最新の投稿
[10743]
目尻のできもの
[10743-res12296]
稗粒腫でしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年03月30日(日)21:04
稗粒腫であれば、針で小さな切開を行って押し出すのが基本です。
お近くの形成外科でご相談なさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[10743-res12320]
たかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月31日(月)16:03
恐らく稗粒腫でしょうから、小さく切開して中味を出す事がすぐ出来ます。
治療の例えはコロンブスの卵みたいなもので、一度やった事があれば、「なぁ〜んだ こんなものか」と云う治療法であり、見た事もやった事もない人には「どうしたら良いか?」と悩むものです。
その為、コロンブスに教わった事のある人なら皮膚科でも形成外科でもよいのです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10736]
しわ
目の下にしわがくっきりとあります。
無表情でもくっきりと目立ちます。そこで、そんな私にはどういった治療法が適しているのでしょうか?文章のみの判断は大変難しいとは思いますが回答宜しく御願い致します。
理想としては、ヒアルロン酸だと効果に寿命があるとのことで幾度もの治療が必要と聞きます。
そこで1回の治療で完治できる素晴らしい治療法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。
[10736-res12321]
花梨さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月31日(月)16:04
どこかの項目でもお答えしたような記憶があるのですが、目の下のしわが無表情でもあるのなら手術が一番です。
素晴らしいかどうかは分かりませんが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10731]
切開修正
質問おお願い致します。
瞼の脂肪が取られすぎて、癒着が強く、食い込みがきつい場合、何年か待てば癒着は緩んで、食い込みは浅くなってきますか?現在20歳台です。
[10731-res12322]
あいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月31日(月)16:04
5年、10年の長期スパンでお考えになれば当然食い込みは和らいできます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10718]
額と目の上のたるみ
当山先生、ご回答頂きありがとうございました。もうひとつ質問させてください。サーマクールやハッピーリフトでだめなら他にどんな方法がありますか?
[10718-res12279]
えりこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月29日(土)16:01
前回は額と目の上のたるみと云うご質問でした。
これは加齢による下垂ですから手術しか方法はありません。
仮に額の動きによる皺ですと、ボトックスが良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10715]
いつも楽しく拝見しています。
このwebsiteを運営しているかた、質問するかた、答えてくださる方々ほんとうにありがとうございます。
相談内容にこんなことかいてすみませんが、お礼がいいたくて。
みなさん、悩んでいる人が拝見、または相談していて、すごく悩んでいて、みんなも悩んでいるんだとみんな完璧じゃないんだと気付かされます。そして答えてくださる方々、真剣に聞いてくださってありがとうございます。
[10715-res12286]
励みになります
投稿者:協会担当
投稿日:2008年03月30日(日)13:00
貴重なご意見有難うございます。回答を担当して頂いている先生方にも励みになるお言葉です。多くの患者さんに福音となりますよう今後も精進致しますので、美容医療の様々なご相談にご利用頂き、忌憚のないご意見をお待ち申し上げております。
[10692]
複数の施術を受ける場合
顔のレーザー脱毛、ホクロ除去、レーザーピーリング、
トレチノイン療法を受けたいと思っていますが
違う瀬術をいくつも同時期に受けても問題は無いでしょうか?
同時期を避ける方が良い場合どの順に受けるのがベターでしょうか?
また、その場合 一定の期間を置く必要はありますか?
[10692-res12280]
みぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月29日(土)16:01
このようなご質問に対しては基本的な事しかお答えにくいのですが、顔の皮膚に対するダメージがひとつの施術によって、どれだけ与えられているかです。
その為、悩んでいる部分を優先していくのでしょうが、場所が違えば同時期でも宜しいと考えます。
レーザー脱毛したら3ヶ月後くらいに次をやる事になるのが一般的ですが、さらにレーザーピーリングなど少々きびしい(強い)ものですから医師の視診による判断は大切です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10673]
肌質
えらボトックスを打った翌日から極度の脂性が乾燥肌に変わりました。びっくりしてます。そのおかげで、化粧崩れすることがなくなり良かったのすが、乾燥のために目の周りのハリがなくなり小皺ができてしまいました。えらボトックスでこのようなことは起こるのですか?またボトックスの効果が切れると肌質も元に戻るのでしょうか?お願いします。
[10673-res12249]
ゆうさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年03月27日(木)18:05
ボトックス注射には、筋肉の収縮を抑える作用の他に発汗を抑える作用もあります。
エラの筋肉は骨と皮下脂肪の間にあり、汗腺は皮内〜皮膚深部にあります。
もし、筋肉の表面で皮膚に近い所に注射されると、ゆうさんの経験されたようなことが起こりますが、目的であるエラの筋肉を薄くする効果があまり出ないかもしれません。
勿論、ボトックスの効果がきれると元に戻ります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[10653]
メソセラピーのしこり
こんにちは
メソセラピーを顔に間をあけずうちにいったため、しこりが3か月たちますが、あります。。。
脂肪の量に対して、LIPOが多いと溶けた脂肪が癒着してしまうことがあるそうです。
そのような場合また打てばとけるのでしょうか?
それとも対処法はあるのでしょうか?すみません。
よろしくお願いいたします。
[10641]
間違い
ポラリスではなくアクダーシムです。
火傷痕に効果はありますか?
[10640]
顔の火傷跡
顔に火傷跡があります。いろいろ検索すると
ビタミンCローションをODT治療??と併用して治療するとしたものでした。写真では綺麗に色素沈着と傷による盛り上がりが周りの皮膚と同じようになっていました。もしこれがうそでないなら
ビタミンCローションよりビタミンC誘導体やポラリスのほうが効きそうですがどう思いますか?
[10640-res12211]
マリさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年03月26日(水)09:05
このような写真は実際にはビタミンCローションのODT療法をしていない群としている群を少なくても同じ条件で数ケース比較しないとわかりません。
但し、イオン導入やアクシダームではODTが出来ないのは確かです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[10640-res12224]
ビタミンC誘導体です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年03月26日(水)11:01
HPをよく読んでいただくとビタミンC誘導体のローションと書かれていますね。ビタミンCを熱傷に応用する方法は20年ぐらい前から熱傷学会で報告されています。
瘢痕が残るような2度の深い熱傷や3度熱傷は血管が焼けていますので、早期は白く見えます。壊死した皮膚が取れて肉芽が盛ってくる時期に赤く見えます。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
3ヶ月前に目尻にポツンと小さなできものをみつけました。
目をよくかくからか、少しずつ大きくなっています。
白っぽくて、もし中身を搾り出せたとしたら脂肪が出てきそう。
とるためには どのような方法がありますでしょうか?
跡は残りますか?
形成外科と皮膚科、どちらで診察を受けたらいいのかも迷います。