫れが引きます。
その為、二重の巾はもう少し狭くなったり、ゆるみをみせます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン