オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[80824]

ボトックスについて

投稿者:りんご

投稿日:2023年07月08日(土)17:53

土井先生

ご回答ありがとうございます。後、2点教えてください。

1. ヒアルロン酸とコラーゲンは、どう使い分けるのでしょうか?コラーゲンは、扱っているところが少ない上に、ヒアルロン酸より、高額なところが多いようです。目的や効果は、どう違うのでしょうか?
2. 眉毛の近くにボトックスを打つと、瞼が下がりやすいと聞きましたが、そうなのでしょうか?それとも、その人の骨格などにより違うのでしょうか?担当医からは、眉毛を上げる癖がなければ、ほぼ下がることはない、と説明を受けています。

[80824-res91337]

ヒアルロン酸とコラーゲン

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月09日(日)08:04

昔はコラーゲンしか認可されていませんでしたが、今はヒアルロン酸が認可されてコラーゲンは認可されたものが無かったように思います(それぐらいコラーゲンは使っていません)。
1 コラーゲンの方が細かなシワに良かったのですが、最近は粘度の低い塊になりにくい優れたヒアルロン酸が出ていますので、認可という点も考えるとヒアルロン酸に分があるのかもしれません。
2 骨格よりも額の前頭筋や皺眉筋の走行や発達、癖、投与量、深さなど複数の条件が関連します。癖がなくても下がります。程度の違いと考えてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[80821]

ボトックスについて

投稿者:りんご

投稿日:2023年07月08日(土)08:49

8日前に、額と目尻にボトックス注射をしました。
目尻は、満足です。額について、眉毛の上、約1.5?から2?のところ(大まかですが。)に3〜4本、皺が残っいます。。2週間以内であれば、調整が可能との事なので、来週、診察に行きますが、参考意見として教えてください。

額(特に眉毛の近く)にボトックス注射をすると瞼が下がり、眼瞼下垂のような症状が出ると聞きますが、現在、そのような症状はありません。瞼が下がるのは、嫌なので診察の際に何度も確認しました。皮膚の浅い部分に打つのと、眉毛を上げる癖がなければ、そのような事は怒らない、と説明を受けました。現在、眉毛を動かすことはできますボトックス注射をこの位置に追加しても問題ないでしょうか?
もう一点、ボトックス注射は、表情皺にしか効かない、つまり、その皺が窪みであった場合は、別の方法になることもあり得る、と電話で予約の際に言われました。もちろん、診察をしてみないとわかりませんが、そういうものなのでしょうか?額の皺が一部に残った場合、ボトックス注射以外の対処方法には、どんなものがあるのでしょうか?また、首のボトックス注射も検討していたのですが、首は、表情皺とは言えないと思います。そうなると、首にボトックス注射をする意味はないのでしょうか
以上、宜しくお願い致します。4

[80821-res91322]

回答です

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月08日(土)10:04

ボトックスは筋肉の動きを止めて弛緩させる治療法ですので、刻まれたシワ(折れジワ)には効果がほとんどありません。折れジワにはヒアルロン酸やコラゲンなどが使われます。首は表情ジワの一種である広頚筋がほぼ全体にありますのでボトックスもある程度効果が出ます。マイクロボトックスという肌を引き上げるようなテクニックで上げる場合もあります。

土井秀明@こまちクリニック

[80802]

50793の者です

投稿者:しろ

投稿日:2023年07月07日(金)01:02

回答ありがとうございます。
そのままの可能性が高いのですね。。
修正と言うのは、どのような手術になるのでしょうか。失敗が怖くてもう手術はしたくないのですが、他に修正の方法はないのですよね。

[80802-res91317]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月07日(金)22:03

状態によって修正方法が異なりますが、考えられるタイプとして、脂肪注入、再度の通常の下まぶたのリフト、コラーゲンやヒアルロン酸の注入、ボトックスの注射などが候補になると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80798]

二重埋没

投稿者:なな

投稿日:2023年07月06日(木)22:33

二重の埋没を2点留めでやったのですが、術後から1週間以上してもまぶたのぷっくり感が治りません。
糸の締め具合が強かったのかと思いますが、その場合は時間と共に軽減していきますでしょうか。
また、幅は目を閉じた状態で7ミリあるのですが広い方なのでしょうか。
狭めの幅でお願いしていたので、
ずっとこのままではないかと不安です。
修正も考えてますがすぐ再埋没をしてもよいのでしょうか。

お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

[80798-res91311]

やり直しの方が良いのかもしれません

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年07月07日(金)09:02

見てみないとわかりませんが、1週間もしてぷっくりしているのは埋没法では問題があります。
7っmは標準的な幅ですのでそれほど腫れが出るとは思えません。
やり直しを考えて適正認定医のかJSAPS専門医の診察を受けてみてください。

土井秀明@こまちクリニック

[80796]

80750 土井先生ありがとうございます

投稿者:ましゅまろ

投稿日:2023年07月06日(木)21:35

土井先生
丁寧なご返答、ありがとうございます!
渡航までは一週間施術後お休みが取れているので この機会に受けたかったこともあり 人によりDTは違うことは承知していたものの、どれほど危険を伴うのかが心配でした。

何かあったときの処置用に準備したいと思います。

[80793]

裏ハムラ

投稿者:しろ

投稿日:2023年07月06日(木)20:31

裏ハムラをして1ヶ月経ちました。術後5日目でまだパンパンに腫れていた時に、きつめのマスクが強くあたっていた部分が窪んでしまいました。1ヶ月経った今でも、涙袋より下の方に窪み皺ができたまま戻りません。そのせいで余計に老けてみえます。まだ少し腫れているので、腫れがひけば窪みはなくなるのか、一度変な皺ができたらこのまま戻らないのか、不安で仕方ありません。涙袋もシワシワです。まだ経過と考えて様子見で大丈夫なのでしょうか。

[80793-res91305]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月06日(木)22:03

現状の問題がマスクのためか、手術に原因があったのかわかりません。1カ月目でそのような問題がある場合、おそらく今後もその傾向が残るように思います。万一の場合でも修正は可能ですが、すくなくともあと2か月は待ってから修正を検討してください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80791]

目尻の肉芽

投稿者:みみ

投稿日:2023年07月06日(木)20:13

土井先生ご回答ありがとうございました。また診察に伺います。よろしくお願いします。

[80791-res91334]

お待ちしています

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月09日(日)08:02

お待ちしています。

土井秀明@こまちくりにっく

[80778]

返信:ドライアイス治療

投稿者:ふに

投稿日:2023年07月05日(水)18:29

メガクリニック 高柳先生
お答えいただきありがとうございます。おっしゃられる通り、変化なく過ごせております。ありがとうございます!!

[80778-res91304]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月06日(木)22:02

そうならよかったですね。ちょっと心配だったのですよね。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80774]

手術後のトレーニング

投稿者:さくら

投稿日:2023年07月05日(水)15:25

土井先生、些細な質問にご回答いただきどうもありがとうございました。

また質問させていただくかもしれませんがその際はよろしくお願いします。

[80774-res91333]

いつでも

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月09日(日)08:02

困った時はご相談ください、お待ちしています。

土井秀明@こまちくりにっく

[80773]

まぶた

投稿者:

投稿日:2023年07月05日(水)14:34

土井先生ご回答ありがとうございます。
組織をある程度取られていても緩めることができるのですね。ありがとうございます。
いくつか病院にカウンセリングに行ったのですが、挙筋の前転をする先生としない先生で別れていて判断ができずにいます。
中を開けてみて挙筋の操作をするか、手術中に判断することも可能ですか?

[80773-res91292]

術前診察である程度の計画をして

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月05日(水)21:02

術前に瞼の動きを見たり計測を行って計画を立てて手術をするのが普通だと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン