最新の投稿
[78551]
ヒアルロン酸溶解注射について
[78551-res89169]
効果がないかもしれませんが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年11月02日(水)09:05
3年も経っていると効果が出ないかもしれません、血管に気をつけて入れれば問題ないでしょう。回数を重ねるとアレルギーの確率は上がりますが、30分ほど注射後にクリニックで待機すればまず問題ないと言えます。
土井秀明@こまちくりにっく
[78549]
オゼンピック
質問させてください。
ダイエット目的としてオゼンピックという注射を1週間に一度打つという治療があります。
元々糖尿病の方が使用するものという認識であります。
こちらをダイエット目的と使用して問題ないのでしょうか?
宜しくお願い致します
[78549-res89170]
注意喚起が出ています
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年11月02日(水)09:05
最近は飲み薬を使う方が主流のようですが。
安全な薬ではありますが、病気でない方に注射した場合の危険性については安全性は解明されていません。
一定の基準を超える場合に使う薬ですので、オンライン診療などは避けた方が賢明です。
土井秀明@こまちくりにっく
[78546]
ヒアルロン酸製剤について
こんにちは。
ヒアルロン酸注入剤はボトックスのように、アルブミンのような血液製剤などの保存料は使用されていませんか?
[78546-res89167]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年11月01日(火)21:05
ヒアルロン酸はボトックスのような血液製剤ではありません。心配ありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78539]
植毛て出来た瘢痕ピットスカーにつきまして
20年以上前に生え際に自毛植毛手術をしましたが、当時の技術力もあり皮膚に複数の凹みが目立つピットスカーといわれる状態になりました。
なんとかしてこの瘢痕を治せないかと悩んでおります。(追加の植毛は考えておりません。)
具体的にパンチで穴あけした深さ5ミリほどの、アイスピックで刺したような穴が生え際にいくつもあります。瘢痕がある範囲は15センチ×1センチちょっとです。
何かしら治療や施術につきましてのご意見や可能性につきまして、ご回答いただけましたら幸いです。レアケースな相談かと思いますが
どうぞよろしくお願いします。
[78539-res89160]
専門の先生に聞かれては
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年10月31日(月)09:01
横浜で植毛をされている先生が良いと思います。
具体的にご紹介できませんので、探してください。
土井秀明@こまちくりにっく
[78535]
瞼
3年半眼瞼下垂術後の幅が気になります。夕方や疲労で瞼が窪み余計瞼幅が広くなる気がします。脂肪を瞼に入れた場合疲労や夕方になって注入場所に違和感でないでしょうか?右瞼は20年位前に何かを注入されて少し膨らみがあります。ヒアルロン酸注入したとの事でしたが、分解注射しましたが、変わりません。右目はこの場合、脂肪は入れないほうが良いでしょうか?
[78535-res89166]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年11月01日(火)21:05
まぶたのへこみが原因で二重の幅が大きくなる場合は脂肪注入をうまく行えば問題は解決します。注入量をかなり正確にうまくコントロールする必要があります。右目については診察をしないとどういう対策がベストか判断できません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78529]
予約キャンセル
手術の予約をして、手術日の直前に身内に不幸があって手術を受けられない場合、通常と同じようにキャンセル料が発生するのが一般的なのでしょうか。よろしくお願いいたします。
[78529-res89155]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月29日(土)22:03
クリニックによって判断が異なるような気がします。手術のご予約の際に多分キャンセルについての説明があったと思います。その内容次第だと思うのですが、、、。クリニック側としては手術予定が入った場合、他の患者さんをお断りして、その時間を空けておき、さらに手術のための準備をしてお待ちすることになるわけです。直前のキャンセルということになると、手術を予定していた時間はスタッフも医師も何もすることがなく、他の患者さんもないまま時間が流れていくということになるわけです。どちらにも言い分がありそうで、こういうケースは難しいですね。クリニック側とよく話し合ってください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78513]
窪み
生まれつき窪みがある人が瞼にヒアルロン酸で膨らませた場合違和感でますか?
[78513-res89136]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月27日(木)20:05
ヒアルロン酸を使用する場合は、粒子の小さいものをうまく選択しないと凹凸が目立ってしまうことがあります。脂肪注入なら過剰な注入をしなければ、柔らかく自然な結果を得ることができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78500]
脂肪注入
額脂肪注入について教えて下さい。
額出しにはコンデンスかナノリッチどちらが適していますか。
額に全くボリュームがなく、眉上は凹みがあるほどです。
とにかくボリュームを出したい、丸くしたい場合どちらが適していますか。
[78500-res89135]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月27日(木)20:05
顔の輪郭のところで同じご質問をいただいています。そちらで回答しています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78492]
吊り上げ修正
瞼を狭く吊り上げでした場合2週間位でどの程度の治りでしょうか?
[78492-res89117]
2週間であれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年10月25日(火)09:05
誰が見ても手術をしたとわかる程度でしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[78488]
敏感肌
私はかなりの敏感肌でほぼスキンケアが合いません。
合わないと皮膚炎になります。
今はシリカ水とサンホワイトのみです。
ただ、かなり乾燥してほうれい線やたるみが目立ちます。
グリセリンフリーにしても
化粧水の成分が2種類でも荒れます。
セラミド、プロテオグリカン などでも荒れます。
荒れる原因を知りたくて大きな病院に行ってパッチテストをやっても反応しないので先生もお手上げ状態です。
パッチテスト以外で肌荒れの原因がわかる方法はあるんでしょうか?
また、なぜこんなに荒れるのでしょうか。治るんでしょうか…
[78488-res89120]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年10月25日(火)23:04
アトピーや喘息がありませんか?あるいは家系にどなたかこういう体質の方がおられないでしょうか?もしそうなら基本的にアトピーの治療が必要で、スキンケアの目的であれこれ顔に塗るのはやめる必要があります。また乾燥肌ではありませんか?そうであればとにかく保湿を頑張る必要があります。多分ヒルドイドやアズノール軟膏などは安全ではないかと思うのですが、、、。パッチテストで原因が見つかることはあまり多くないと思います。現実はそれほど簡単なものではなく、複数の要因が重なって問題が出ているようなことが多いと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
ヒアルロン酸溶解注射の危険性について教えて頂きたいです。
3年前に打ったヒアルロン酸の溶解を検討しています。
こめかみに打たれた量が多かったのか、その後頭痛に悩まされています。
日が経てば、ヒアルロン酸が消化され、頭痛が和らぐと期待して我慢していましたが、最近益々頭痛が酷くなっています。
ヒアルロン酸は、ジュピタームです。
3年経ちましたが、こめかみに溶解注射を打って場所的に危険性はないか、またその後副作用などはないか教えて頂ければと思います。
ご返答宜しくお願い致します。