最新の投稿
[17304]
アクアミド等
[17304-res20941]
FDAですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年07月10日(金)21:04
FDAでの結果はFDAのHPに掲載されます。
英語ですが読んで見られると色々な情報が得られます。
ステロイドは炎症を抑えるだけで注入物を除去することはできません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[17299]
しみ
唇のシミを取ることは可能ですか?
最近すごくコンプレックスです。
[17299-res20913]
赤い唇のしみ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2009年07月10日(金)00:01
人によってシミも色々です。
試しに一部分にシミ取りのレーザーを当ててみて、効果があれば全体に行うとよいでしょう。
一旦きれいになっても、また戻りが出ることもあります。
お近くの適正認定医で相談してみてください。
[17296]
短さ
膝からしたがものすごく短いのが悩みです。脂肪吸引で細くとかバランスとか考えましたが結局は短いんです 医学的に足の長さを長くなど小人症などのかたへの治療など開発されていないのでしょうか?バランスが悪すぎ悩んでます
[17296-res20942]
高柳先生が回答されるでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年07月10日(金)21:05
イリザロフ法による骨延長法があります。これは高柳先生がご専門ですので、高柳先生から回答が得られるでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[17241]
埼玉で
埼玉でお勧めの美容外科はありますか?ドクターのお人柄等を教えていただけたら幸いです。もちろん直接カウンセリングに行くのが一番だと思いますが、技術面に関しては素人ではカウンセリングを受けただけではわかりかねる部分があります。
[17241-res20914]
埼玉県では無理ですから、関東の範囲でお探しください。
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2009年07月10日(金)00:02
適正認定医は、まだ埼玉県には居りません。
しかし、東京を含めて関東地方で探すと、沢山いますから、このホームページの会員検索を利用して、目的に合う先生を選び出してください。
[17232]
パーレーン
約1ヶ月間にゴルゴ線にパーレーンを入れました。
そうしましたところ、皮膚の奥の方にゴルゴ線とは別の赤黒い線が残ってしまい、それが今、新たに目立っている状態です。
パーレーンを入れてから2〜3週間後ぐらいの時、施術してくれた医師に見せたのですが、「これは内出血だからそのうち消える」と言われました。
けれど、1ヶ月経った今も目立ったままです。
実際、内出血と思われる箇所は、いったん黄色くなり、その黄色も消えて、なくなりました。ということは、これは内出血とは別のもだと思うのですが……。
ちなみにパーレーンは、結構深い部分に入れたそうです。
この赤黒い線のようなものは、どういったことが原因だと思われますか?
また、パーレーンがなくなると同時に、この赤黒い線もちゃんと消えるでしょうか?
頬にハの字の赤黒い線が目立ち、このままだったらどうしよう、と悩んでいます。
お忙しいところすみませんが、教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[17232-res20796]
あやかさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月06日(月)09:03
やはり内出血の一種だと考えます。
ゴルゴラインの線状に発生した毛細血管の出血斑は他の内出血斑とは違い結構長く残ると思います。
これはパーレインが消える時期とは一致しないと思います。
このままと云う事はありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17232-res20812]
あやかさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年07月06日(月)18:00
多分内出血した血液の一部が、注入したパーレーンに混ざってしまい、この中に含まれてしまった血液が、とても吸収されにくい状態になったのだと思います。
パーレーンが吸収されるにつれ、この血液も吸収されますので、いずれなくなりますが、時間がかなりかかることがあるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[17214]
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
毛細血管拡張症です。
お二人の先生のご意見をご参考にさせていただきまして、
この中でVビームを扱っているところであれば、大丈夫と理解しましたが、よろしいですか?
血管腫の症例が100よりは200というように、症例数がより多い病院を選んだほうがよいですか?
[17214-res20773]
毛細血管拡張はアザとは違います
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年07月05日(日)20:02
毛細血管拡張症とアザとは治療方針が異なりますので、血管腫の症例数は必ずしも当てはまらないでしょう。もちろん、器械を使いこなしているかどうかと言う点では症例数も参考になるでしょう。
症例数は選択肢の一つですが、最終的に決定する時には担当医師との相性などの方が重要だと思います。
ご質問に書かれていた医師名は部長のお名前ですから実際の担当医とは異なります。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[17186]
ありがとうございます
高柳先生、励ましのお言葉ありがとうございます。
そうですよね…再手術をすれば左右対象になれますよね…。今からの時期的に包帯ぐるぐるのコルセット固定は非常に苦しみますが…。
あとは再手術の金銭的問題と、私が一人で話し合いに行っても、どうしても病院的な位置のズレ等の話や再手術の金銭的相談に応じてもらえないような気がして自信がないです。
再手術するにしろ、私も長く仕事を何日も休む事ができないので今日明日にでも行って話、してくるつもりです。その場合こちらが主張できる事をできればアドバイス頂きたいです。
今バンドの隙間から見ても下から触っても明らかにアンダー、乳首位置が治ってません。
なので無駄な補修に激痛に耐えなければならないのなら、今日クリニックに行き、バンドを外し自分でバストを確認してきます。不安なままより行動する方が良いかと考えました。
また1つお伺いしたいのですが、担当医がバストを見た時私が『明らかにズレてますし形がおかしいですよね?』と尋ねた所、色々押したり触ったりした後、『そうですね…位置ズレは骨の位置とかによって多少ズレたりしますから、これから補修の為もう一度固定して下さい』との返事でしたが先生方々の経験から(骨の位置等てアンダー位置や膨らみ方か゛ズレる)といった事はありえる事なのでしょうか?
あまりに曖昧な返答に不安でしたので、参考の為お聞かせ下さい!!
よろしくお願いします。
今日明日にでも行き再手術について話し合いをしたいので…。
ちなみに乳房下からの手術はしていないようなので再手術になっても、脇下からになると思います。
先生方々のご意見よろしくお願いいたします!!!
[17186-res20736]
ひとみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月03日(金)14:02
再修正は急ぐ手術ではありませんので、時間的余裕がある時で良いかも知れません。但し、ワキからの場合は左右をそろえるのが難しい場合があります。前回もお返事しましたがワキからの切開では左右の位置異常が生じる時があります。これは骨の問題とは違います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17163]
芸能人の整形
って多いんですか?メイクのせいかもしれませんが、人工的なほど美しい人が多いですよね?
[17163-res20730]
芸能活動
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2009年07月03日(金)11:05
色々なジャンルがありますから、一概には言えないでしょうね。
もともと美しくなければできない部門では、平均よりもずっと美人な人が選ばれています。
それでも、年齢とともに老化現象は出ますが、ご本人が容姿にはあまり関心がないか、あっても仕事が忙しくて、手術を受ける機会を作れない人も沢山います。
また一部には、非常に人工的で、だれが見ても手術したことが分かる状態を逆に売りにしている人もいますね。
また、メイクも職業柄非常に上手で、色々な工夫をしている人も多いと思います。
結局は、一般の方は芸能人のことをとやかく言うよりも、現実の自分でどう改善したらよいかを、考えるほうが良いかもしれません。
噂話のようなものは、一般の掲示板を利用していただき、ここでは専門医が個々の患者さんの相談を受けている貴重な相談室ですので、ご自分の具体的な相談内容を書き込んでください。
[17163-res20737]
ふゆきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月03日(金)14:03
美人の定義は難しいのですが、冷たく感じる女性ほど人工的なのではないでしょうか?
笑顔のステキな美女は人工的ではないようにも思います。ちなみに…余計な事ですが、うちのカミさんは世界で一番ステキな女性です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17124]
ジュビダーム注入後
今年の2月に両目の下にジュビダーム24を注入しました。
経過は順調だと思います。多く注入されてしまった方は、あと少し残っている感じです。
今年の秋から子供を作ろうと思うのですが、胎児に影響はありますでしょうか?ジュビダームは1年くらい持つと担当の先生に聞きましたが、子供を作るのは注入してから1年待った方がよいでしょうか??
[17124-res20653]
ももさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月01日(水)11:02
ジュビダームであれば全く問題ありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17107]
追加です
お金をいくら払ってでもいいのでなかった事にしたいです。
アクアミドを抱えて生きていくのはつらすぎます。
いつくらいから症状が出るのですか?
[17107-res20661]
もんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月01日(水)11:04
全く問題なく過ごされる方もおりますが、アクアミドを取り出す時どこに切開線を入れたら良いのか、個々のケースで違うのではないかと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
FDMでアクアミドの安全性等の診査結果は2009年ごろ結果が出るのですか?私たちは結果報告はどこで確認出来ますか?FDMは他より信頼できますか?
注入物はステロイドで除去できるのですか?
ダーマライブはどの位の率でアクリルアミドが含まれるのですか?
異物反応は10年に満たないで症状が出たのですか?異物反応が出たらどのような処置を行うのですか?
お願いいたします。