最新の投稿
[15718]
毛穴について
[15718-res19027]
マキさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月13日(月)09:05
毛穴の開きやすい場所は鼻尖部などでしょうが、このようにして左右対称と云うより部位的に差があるのかと考えます。
毛穴の開きと申しましても程度があります。
私共では軽い順に
?ソルトピーリング
?マックスピーリング
?フラクショナルレーザー
で対応しております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15692]
手術の料金
相談というより、これはお願いです。
リフトや注入をしたいのですが、高くて手がでません!
モニターならば安くしていただける所もありますが、
とてもじゃないけどそんな勇気ありません・・・
必要な費用が手術料金になっているのだとは思いますが、こんな時代ですし、全体的にもう少しお値段を下げていただけないでしょうか?
どうかご検討ください!
[15692-res19007]
さとみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月11日(土)10:03
レーザー器具購入代や注入材料費の値段が高い事が原因のひとつにあるかと思います。そして全て医療行為がオートメーション化できず、医師による手作業なので、その辺でどれだけ安く出来るかです。ひょっとすると暇な時間帯、曜日、季節などによって安くして下さる所はあると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15682]
えくぼ
いくらくらいかかりますでしょうか?
[15682-res19003]
のさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月11日(土)09:05
これは白壁先生の所へ直接お電話お掛けして、お聞きになった方が良いと思います。ここでのルールですので。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15673]
えくぼ形成について
ありがとうございます
先生の病院ではやってもらえないでしょうか?
[15673-res18961]
えくぼ形成
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月09日(木)09:04
no様
可能です
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15658]
えくぼ形成について
えくぼをつくりたいのですがおすすめの医院をしりたいです
[15658-res18936]
えくぼ形成
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月08日(水)09:03
no様
最近えくぼや顎の窪みを作る先生がすくなくなってきました。20年前はかなりあり私たちもたくさん作りました。笑った際にえくぼが出るようにしないと常にくぼんでいたらそれはえくぼではありません。したがってお勧めの先生はわかりません。ここの認定医の先生ならできると思いますのでここの先生方のインターネットで調べてください。
http:www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15646]
白壁先生有難うございます
皮膚だけを引っ張るオペですとあまり意味のないオペになってしまうのでしょうか?傷痕ラインは短くはできすか?短くすれば引っ張れるのは少しになったりしますか?何度もすみません。オペ後傷痕修正でよりわからなくなったりは可能でしょうか!?お忙しいなかすみません(-_-)
[15646-res18948]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月08日(水)10:04
凹凸様
30年40年も前に皮膚だけを引っ張る手術を行ってきましたが、たとえ簡単なフェイスリフトでも効果の少ない短期間だけ効果のある手術は現在のフェイスリフト手術とはいえません。傷のない顔に傷をつけてまで行う手術ですのでそれなりの効果を出すのが美容外科の務めです。当然傷も目立たなく隠すように切開をします。特別な状況を除いて手術後に傷痕修正を前提に手術することは美容外科のプロのするしごとではありません。傷の長さよりもあなたがどの部分を改善したいかにより切開の場所がきまります。
http://w2ww.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15645]
腹部形成
何十年も前に脂肪吸引をいたしました。場所は腹部です。凸凹しており脂肪はない状態でございます。40前ということもありたるみもございます。皮膚を引っ張ると細かくボコボコ波を打っているのがなくなります。皮膚の真下が凸凹なようです。腹部皮膚切除はかなりの傷痕が残るといわれましたがよく傷痕をなくす再手術をすればきれいになると聞きますがわざに再手術ではなくオペのさいに傷が目立ちにくい切り方はされないのでしょうか?おおがかりのオペになりますし認定医の先生がたのなかでお得意とされている先生を教えていただけますか?またこのようなオペは中糸などは残るのでしょうか?上腹部のたるみをとくに気にしていますが傷痕が短くすむ方法などはございますか?そのほかの方法などあれば教えてください。
夏にはダウンタイムも取れるので治療が出来たらと考えております
すみませんがよろしくお願い致します いろいろな先生方のご意見いただけたら幸いでございます
[15645-res18919]
腹部形成
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月07日(火)09:05
凹凸様
本来切開式腹部形成術は皮膚だけではなく多量の脂肪と腹直筋、斜腹筋の縫縮を同時に行いますので入院と長期の安静が必要となります。皮膚だけを引き延ばすのであれば上記の様な大がかりな手術にはなりませんが、一般に切開線はパンティーラインで隠す位置で行います。ただあなたの場合は臍の上部の皺が気になるのですとお臍の部位をくりぬき、新しいお臍を現在の皺のある上腹部の皮膚を伸ばして新しい位置にお臍を作ります。皮膚は引き延ばされて、くりぬいた穴を切開線にするようパンティーラインに合わせます。お臍の上で横に一本の線にするのも可能ですがやはり一本の線が残ることは間違いありません。その代りに入院もなく安静度も少なく可能です。中糸はほとんどの場合吸収糸を用います。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15645-res18921]
凸凹 様
投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎
投稿日:2009年04月07日(火)11:03
年齢的には40歳前で、お若い時の脂肪吸引の痕といったことだと思います。多少皮膚を引けば凸凹は消えるが、皮膚の下に凸凹を感ずるということは、皮膚の緊張が緩いことも気にされていることのひとつでしょう。
さらにやはり凸凹があるのであれば、これに対する処置も必要になります。これらのことはあなたがおっしゃっている腹壁の形成手術を必要としていると思います。そしてその手術の内容としては白壁先生が一番初めに書かれているように、腹壁の修正ならびに余剰な皮膚を充分に下着のラインで切り取っていく手術に加え、可能な限り脂肪層の凸凹を治していく必要があるのではないかと思います。
単に皮膚を部分的に切除するようなことでは、なかなか良い結果は得られないのではと心配します。ただし本格的に腹部の形成手術を行った場合、手術は全身麻酔下で行われるのが普通だと思いますし、入院もある程度必要になります。したがって、入院設備のある認定医の先生のところをお探し頂くのがよいと思います。
医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp
[15641]
質問です
ほうれい線のシワにヒアルを入れるか脂肪注入しようか悩んでます
いくつかのクリニックにメールで確認したところ
「デコボコになりやすい、滑らかにならない、ので脂肪注入はオススメできません」と
「脂肪注入は行ってます。ただ定着率は30〜70%くらいで更に追加注入する場合もあります」とおおまかに分けて二つの回答がありました
私はヒアルじゃなくて脂肪注入で手術したいと考えてます。ただその場合そんなにムゴイくらいに凸凹になるのでしょうか?
またデコボコになった場合の対処法も教えて下さい
[15641-res18917]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年04月07日(火)09:01
ほうれい線への脂肪注入についてお答えします。
ほうれい線の皺は深部組織と皮膚の間に強い連絡がありますので、そのまま脂肪注入すると周辺にのみ脂肪が入り、皺が浅くならずに凸凹になるわけです。
そのため、注射針の先で皮下の硬い組織を緩めるようにして、皮膚が抵抗無く持ち上がる状態を作ったうえで脂肪注入する必要があります。
元々皮膚は厚いので、上記の手技を用いれば酷い凸凹にはなりません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[15617]
電話相談
日本美容医療協会の電話相談で、出てくださる先生は関東の先生ですか?だいたい固定メンバーの先生が相談にのってくださるのでしょか?
[15617-res18893]
電話相談
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月06日(月)09:01
かーこ様
日本美容医療協会の認定医の先生15名ほどが交替で毎週木曜日の夜二名ずつ7:00−8:30までボランティアで相談を受けていただいています。大半が関東地区の先生ですが大阪から名古屋からも来ていただいてます。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15615]
全身整形
諸事情で全身整形を予定しています。
検討箇所は顔、腕、脚など露出する部分の脂肪吸引。
二重と目頭切開と顎へのプロテーゼです。
居住地域は東京ですので、首都圏で治療しようと考えています。
大がかりな手術になるので、病院選び等で苦労しており
質問させて頂きたい事が数点あります。
1.病院選びについて
このように色んな部分を治療する場合は、部分ごとに病院を変えた方が良いでしょうか?
失敗を避けるためにも施術箇所ごとにリサーチして評判の良い処でやりたいのですが
今のところ、問い合わせた病院全てに「全個所うちでやった方が良い」と進められてしまい
お医者様の言う事なので信頼したいのですが…
どうしても全個所、一つの病院にお任せするのに納得できる理由が見つかりません。
こちらのサイトでの見解を参考までに聞かせて頂ければと思います。
2.施術期間について
色々と間に旅行など予定を挟みつつになるので、上手く調整しながらになるのですが
三回ほどに分け、ダウンタイムも含め、二か月ほどで全個所治療を希望しているのですが、可能でしょうか?
体への負担などは、多少は仕方ないと思っているのですが
理想的だと思われる期間をお聞かせ下さい。
また、施術する順番についてもアドバイスして頂ければ幸いです。
3.費用について
200〜250万以内で考えています。
各病院ごとに治療費のばらつきがあるので、難しい質問かもしれませんが
十分な予算であるかどうかお聞かせ下さい。
色々と質問が多く申し訳ありません。よろしくお願いします。
[15615-res18879]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年04月04日(土)11:02
全身整形とありましたが、文章を読んで特殊なケースではないことが分かりました。
1.どこのクリニック(誰に)で手術を受けるかは、貴方の納得の行くように選んで下さい。
脂肪吸引は○○先生、二重と目頭切開は××先生と選んで下さい。
全ての手術を同じクリニックで受けなければいけない理由はありません。
2.一番回復に時間を要すのは膝下の脂肪吸引です。
他はあまり問題ないと思います。
二重と目頭切開は、同じ先生にお願いするつもりだと思いますが、順番も手術の間隔も特段気をつけることは無いはずです。
3.予算も標準(平均?)的に、問題ないように思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[15615-res18880]
全身整形
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月04日(土)13:03
お答えします
1全身と書かれていますが脂肪吸引は顔と腕と脚です大腿部は効果的ですが下腿部は脂肪よりも筋肉が多く効果があるかどうかはわかりませんがそれほど大層な手術ではありません。これは脂肪吸引が専門の先生が良いでしょう。
2二重と眼頭切開と顎のプロテーゼは顔の脂肪吸引が終わって1−2ヶ月後に小さな顔になった状態を見て決められた方がいいでしょう
これも大きな手術ではありません。局所麻酔で行う方が良いでしょう。
3二重の手術と下腿の脂肪吸引がどの程度まで行うかで費用が変わるでしょうが、予算的には平均的なところでしょう。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15615-res18882]
複数の先生の手術を受ける場合
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年04月04日(土)21:00
複数の医師の手術を受ける場合は、別の医師の手術内容やその時もらった薬をそれぞれの医師に伝えてください。薬が重複したり、手術の順番を考えたりする必要がありますから。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
頬の毛穴が年齢と共に目立ってきました。現在34才です。
しかしなぜか、左側の頬の毛穴が目立ち範囲が広いのですが、右側の頬は
キレイなんです。
1、人間の顔は左右対称じゃないといいますが、これは毛穴の開きにも言える事なのでしょうか?
2.毛穴を目立たなくする治療で有効な物がありますでしょうか?
よろしくお願いします。