オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[17398]

ニキビ?

投稿者:K

投稿日:2009年07月15日(水)02:05

ニキビ?か、分からないのですが・・・
額に小さな・小さな毛?毛穴の中に毛があるみたいに見えるのですが、両指で押してみると、ニキビみたいなものが出てきます。
ほんとに、ほんとに小さい(細長い)のですが
白ニキビを潰した時みたいな、小さいものがでます。

これはニキビでしょうか?
ほっとくとホクロになるのでしょうか?

とっても小さいので、毛穴?みたいに見えるのですが・・・
たくさんあるので気になってしまいます。
指で押すと、たくさん出てきます。

これが何なのか、改善方法などアドバイス頂きたいです。
宜しくお願い致します。

[17398-res21069]

kさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月15日(水)11:00

脾粒腫に類するものであり、小切開を加えて内容物を取り出してもらって下さい。数が多いと取り残しがあったり、取りにくい物も出ますので、数回に分けてやる事になります。皮膚科、形成外科外来でやります。ホクロには通常なりません。但し、つぶす時にシミになり、それが10年余と長期になりますとホクロ様の変化は起すかも知れません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17389]

脂肪移植後の照射

投稿者:tee

投稿日:2009年07月14日(火)15:09

沖縄当山美容形成外科の当山先生、メガクリニックの高柳先生、ご回答ありがとうございます!少し顔にハリが出て、欲を言うとふっくらしたいのですが、「テノール」という照射は有効で安全でしょうか?

[17389-res21063]

teeさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月15日(水)10:02

テノールもRF、つまりサーマクールと似たようなものですから、基本的には同じです。但し、ふっくらは両者ともしません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17388]

ヒアルロン酸

投稿者:かなえ

投稿日:2009年07月14日(火)14:13

是非ご相談に乗っていただきたいことがあります。

私は以前にヒアルロン酸を鼻に3回注入しました。
最後に注入してから約2年が経ったのでそろそろ入れたいと考えています。
ですが、あまり何度も入れると鼻がブヨブヨになると聞いたことがあって不安になっています。
ブヨブヨになるのは真実なのでしょうか?

確かにもうなくなっているヒアルロン酸も、眉と眉の間だけ少し残っていて鼻の形がそこだけブヨブヨになったような太くなったような気がします。
やはり完全にはなくならないのでしょうか?
一度、溶解注射を打ってから入れなおしたほうが良いのでしょうか?そうすれば、ヒアルロン酸を始めて注入したときみたいな綺麗な形になるのでしょうか?
そして、この溶解注射は危険ではないのでしょうか?

そして、最後にもう一つ質問させてください。
ヒアルロン酸は基本的に、一生に最高何回まで鼻に注入して良いものなんでしょうか?


とても、無知で不安なことばかりです。
ご回答、お待ち申し上げます。よろしくお願いいたします。

[17388-res21061]

かなえさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月15日(水)10:01

ヒアルロン酸を手軽に鼻に入れ、プチ整形をする…と云うのも一種の流行のように思います。流行と云うのはやはり、すたれがあるもので、その流れにのって沢山ヒアルロン酸を入れたり、自分で注入したり、回数を重ねたりする方が散見されます。
そして流行と云うのは、その流れに竿を指しがたい面があります。はやりが終了したら一つのエポックができ、反省が生じてくるのではないかと思う所が私にはあります。ヒアルロン酸は、入れすぎるとブヨブヨになる事は確かであり、その事は特徴的事実です。つまり、ある時期がきますと長期的にみてどうなのであろうかと云う一つの側面が浮かび上がりますので、流行にのってあまり無茶苦茶な事は控えておいた方が良いと云う事になります。ヒアルロン酸注入も医療である事に違いありませんので、不安がある時は注入した医師と良くも悪くもコンタクトをとってみる事が基本です。回数にもその事が云えますので、鼻に残存している量、注入期間のインターバル等々、自分の鼻の状態を観察してもらってお決めになっては如何かと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17383]

ポリアクリルアミド

投稿者:ちっちゃん

投稿日:2009年07月14日(火)11:39

ポリアクリルアミド、ポリアクリルアマイドと頭にポリが付かない
アクリルアミド、アクリルアマイドの違いはありますか?
 
ダーマライブに含まれるアクリルアミドの成分率を教えてください。

お願いいたします。

[17383-res21058]

アクリルアミドという成分もありますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年07月14日(火)21:04

アクリルアミドを重合させたものがポリアクリルアミドです。アクリルアマイドというのは「amide」というつづりの「mi」をミと読むかマイと読むかの違いです。
アクリルアミドは毒性、発ガン性があります。
ダーマライブにはポリアクリルアミドが含まれて居ますが、私はその含有率を確認していません。使っていませんので、ご了承ください。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17356]

移植した脂肪が減らないように

投稿者:tee

投稿日:2009年07月13日(月)14:25

私は、2ヶ月前に頬に脂肪注入をしました。現在30歳です。
肌の老化が気になるので、サーマクール等をしたいと思っているのですが、移植した脂肪が減るのではないかと躊躇しています。サーマクール以外に良いものはないでしょうか?また、脂肪注入後、どのくらい期間を置けば大丈夫なのでしょうか?宜しくお願い致します。

[17356-res21005]

teeさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月13日(月)17:01

脂肪注入後、2ヶ月も経っているのであればサーマクールをやっても問題はありません。サーマクール以外ですと、RFタイトニングでしょうか?白壁先生の所でやっております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17356-res21013]

teeさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年07月13日(月)21:03

手術から2ヶ月たっていれば、サーマクールも心配ありません。肌の対策については直接肌を見ないと、どういう方法がベストか判断は難しいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[17344]

ハイドロキノンについて

投稿者:さちこ

投稿日:2009年07月12日(日)06:41

くだらない質問お許しください 腕等にはハイドロキノンはゆうこうでしょうか?日焼けをして右うでのみ真っ黒です。もちろん日焼け対策は今後気をつける過程でハイドロキノンの使用をできるならしないといけないと思っております。皮膚の厚さ等もあることでしょうし腕にも効果があるのかどうなのかお聞かせくださいませ 失礼します

[17344-res20976]

大丈夫ですが、効果はどうでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年07月12日(日)14:05

ハイドロキノンはメラニン細胞でのメラニン顆粒産生を抑制する薬品です。ですから完成した色素沈着には効果が不十分となります。出来上がった色素沈着を薄くするのであれば、グリコール酸やトレチノインで色素を減らすことも同時にして行かなければなりません。
腕に使用なさっても問題ありませんが、濃度等も考えなければなりませんので、医師の監督指導の基に使用なさって下さい。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17343]

妊娠中にヒアル

投稿者:ラビット

投稿日:2009年07月12日(日)03:07

現在妊娠8ヶ月目です。
妊娠中にヒアルロン酸の注入はできますか?
ほうれい線に注入しようと思います。
もしくはPRPの注入は大丈夫でしょうか?

[17343-res20975]

確実なのは出産後です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年07月12日(日)14:05

8ヶ月であれば胎児の形は完成しており、あとは成長するだけですので、先天異常がこれから起こる危険性はありません。もちろん、痛刺激によって起こりうる早産は別の問題です。
ご自身でリスクを良く考えて行われると良いでしょう。
後で「あの時しなければ・・・」と思われることの無いようになさって下さい。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17342]

光治療

投稿者:千夏

投稿日:2009年07月12日(日)02:24

アトピー性皮膚炎を持っています。
軽症ではないので、光治療(IPL)を見合わせてきましたが。
最近、マシになってきました。完全に治ったわけではなく、軽症になった。
この場合、光治療(IPL)または、フォトRFなどの治療を受けても良いのでしょうか?
また、アトピーの性で起こった色素沈着やキメの粗くなった肌を改善するにはどんな方法がありますか?

先生方で、アトピーの人にIPLや、フォトRFなどの治療のご経験のある方はおられますか?

[17342-res21026]

千夏さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月14日(火)10:02

 アトピー性皮膚炎は小児に発生しやすい遺伝的素因があるのではないか等々云われているのはご存知の通りですが、大方成人すると軽減するとされています。
逆に云いますと成人してからもあるのはある面頑固なものとも云えますので外的刺激に対してより用心が必要かと思います。
 その為、光治療などによって増強する場合も考えられ、お控えになっておくのが通常の考え方ではないかと具申させていただきます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17319]

マイケル・ジャクソン

投稿者:m

投稿日:2009年07月10日(金)20:17

ここの相談所に書き込むのはあまり適さないと思っていたのですが、質問させてください。
マイケルは黒人から白人のように、肌が白くなってしまいましたね。
マイケルの尋常性白斑というのは、本当だと思いますか。
そもそも肌を漂白するなんていう整形が可能なのでしょうか。
今の医療技術がどれほどなのかは存じませんが、あれだけ肌を白くさせる技術なんてあるんだろうか・・・と思いまして。
お忙しい中ですが、答えていただけたら幸いです。

[17319-res20966]

mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月11日(土)16:02

私の印象のみと云う事になるとやや学問的部分から離れますが…尋常性白斑は2割程度の方に家族発生があり、黒人には少なく、太陽に長い間当たっている方に多く、白斑は部分的に生じるなどを経験しており、その点から云えばどうもマイケルさんは病的なものではないと思っております。
ちまたではTCAピーリングに類するものと云われておりますが、確認している訳ではありません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17311]

アクアミド等

投稿者:1234

投稿日:2009年07月10日(金)09:24

体内に注入されたアクアミドを何かの方法で見ることが出来ますか?他のアクリルアミド含有物で何か症状がでた物はありますか?
ダーマライブはどのような症状がでたのですか?
お願いいたします。

[17311-res20940]

ダーマライブは

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年07月10日(金)21:04

体内のアクアミドを確認するにはメスで切開を行わなければなりません。
ダーマライブでは異物性肉芽腫が発生しています。正確な発生率は出ていません。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン