オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[17869]

目の下の脱脂

投稿者:紫苑

投稿日:2009年08月08日(土)00:58

30代中盤の女性です。
3週間前に目の下の脱脂をしました。
結果は後悔しています。
目の形は変わらず、ただ脂肪がとれるだけだと思っていました。
ですが、実際かまぼこ目がアーモンドの形になって釣りあがってしまいました。
通勤はめがねですがもう限界です。
前の顔にはもう戻らないのでしょうか?
あと、眼球が黒くなっていたり、目頭がとんがっていたりしてこれも気になります。
たるみがあっても前の顔に戻りたいです。
どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

[17869-res21684]

紫苑さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月08日(土)11:03

脂肪をとるだけでは皮膚がたるみますので、大方は余った皮膚を取り除きます。その際、皮膚を取りすぎると貴方みたいな状態(下瞼外反)になります。修正する再手術は容易です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17859]

個人病院の場合。

投稿者:ゆり

投稿日:2009年08月07日(金)16:21

美容外科の綺麗な受付にいる方たちは、院長先生の好みで選んでいる場合もあるのでしょうか?

それとも、女性のほうから面接に来て、院長先生がOKを下すので、
好みは全く関係ないですか?

[17859-res21683]

ゆりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月08日(土)11:03

私は特別な方かも知れませんし、私自身の医院の受付の方に叱られるかも知れませんが、美人を選んでおりません。
ベテランを配置します。病院の看板は、美人ではなく気配りだと思うからであり、電話での対応も多く、治療内容もある程度理解する必要があるからです。その為、私はいつも当院の受付おば様方に感謝しております。
ご質問に正確に答えきれなくて甚だ申し訳なく思っています。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17844]

ヒアルロニターゼ

投稿者:ひめ

投稿日:2009年08月06日(木)23:40

土井先生、分かりやすい回答をありがとうございます。ヒアルロニターゼでアレルギーがおきたのか血管が少し浮き出た感じと赤みとかゆみがなかなか治りません。アレルギーが出た場合は続くのでしょうか?どれくらいで治まるのでしょうか?

[17844-res21691]

通常は1週間程度です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月08日(土)20:03

ヒアルロニダーゼによる腫れは1週間程度で治まります。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17827]

当山先生へ

投稿者:不平等

投稿日:2009年08月06日(木)00:55

当山先生、先日は診察して頂きましてありがとうございました。
先生に出会う事ができた事、大変に感謝しております。

[17827-res21687]

不平等さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月08日(土)11:04

その後、良くなっていますか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17812]

ヒアルロニターゼ

投稿者:ひめ

投稿日:2009年08月05日(水)12:51

ヒアルロニターゼは体内にどれくらい残るのですか?教えて下さい。完全になくなるのはいつですか?

[17812-res21615]

だいたい数日と考えてください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月06日(木)21:03

体内で働くのは数日と考えてください。体内にはあなたの体が作り出すヒアルロニダーゼが一杯ありますので、厳密に言うとヒアルロニダーゼが完全になくなることはありません。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17792]

ヒアルロニダーゼについて

投稿者:待ち子

投稿日:2009年08月04日(火)01:27

3年前に目袋の少し下に注入したヒアルロン酸の一部が残っています。
少しのシワ(医師から見ると加齢によるシワではないようでした)
を気にしてヒアルロン酸を注入しましたが、
予想以上にたくさん入れられ普通に見られるまで2年近くかかりました。

2年目までは少しでも減っていたのですが、現在は一部が残っている状態です。
3年経った今も残っているということは繊維化してしまっているのでしょうか?
また、繊維化したものはヒアルロニダーゼで改善することは不可能でしょうか?
無理な場合、脱脂をするのと同じように結膜側から取り出すなどの方法はないでしょうか?
気に入っていた目袋がフラットになってしまい3年間後悔の日々です。
ご回答よろしくお願い致します。

[17792-res21572]

涙袋?目袋?

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月04日(火)09:03

最後まで読んで疑問に思いましたが、「目袋」ではなく「涙袋」では?と感じたのですが?
睫毛の下の膨らみで笑うと大きくなるのが「涙袋」で、クマのすぐ上でたるみで徐々に大きくなる膨らみで笑うと目立たなくなるのが「目袋」です。
「気に入っていた」ということなので「涙袋」ではないでしょうか?
この部分は瞼の裏側からは難しいと思います。
ヒアルロニダーゼは簡単な注射なので、一度試みてもいいと思います。
それでも駄目なら、気になる所の近くで睫毛のすぐ下で切開してシコリを切除するしかないでしょう。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[17755]

西山先生、土井先生、ありがとうございました。

投稿者:不平等

投稿日:2009年08月02日(日)17:06

西山先生、土井先生、ありがとうございました。
私は、金の糸を入れたわけではないのですが、去年、鼻にサブQを2cc入れられました。
しかも、医師から全くの説明も無しに、です。
私の自己責任だ、と言われればそれまでですし、その通りです。

ですが、私もモルモットになってしまったのですね。。。

幸いな事に、こちらの相談室の当山先生が救いの手をさしのべて下さったので、当山先生のクリニックを訪れ、先生に18ゲージの針を刺してもらい、サブQを絞りだしてもらいました。
まだ、少し額に残っていますが、大分排出されました。(当山先生には、何と感謝して良いか分かりません。)

ですが、過去にサブQを某クリニックに打たれたという事が、私には恐ろしいのです。

普通、鼻に2ccも打たれた症例などありませんよね?
今は、ほぼ鼻にサブQはありませんが、鼻の鼻筋や鼻柱に薄〜くサブQのカプセルが残っていて、将来的にしこりや肉腫、悪性腫瘍になって、鼻が変形してしまうのではないか?

また、皮膚が壊死して変色してしまうのではないか?
との恐怖と隣合わせの日々です。

今年、30歳になりましたが、今後この様な不安を抱えた人生は、正直辛いです。
ハァ、人生って不平等ですね。。。

[17755-res21589]

不平等さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月05日(水)10:01

私がついています。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17724]

安全性

投稿者:金の糸

投稿日:2009年07月31日(金)23:06

金の糸の安全性は、まだ確立されていないのでしょうか?

[17724-res21476]

金の糸 さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2009年08月01日(土)10:03

金の糸に拘らず多くの注入物の安全性は確立されていません。特に新しいものに飛びつくのは自分自身がモルモットになっているようなものです。日本の厚労省は自由診療で使われているものを殆ど認めておりません。その為,世界各国特に先進国といわれている所の認可状態を示したのが一寸古くなりましたがJAAM Topicsに載せております。
金の糸については,例えば金のピアスでもアレルギーが出る人がいますので,当然体内に埋め込めば異物としての反応を起こし肉芽腫のようなものが出来るでしょうし,金が溶けイオン化したものによるアレルギー反応が起こると思います。以前顔に金の糸を入れたレントゲン写真を見た事がありますが,非常に多数細かな線が見え,これを取り除くのは不可能と思った事があります。
安全なものとは全く思えません。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[17724-res21489]

ブルーマンd

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月01日(土)22:04

以前に神奈川の先生が報告されていましたが、金の糸を入れた方に光治療を行うと顔が青くなる場合があるということでした。リウマチの薬の金製剤でも同様の報告があるとのことですから、注意が必要かもしれません。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17724-res21515]

金の糸さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月03日(月)11:00

私は金の糸を使用するつもりは全くありませんので回答の資格もないものですが、金の糸と云えど医療行為・手術の一つですから、全く安全であるとは云えず、当然、施行前に金の糸のリスクなどを施行する医師からお伺いしてから踏み切る事が原則だと思っております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17703]

患者

投稿者:みなこ

投稿日:2009年07月31日(金)06:38

へんなことをおたづねします 医師も人間です。サラリーマンではないけど1番お疲れになられるのはやはりオペの内容にもよりますが周のなかごろでしょうか?オペをするなら週明けの午前がいいとよく聞きますが本当でしょうか?いつもこちらの先生がたは全力をつくされているかと思いますがどうなのでしょうか?また患者様によりオペにたいしての取り組みや丁寧さをかえるなどありますか?クレーマーは嫌われてのことと存じますがどのような患者さんが理想で可愛がっていただけるのでしょう。私はついついよくしてもらおうと結局自分の意志が言えないことが多くあとから後悔します 嫌われる患者象とはどんなかたなのかおしえてください

[17703-res21449]

みなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年07月31日(金)17:04

1番医師が落ち込むのは患者さんの結果が悪い時です。夜も眠れなくなります。睡眠不足も当然いけませんので悪循環をきたす事になります。
そのような事がなければ日々患者さんの為に頑張れます。お励み下さるとなお元気が出ます。要するに患者さんが元気になられたら、それ以上の幸福はありません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17696]

ヒアルロン酸注入後

投稿者:ゆうき

投稿日:2009年07月31日(金)00:07

目の下にヒアルロン酸を注入後6カ月経ちます。
注入したヶ所に、青く跡が残り、笑うと不自然に盛り上がります。

なんとか解消したいのですが、方法はありますでしょうか?
どうか、よろしくお願い致します。

[17696-res21436]

ヒアルロニダーゼでしょうか

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年07月31日(金)11:01

6ヶ月ですとまだ改善する可能性がありますが、目立つのでしたら早い時期にヒアルロニダーゼ(分解酵素注射)をなさってはいかがでしょうか?

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン