オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[80518]

眼瞼下垂手術の後

投稿者:失敗でしょうか?

投稿日:2023年06月13日(火)08:07

片目のみ眼瞼下垂手術をしました。手術後、クッキリとした派手な二重になりました。正視した状態で2ミリ程幅があります。もう片方は以前のまま、皮膚がラインに被りかけている状態で奥二重の様に見え左右差が大きいです。眼瞼下垂手術をすると目の開きが良くなり、自然と幅が狹くなるようですが、これは、医師が開きが良くなることを見越し幅を広く取り過ぎた結果なのでしょうか?

[80518-res91048]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年06月13日(火)23:00

手術からどれくらいの期間がたっているのでしょうか?最低3カ月は腫れがかなりあるので、仕上がりの状態ではありません。二重の幅もかなり広くなっています。まだその期間内であれば、結果を評価できません。もうすでにその期間を過ぎているのであれば、修正が必要と思います。一般に片方だけの切開法はラインの食い込み方が手術側が強くなるので、私ならあえて両方の切開法の手術をします。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80514]

マイクロボトックス

投稿者:kana

投稿日:2023年06月12日(月)16:22

こんにちは。
3日前真皮に有効成分とボトックスを混ぜた注射をしました。おでこ、目の周り、口周りです。
ポコポコしてたので真皮に入ってるのは確かなのですが、すこし目がつり上がったように見えます。ありえますか?

それとも、2週間前に打ったボトックスですか?
2週間前のボトックスは、注入で世界的に有名なドクターのところへ行ったのでまさか。。とは思うのですが、可能性はどちらが高いですか?

[80514-res91046]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年06月12日(月)22:01

ボトックスを2週間あけて2回打ったということでしょうか?どうしてそのようなことになったのでしょう?ボトックスを打つ時は何も影響のない筋肉の状態を確認してその動きを弱める目的で打つ部位と量を決めて入れるわけです。この判断に誤りが出たかもしれません。また有効成分とボトックスを混ぜたとありますが、この有効成分とは何でしょうか?どちらが目の吊り上がりの原因になったのかは判断が困難です。お役にたてなくてすみません。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80513]

ヒアルロン酸が適用ですか?

投稿者:眉間の縦シワ

投稿日:2023年06月12日(月)13:10

加齢に伴い眉間にうっすらと縦シワが出来てきました。決して深くはなく、うっすらとです。表情じわではないのでボトックスではないと思うのですが、ヒアルロン酸注入で改善するものでしょうか?

[80513-res91041]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年06月12日(月)14:01

ヒアルロン酸の注入かボトックスで改善できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80511]

全切開後の二重幅の狭まり

投稿者:いも

投稿日:2023年06月12日(月)11:24

3年ほど前に二重全切開をしました。
最近、二重幅が狭まってきたように思います。
今の幅で気に入っているのですが、これからももっと狭まったり、最悪一重にもどってしまうことはあるのでしょうか。

[80511-res91040]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年06月12日(月)14:01

幅は今後さらに狭くなる可能性はあります。一重に戻ることはありません。気になるようなら眉下切除で二重にかぶる皮膚を引き上げて改善できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80509]

裏ハムラ

投稿者:るり

投稿日:2023年06月12日(月)06:02

目の下のクマ取りで裏ハムラの施術をする際に脱脂をする事はありますか?
裏ハムラが弛んだ脂肪をなだらかにする施術ですが、量が多い場合は脱脂もするのでしょうか。
また、施術前の触診や見た目で脂肪の量がどれくらいかわかるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

[80509-res91037]

必要であれば脱脂も行われるでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年06月12日(月)10:04

引き伸ばしてもまだ余るほど目袋が膨らんでいれば脱脂することとなります。
術中に決めることが多いと思います。

土井秀明@こまちクリニック

[80507]

ご回答ありがとうございます

投稿者:まらは

投稿日:2023年06月11日(日)22:37

二重切開から一年経過してます。

ドライアイや瞬きができないなどの機能障害は治療可能でしょうか?

[80507-res91035]

元のご質問が分かりません

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年06月12日(月)10:03

投稿者名を変えられましたか?
先の投稿が分かりません。
ドライアイや瞬きの問題はドライアイに強い眼科で検査を受けることが必要です。

土井秀明@こまちクリニック

[80504]

80092表ハムラ

投稿者:ゆきんこ

投稿日:2023年06月11日(日)20:57

先日は回答をありがとうございました。
外反は、1ヶ月検診の時に治ると言われたので現在は経過観察中です。
表ハムラとメーラーファットの施術をしていますが
両目の下に膨らみがありフラットな状態でないのが、大変気になります。
涙袋という見た目ではありません。
1ヶ月強経過しているのですが、このまま改善しなかった場合再手術または修正は可能なのでしょうか? その場合、主治医では考えておりません。
可能な場合、どの位の期間を空けたら良いのでしょうか?
また、どの様な方法が考えられますでしょうか?
実際に診察して頂いていないので難しいと思いますが、憶測で構いませんので回答頂けますと幸いです。

[80504-res91033]

通常は3−6ヶ月です

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年06月12日(月)10:03

通常の経過であって、3−6ヶ月は待つのが一般的です。
良い結果を求められるのであれば半年から1年待つ場合もあります。

土井秀明@こまちクリニック

[80501]

[80484]ハムラ法後

投稿者:涙袋

投稿日:2023年06月11日(日)10:12

土井先生 ハムラ法で涙袋が消えるという説明は全くありませんでした。のっぺりした印象で違和感があり、印象の変化に後悔しています。結膜からの脱脂と脂肪注入にすれば良かっのかも知れません。ハムラ法のリスクに涙袋が消失するリスクはもっと事前に強調されるべきだと思います。既に涙袋の弱くなった年齢の高い方には、涙袋が弱くなる影響は少ないかもしれません。しかし、30台、40台でも多少なりとも、涙袋があるのとないのとでは顔の印象が大きく違ってきてしまいます。

[80501-res91031]

涙袋形成で少しは改善できると思います

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年06月12日(月)10:02

私は涙袋がチャームポイントの方には下まぶたのタルミ取りはハムラ法以外も勧めていません。
ヒアルロン酸注入か眼輪筋を丸める方法で涙袋形成が行われますが、後者は材料が少ないので満足いく形が作れないかもしれません。前者ではクッキリした涙袋になりにくい問題があります。

土井秀明@こまちクリニック

[80495]

表ハムラ法

投稿者:れいこう

投稿日:2023年06月10日(土)21:40

1月以上前にハムラ法で手術しました。
左目だけが結構腫れていて治ってきたかと思ったら1ヶ月検診を受ける前に外反になってきました。
検診では先生に治る可能性が高いと言われたんですが、こういうことは無いって言われたのが凄く気になりました。
本当に外反は治るのでしょうか?
不安でしょうがありません。

[80495-res91026]

一月目頃が一番傷が硬くなる時期です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年06月11日(日)07:05

1ヶ月頃が一番傷が硬くなる時期です。3−6ヶ月で柔らかくなり変化する場合が多いので、経過を見られては如何でしょうか?

土井秀明@こまちくりにっく

[80493]

目の下のクマ取り

投稿者:もも

投稿日:2023年06月10日(土)19:23

3月に切らない目の下のクマ・たるみ取りをしました。

3ヶ月経った現在、色クマが気になります。本日クリニックに見せに行きましたが、そんなことなく綺麗です。といわれました。
本日はメイクをせずに見せました。メイクをするとさらに目立つことも言いました。
施術前、施術直後の写真を見せてもらいましたが、施術直後の写真はこんなに綺麗じゃなかったくらい綺麗な写真でした。
施術直後はショックなくらい凄かったのに、全く違いました。

3ヶ月後現在の写真を本日撮ってもらいましたが、クマがわからないような写真でした。

クマは人によって皮膚の厚みが違うから、透けて見えるといわれました。色にはヒアルロン酸を打っても変わらない、マッサージされたらと言われました。
マッサージで改善されるものでしょうか?

この件は以前、結果に納得がいかず電話にて医師ではなく、担当の方に相談していたのですが、脂肪は取っているの返答のみで、何を言っても応じてもらえませんでした。

私自身写真を残していなかったので、証拠がありません。
色クマが残ることは仕方ないのでしょうか?

この件は消費者センター、弁護士さんにも相談済みです。

[80493-res91153]

見てみないと分からないです

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年06月23日(金)09:02

色グマがあるのかどうかは診察しないと分かりません。有ったとして手術をして出たのか、隠れていたものが出てきたのかが判断できません。色グマにもいくつか種類がありますし。
マッサージで改善するものもありますが、診察をしないとなんとも言えません。金銭的な話であれば弁護士さんに任せるしかありません。治療のご相談であれば、お近くの適正認定いかJSAPSの専門医を受診なさってください。

土井秀明@こまちクリニック

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン