最新の投稿
[105362]
裏ハムラについて
[105362-res104011]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年10月25日(土)17:32
実際に裏ハムラ法の適応なのかどうかはわかりませんが、うまくいけば、効果は10年は大丈夫です。加齢の進行は止まりませんので、いずれまた下垂やたるみ、凹凸、しわなどが出てくることになります。その状態は個人差が出ますので、状態に応じてベストの対策を考えるということになります。一度ハムラ法をやると次は脱脂、脂肪注入、リフトなどを組みわせて検討する必要があります。ハムラ法は2回行うことはできません。医師の技術はとても重要で、初回の手術で悪化することも新しい凹凸ができることも、たるみやしわが目立つということもありうるリスクです。効果の持続も当然差が出ることになります。
[105344]
目の下のクマ取りの施術について
2年ほど前に切らないクマ取りという眼窩脂肪を除去する施術を受けました。
担当医からは4つある眼窩脂肪のうち3つをとれば綺麗になる、と言われました。
私は目の下のくぼみが深いタイプで、たるみなどはありませんでした。結局施術を行っても目の下の窪みはなくならず、好ましい変化は見受けられませんでした。
後から自分で調べてハムラ法というものがあるのを知り、実際はこちらの適応だったのではないかと思いますが、こちらの方法を説明されることはありませんでした。
この場合、返金等の対応をして貰える可能性はあるのでしょうか?
[105344-res103994]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年10月20日(月)22:12
ここでも何度も説明をしているのですが、返金などの問題は法律的な対応が必要になります。私たち医師は法律の専門家ではありません。お金の話のアドバイスはできないことになっています。消費者センターや弁護士さんなどに相談をお願いします。お役に立てなくてすみません。ご了承ください。
[105327]
10/6送信分の追加情報・経過補足について
ご返信ありがとうございます。
以下、補足および時系列を添えて記載いたします。
・手術内容:下まぶたの経結膜脱脂術(裏側から脂肪を除去する手術)
※担当医より「しっかりめに脂肪を取り除く施術」と説明を受け、
実際にも広い範囲で脂肪をしっかり除去する形で行われました。
・施術時期:2023年1月
・現在までの経過(約2年半)
【施術直後】
手術直後から下まぶたの凹みを感じており、
笑った時に出ていた涙袋(目袋)が出なくなりました。
元々、笑った時に目袋(涙袋)がはっきり出るタイプだったため、
その変化に強い違和感を覚えました。
カウンセリング時には「笑った時に出る涙袋はどうなりますか?」と質問しましたが、
特に明確な返答はなく「シワはできやすい」とのみ説明を受けました。
【施術後〜数か月】
ダウンタイムが落ち着いてくる頃(約1〜3か月)には、
上下のくぼみがはっきりとし始め、
目の開けにくさや疲れやすさを日常的に感じるようになりました。
【現在(約2年半経過)】
その後も症状は改善せず、
特に夕方になると上下まぶたがげっそりして目が重くなり、
おでこに力を入れて開けることが増えています。
朝と夕方で顔の印象が大きく変わる状態が続いています。
また、以前よりおでこのシワがはっきりと増え、
目を開ける際に額の筋肉を使っているのが自分でもわかります。
目が奥に引っ込んだような感覚があり、
全体的に目が小さく見えるようになりました。
これらの症状は、経結膜脱脂の術後として一般的な経過に含まれるものでしょうか。
それとも過剰な脂肪除去や組織癒着などによる影響が考えられますか。
医学的な見解を伺えますと幸いです。
[105327-res103978]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年10月16日(木)16:13
下まぶたの脱脂で目があきにくいとか額の筋肉を使うようになった、おでこのシワが増えたなどは起きません。関係のない問題が出てきたということだと思います。それ以外の問題は脱脂と関係があるように思います。改善のためにはやはり脂肪注入がいいように思います。
[105327-res103979]
目袋と涙袋は異なります
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2025年10月16日(木)20:25
涙袋は笑った時に下まつげの5mmぐらい下が膨らんでできるもので韓国語ではエギョサルと言います。若さの象徴です。目袋は老化現象で目の下が全体に膨らんだ筐体を指します。
こういったこともしっかりと勉強なさってから手術を受けないと思った結果と違う出来になってしまう場合がありますね。
土井秀明@こまちクリニック
[105325]
くま取りの脱脂について
消費者センターより案内され、こちらで質問させて頂きたく思います。
ある医院でカウセリングを受け、くま取り施術はヒアルロン酸注射か脱脂のみと説明されました。
私の場合は脱脂+ヒアルロン酸+溶ける糸リフトが良いといわれました。
合計約120万円です。
金額もかなり割引きして当日限りとのことでカウセリング5時間。
その日に施術でした。
取った脱脂の量は片方脂肪4つずつ。
糸リフトに関しての説明も、1回入れれば効果は薄れても5年後全く今のように戻ることはありませんと言われました。
知識不足だった私が悪いのですが
あとから調べたら、糸リフトの効果も短い。
40、50代は骨格の衰えを考え、脱脂ではなくハムラ法をするという医師の言葉も沢山ありました。
脱脂してしまった以上、もうハムラ法をすることができない。
以上ですが、やはりおかしい点などあれば教えていただきたいです。
ちなみに私は43歳です。
[105325-res103969]
間違っておられる点は
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年10月15日(水)14:34
カウンセリングが5時間ではなく、営業が5時間ですね。
「割引して、当日限り」というのは、悪質なクリニックの常套手段です
目袋治療に糸リフトはほとんど効果がないでしょう
初診当日の手術は絶対に受けるべきではありません
美容医療目安箱に投稿されて一人でも同じ間違いをされないようにしてください
土井秀明@こまちくりにっく
[105319]
9/20 裏ハムラ
約3週間経過しますが2週間後に右目の膨らみ3週間後の今左目の膨らみが目立つようになりました。
また右目に関しては内反してしまったのかまつ毛が眼球にあたり違和感がある状態です。
まだ3週間DT中のため変わる可能性はあるのでしょうか?
クリニックからは画像をおくり術後の腫れと言われましたが、周囲からもクマまだあるねと言われるようになりやすみを取りましたが辛いDTと大金を支払ってのこの結果にがっかりしてます。
この先変わるのでしょうか?
またこのような場合は修正対応になるのでしょうか?
このまま変わらないのなら無意味な手術と時間だったので返金してもらいたいくらいです。
[105319-res103954]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年10月14日(火)12:15
手術から3週間ということになると、ほぼ目立つような腫れがなくなってくる時期になります。内反も今の時期の経過としては問題があるように思います。完全な仕上がりは3ヶ月後になりますが、おそらくこのままの問題が残りそうに思います。修正は可能ですが、3ヶ月は待つのが安全です。返金などのアドバイスはこの相談室ではできないことになっていますので、直接クリニック側と話し合いをしていただくか、納得できないという場合は弁護士さんに相談して頂く必要があります。お金の話は法律的な問題になりますので、医師である私たちはアドバイスができません。ご了承ください。
[105313]
裏ハムラ後
お尋ねします。
裏ハムラをして3ヶ月経過しました。
脂肪を目の下の筋肉の下に入れたところが、
膨らみすぎで自分の顔が変わったとしか思えず、
元に戻したいと考えています。
筋肉の下に入れた脂肪は取ることができると、施術した医師はおっしゃったのですが、
裏ハムラで一度筋肉の下に入れた脂肪を全部とる施術はあまり経験がないとのことで、不安に思っています。
施術的に難易度が高いとか、仕上がりの不自然さなどはこのような場合起こる確率は高いのでしょうか。
よろしくお願い致します。
[105313-res103961]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年10月14日(火)12:56
医師の技術がわかりません。脂肪の除去手術は可能ですが、いい結果になるのか悪化するのか、医師次第ということです。おそらく切開する方法を検討されていると思いますが、他にはニードルサクションという切らない方法もあります。
[105311]
エクソソーム点滴
エクソソーム点滴は施術時間が確定していないのに開封しても良いのでしょうか。
施術が当日の場合です。
[105311-res103974]
開封して使わなかったら
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年10月15日(水)15:23
開封して使わなかったら捨てるしかありませんので、通常のクリニックであれば使用直前に開けます
朝に開封して終業時に使った場合でも、使う1時間前に開封した場合でもどちらも施術時間が確定していないのに開封している場合があるでしょう
言葉のあやですが
土井秀明@こまちくりにっく
[105299]
脱脂
以前脱脂について質問させていただいたものです。
術後一ヶ月と少し経ちますが、片目だけ目頭側の下瞼の蓋?部分がまだ腫れている?少し膨れている感じがして、下を向くと違和感がある感じです。
これはなおらないのでしょうか。
[105299-res103942]
1ヶ月であればまだ変化します
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2025年10月08日(水)18:24
1ヶ月であればまだ大きく変化する可能性があります。圧迫固定も効果がある時期ですので、担当医としっかり相談をなさってください。
土井秀明@こまちクリニック
[105298]
点滴について
点滴パックは正確な施術時間が決まっていないのに開封しても良いのでしょうか?
[105298-res103943]
ちょっと質問の意味がハッキリしないのですが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2025年10月08日(水)18:28
抗生物質の点滴を用意するタイミングのご質問でしょうか?数時間前に封を切ることはザラにあります。流石に前日ということはありませんが。
土井秀明@こまちクリニック
[105297]
眼瞼下垂様の症状と過剰脱脂に関するご相談
現在、以下のような症状が続いております。
•笑った時に下まぶたが張りついたようになり、涙袋が出ず、下の頬だけが上がって笑いにくい
•浮腫んでいない時でも朝から瞼の窪みが大きく、眼球が下がったように奥まって見えるため、目が小さく見える
•目が疲れやすく、疲れてくると上下瞼がげっそりと凹み、開けづらくなることがある
•そのため、おでこに力を入れて目を開けることが増えている
複数の専門クリニックの医師からは「過剰脱脂に近い状態」との見解を受けております。
このような症状は、しっかりめに脱脂をする後遺症としてこのような説明はなかったですが、一般的には普通に起こり得るものなのでしょうか。
[105297-res103944]
ご質問の情報が足りません
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2025年10月08日(水)18:33
いつ何の手術を受けられたのかがほとんど情報として書かれていません。
手術からどのくらいの期間が経っているのか、どんな手術を受けたのか(埋没法なのか切開なのか)凹みと書かれていますが脂肪をどの程度取ったのか、などを見てみないと回答ができません。
もう少し時系列で何をされたのかをあいて頂けませんでしょうか?
土井秀明@こまちクリニック
目の下のたるみ(膨らみ)で悩んでおり、カウンセリングで裏ハムラ適応と言われました。裏ハムラは確実に10年以上持ちますか?42歳で手術した場合、20年後加齢のたるみで悩んだら再度ハムラ法はできないのでしょうか?
医師の技術によって、再発のしやすさに大きく差はでるのでしょうか?