最新の投稿
[17490]
骨気
[17490-res21199]
こるきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月21日(火)10:03
聞いた事はありません。シンメトリー(対称性)にすると云う事なのでしょうか?骨をどうやって動かすのか?附着している筋肉、靭帯、時に関節包など動かす事が出来たとしてもリスクが出るように思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17490-res21261]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年07月23日(木)17:02
信用しないほうがいいと思います。顔の骨が手術以外の方法で動くということはありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17478]
腕の血管
腕の血管が浮き出て気持ちが悪いぐらいです 夏になるとさらに激しく浮き出ています。これは治す方法はありますか?よく足のひざの後ろのような細い血管ではなくしっかりした動脈でよく目立ちます。なにかよきアドバイスがありましたらよろしくお願いします
[17478-res21196]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月21日(火)10:02
これは治す方法が先ではなく、何故こうなっているのか?動脈性のものか?静脈性のものか?片側性か等々、精査が先ではないでしょうか?
うかつに、このような治療があると結論付けていく事の方が少々危険が伴う気もします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17478-res21225]
とも さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2009年07月22日(水)10:05
元々痩せた体型なのではないですか。それが夏痩せで余計血管が浮いて見えるようになったと言う事ではないでしょうか。加齢によっても見え易くなりますが。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[17455]
顔肉
体は痩せ気味です。顔肉がかなりあります。どうにかして顔肉を減らせないでしょうか?
[17455-res21155]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年07月18日(土)12:01
状態をみないと正確なアドバイスは無理ですが、考えられる対策としては脂肪の吸引、骨切り、咬筋の部分切除、筋肉へのボトックスの注入などがあると思います。また顔のどこの骨でも自由に切れるわけでもありませんし、筋肉の処理にも制限があります。無制限に顔を小さくできるわけではありません。でもなんらかの対策で顔を小さく見せるということは可能な場合が多いと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17452]
ボトックスについて3
ご回答ありがとうございました。
何度もすみませんが、
>いつまでもボトックスを頼りにするのも如何かと思いますし
それは、ボトックスを打ち続けてると、たるむ可能性が
あるからですか?
それと、コラーゲン注入の場合、コラーゲンはヒあるロン酸のようにいずれすべて吸収されるのでしょうか?
[17452-res21148]
kさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月18日(土)09:02
元々、ボトックスは眼瞼痙攣などに使用されておりました。長期に見ていると、そのような方々の中には皮膚の弛緩が生じている方がおります。
つまり、ボトックスが美容的に使用され始めているのは最近の事でしょうが長期的、かつ多量の使用などによっては、そのような事が起こり得ると私は思っております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17437]
17424です
一日中パソコンを使用しています。
コンタクトはしていません。
眼瞼下垂とは、瞼が下がり目が小さくなる病気?ですか。
まぶたはくぼむのですが、今のところ瞳がちいさくなるということは感じないです。
(眼瞼下垂というのを自分でもわかる方法はありますか、眼科で検査してもらうほうが良いでしょか)
[17437-res21125]
さくら さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2009年07月17日(金)11:04
眼瞼下垂とは上瞼が下がってきて瞳孔に瞼縁が懸かって来る状態を言います。瞼縁(睫毛の生えている所)が黒目の2/3以上の所にあれば下垂はないと言っても良いでしょう。一重の人は皮膚が瞳孔に被る事がありますが,これは下垂症ではありません。瞳でなく上下の瞼縁の幅(目が細くなる)が狭くなると言う事です。
瞼が凹む原因は加齢とか脂肪が少なくなってきた以外に,眉毛を挙げると凹みます。
一日パソコン等をしていれば,瞬きも少なくなりますし,一定の距離に焦点を合わせたままになりますから,目の筋肉も固定したまま緊張を続ける事になり,流涙や痛み等疲れ目になります。時々外を見るようにした方が良いでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[17437-res21127]
さくらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月17日(金)11:05
下垂がなければ脂肪注入の適応となりますが、急激なへこみ現象と云う事などを含めて、形成外科で診てもらう必要があります。
下垂は、最大開眼時に黒目がどれだけ見えているか、黒目が丸いか、三日月型かなどでみたら分かりますが、過去の写真と比べてみたりもすると瞼の下がり具合が加齢に伴って、どれだけ下垂してきているか分かります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17433]
ボトックスについて2
ご回答ありがとうございました。
>コラーゲンなども考慮してみて
ボトックスをやめてかわりにコラーゲン注入を、ということでしょうか?
[17433-res21118]
kさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月17日(金)11:03
ボトックスが一番効果的です。然し、いつまでもボトックスを頼りにするのも如何かと思いますし、料金的にもコラーゲンの方が安上がりです。但し、コラーゲンは、外国製はヒアルロン酸との競争に負け、販売中止だと聞きました。日本製はあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17424]
まぶたのくぼみ
上まぶたのくぼみは自然となおらないものなのでしょうか。疲れを感じるとさらにくぼみます。(30代です)
[17424-res21096]
さくらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月16日(木)14:00
くぼみの原因は種々ですが、眼瞼下垂でも起ります。
疲れと云うのが気になりますが、コンタクトなど長期使用していませんか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17423]
ボトックスについて
3か月前に眼尻にボトックスをうちました。
最初はピンと張ってしわもなくなり満足していたのですが、
最近少しずつ効果がきれてしわもうっすら見えてきたと
同時に、目の下がくぼんで以前よりたるんだような印象です。
ボトックスは筋肉を動かなくする作用があるとのことですが、
やはりそうすると肌はたるんでしまうのでしょうか?
このまま打ち続けてもいいものか悩んでいます。
[17423-res21097]
kさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月16日(木)14:00
ボトックスを繰り返しますと小皺やたるみが出てくる方がおります。グロスファクター、ある種のレーザー(当院でエコ2ですが)、PRP、コラーゲンなども考慮してみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17422]
ヒアルロン酸の繊維化
3年前に、片目の涙袋下のシワが気になりヒアルロン酸を注入をしました。
明らかに入れすぎで、涙袋下が笑うとボコっと飛び出る状態でした。
徐々に減りましたが、まだ少しだけ残っていて
注入しなかった方の目に比べると笑った時に本来の涙袋より幅が太く出る状態で残っています。
3年も吸収されずに残っているということは繊維化の状態か何かで無くならないのでしょうか?
繊維化や膜が出来るなどの場合でも分解注射で本来の涙袋を残し
ヒアルロン酸だけを分解することは可能でしょうか?
最近でも極々少しですが減っているような気がしますが、
3年経った後でも吸収されることはあるのでしょうか?
その場合は繊維化ではなくて待てば無くなる可能性はありますでしょうか?
お忙しいとは存知ますが、ご回答よろしくお願い致します。
[17422-res21098]
待ち子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月16日(木)14:01
線維化かどうか分からない場合もありますし、減っているのならヒアルロニダーゼより何もしない方が良いかも知れません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17417]
美容整形
よくインターネットなどの書き込みで整形はバレるなど言われておりますがそうなのでしょうか?
私は初対面だと全く判らないですが・・・
因みに医師の方々は整形をされた方を見抜けますか?
[17417-res21099]
しじみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月16日(木)14:01
どこを整形したのか?どの程度の治療した方を指しておられるのか等々ありましょうが、結構ばれていない方もおり、貴方のすぐ側にもおられると思いますが…ちなみに私の父も、私が手術しておりますが、一向に誰も気付きません。勿論、外出が出来ない身体になってしまっておりますが…。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
少し質問です。先生がた、骨気って聞いたことありますか?顔の骨をうごかしシンメトリーみたいなもののようです。東洋医学てきなもので顔面矯正です 顔の骨は20いくつからか出来ているようですが顔面矯正骨を動かすなんてオペ以外ほんとうに出来るのでしょうか?