最新の投稿
[80671]
埋没法で広げれるますか?
[80671-res91188]
一時的には有効でしょう
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年06月26日(月)10:00
取れたり緩んだりする可能性が非常に高いので、一時的な処置として考えれば有効であるといえます。
土井秀明@こまちクリニック
[80670]
ちゃんと除去できるものでしょうか!
埋没法(瞼板法)を行い1年が経過しましたが、幅の狭い元の様に戻したいです。他の方が下記に同様の質問をしていますが、埋没糸の除去は困難でしょうか?リスクは承知しましたが、そのリスクは高いのでしょうか?
[80670-res91189]
元の術式によります
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年06月26日(月)10:01
埋没法といっても色々な術式があります。どのような術式でどのような糸を使っているかによって抜糸できる確率は変わってきます。
土井秀明@こまちクリニック
[80668]
表ハムラミッドフェイスリフト
加齢によるゴルゴラインの悩みで、カウンセリングに行き、表ハムラ/ミッドフェイスリフトで改善できると言われました。顔の痩せもあるためオプションで額&ほうれい線への脂肪注入も行いました。
4月末に手術し、拘縮は治まってきました。
現在困っていることは、左目尻の縫った箇所が下側過ぎて垂れ目になりすぎました。そして三白眼ぎみで左右のバランスが見て気持ち悪いこと。多少のヒキツレ感があること。
目尻の修正は出来るものでしょうか。
結局悩みだったゴルゴラインは完全に治っていません。
施術は後悔ばかりで精神的に苦痛を伴い、このまま生きていけるのかと悪いことばかり考えてしまいます。
[80668-res91193]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年06月26日(月)17:02
修正は可能と思いますが、実際にどういう方法がベストなのかは診察をして判断する必要があります。ほとんどのケースでなんとかなりますので、落ち込む必要はありません。前を向いて生きていきましょう。ゴルゴラインも治す方法があります。多分脂肪注入がいるのではないかと思いますが、、。複数の方法を併用する必要がありそうです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80663]
埋没抜糸について
埋没抜糸を考えています。
埋没抜糸をすることでのリスクや後遺症はありますか?
[80663-res91181]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年06月25日(日)12:05
糸が見つからないとか、一部の糸が内部にのこったなどの可能性はあると思います。また糸により内部にキズが残りますので、糸を除去しても二重のラインがそのままのことや浅いしわのようなラインが残るなどの問題はありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80662]
[80650] [80642]改善するでしょうか?
土井先生 全切開手術の後、二重幅が広くなりました。今日セカンドオピニオンを伺いたく別クリニックを訪れたところ、吊り上げ法を案内されました。皮膚切除も脂肪の操作もしないそうてす。真っ直ぐ鏡を見て2ミリほどある二重幅を半分以下にしたいのですが、果たして効果はあるのでしょうか?片目のみ40万円近くする修正なので今度は失敗しなくないです…修正はjaamの先生でも手慣れたものなのでしょうか?それとも広くする手術とは異なり一部の限られた二重を得意とする先生に相談したほうか良いですか?
[80662-res91184]
数カ所の施設で相談なさってください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年06月25日(日)14:02
1箇所だけでは困る場合もあるでしょうから、何箇所かかかられると良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[80661]
お返事ありがとうございます。
土井先生お返事ありがとうございます。
見た目だとわかりづらいんですが、目尻から外側を皮膚切除された部分か凹んでいて、そこが凄い引きつれをおこしていて酷い痛いんですよね。
麻酔科と形成外科に一度みてもらおうと思います。
痛みなど少し落ちついたら土井先生の方で診察お願いするかもしれません。
その際はよろしくお願いします。
[80661-res91185]
分かりました
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年06月25日(日)14:02
また落ち着いたら観光がてら大阪にお越しください。
土井秀明@こまちくりにっく
[80658]
ヒアルロン酸
何度もすみません、目の窪みにヒアルロン酸注射をした者です。
ヒアルロン酸が悪かったのではなく、
入れた場所が悪く神経か何かに当たり
気持ち悪くなったり吐き気が起きたという事もありえますか?
[80658-res91180]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年06月25日(日)12:04
そういう可能性はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80658-res91186]
眼球を圧迫したりすると症状が出ることがあります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年06月25日(日)14:02
眼球を圧迫したり外眼筋を圧迫したりすると吐き気が出る場合があります。
土井秀明@こまちくりにっく
[80657]
ヒアルロン酸
長いですが読んでいただけたらと思います。5日前に目の上窪みにヒアルロン酸注射を少量しました(種類はボルベラで安全性の高い物だと聞いています)ヒアルロン酸はこれで4回目で2回溶かしています。
今までアレルギーは出た事ないてます。
今回も見た目でアレルギー反応はでませんでした。が、その日夜に何だか身体の具合が悪くなりました。たとえると妊娠した時の悪阻のような感じです。特に気にしてなかったのですが、その次の日吐き気が始まりました。また次の日も吐き気があり、本当に吐きそうになり食欲が無くなり、どんどん体調が悪くなりました。ヒアルロン酸注射後から起きた事なので怖くなり溶かしてもらいました。
すると身体が楽になり吐き気もピタッとおさまり治りました。妊娠はしていません。熱もないです。
こんな事あるのでしょうか?ヒアルロン酸に拒絶反応?したのでしょうか?症状が悪阻のようだったので、、。怖くてもうヒアルロン酸は諦めて脂肪注入しかないと考えているのですが脂肪注入は大丈夫でしょうか?
[80657-res91179]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年06月25日(日)12:04
ボルベラというヒアルロン酸は私は使用した経験がありませんので、よくわかりません。ただ、ヒアルロン酸もごくまれにはアレルギーがありうると言われています。ヒアルロン酸が原因なのかもしれませんが、確定的なことはわかりません。ただ何となく同じヒアルロン酸はもう使用しないほうがいいように思います。脂肪注入は自分のものなので、こういう心配は全くありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80655]
ありがとうございます。
眼輪筋が損傷した場合時間経過とともに治る見込みはあるのでしょうかる
[80655-res91178]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年06月25日(日)12:04
損傷の程度次第と思います。今後のことは予想が困難です。診察をして状態を拝見すればある程度の予想はできるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[80653]
お返事ありがとうございます。
土井先生お返事ありがとうございます。
右目尻から右頬の痺れ、右後ろの首の痛みと痺れと汗が酷いのでまずは麻酔科でブロック注射などをしてもらおうと思います。
また目が閉じれなく目尻側の下瞼を下にさげたりすると閉じれるのと皮膚切除や組織も結構とられたりしていて形成的に手術して治るのかは形成外科や美容外科の相談でよろしいでしょうか?
また皮膚がない場合は手術困難ですか?
皮膚移植で治る場合などあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますがお手隙の際にお返事いただければと思います。
[80653-res91171]
目の症状は形成外科で
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年06月24日(土)16:05
形成外科を受診してみてください。
移植などで治るかは原因を推定していかないと判断できません。
土井秀明@こまちくりにっく
一度切開してつくった二重について、さらに幅を広げたい場合に、埋没法は有効なのでしょうか?