オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[19285]

瘢痕について

投稿者:たま

投稿日:2009年10月27日(火)00:47

頬の脂肪吸引をしたのですが、一度脂肪組織を傷つけたら瘢痕ができると聞いたのですが、瘢痕は元の状態に自然に治るものですか?
一度脂肪吸引をしてしまった部位は、元の柔らかさには戻らないのでしょうか?

[19285-res23411]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年10月27日(火)08:05

脂肪吸引では、皮下脂肪層に細い管を入れて脂肪組織を吸いだします。
脂肪細胞には毛細血管が繋がっていますので、千切って取るということです。
結果的に瘢痕組織ができますが、どちらかというと程度の軽い瘢痕であることがほとんどですから、瘢痕の成熟で柔らかくなり、元の柔らかさに戻るわけです。
ただ、柔らかい脂肪組織量は減るので、その意味での質感の違いはあるでしょうね。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[19284]

脂肪注入

投稿者:あい

投稿日:2009年10月27日(火)00:39

目の周り、目じりの脂肪注入を考えています。
目の周りがくぼんでいるということではなく、皮膚が薄く皮膚の下の筋肉が薄く透けて見え、顔全体的に見るとかげになって、元気の無いような顔に見えるのですが、こういう場合でも脂肪注入はできるでしょうか?
また、目じりからこめかみにかけても皮膚が薄いのですが、注入可能でしょうか?
目の周りの注入では凸凹などのデメリットはありますか?

[19284-res23434]

あいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月28日(水)09:03

問題は脂肪注入が出来たとしても(出来ると思いますが)、効果を得られるかと云う点だろうと思います。元々、皮下脂肪がつきにくい所かと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19283]

ヒアルロン酸注入

投稿者:tamako

投稿日:2009年10月26日(月)19:14

鼻根部に、サージダームやジュビダームウルトラを注入しています。(5年の間に3,4回。最近では去年の12月に注入)
注入したところが、少しだけ赤くなっているのですが、ヒアルロン酸を注入した事と関係はありますか?
土井先生が、ヒアルロン酸に入っている微量の添加物があとになって反応してくる事があると仰っていたように記憶しておりますがどうでしょうか?
もしアレルギー反応などが起こる場合は何年までに起こるのでしょうか?又放っておいても治ってくるのでしょうか?

[19283-res23409]

すぐに起こる場合がほとんどです

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年10月26日(月)23:05

通常は即時型のアレルギーですので1週間以内に症状が出ると考えてください。コラーゲンのような遅延型アレルギーで1ヶ月してから起こってくるというのは考えにくいといえます。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/

[19263]

シミ・そばかす取り

投稿者:ぽち

投稿日:2009年10月24日(土)23:56

シミ・そばかすを取りたいと思っています。
鼻にプロテーゼが入っているのですが、
レーザーやケミカルピーリング・・LED等、熱や光を当てても
大丈夫ですか?

[19263-res23376]

問題ありません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年10月25日(日)20:04

よほどプローブを強く圧迫しない限りは問題ありません。熱や光の影響は心配なさらなくても良いでしょう。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/

[19254]

脂肪注入について

投稿者:中西

投稿日:2009年10月24日(土)14:12

蘇春堂形成外科の野平先生ですね。
脂肪注入が得意な方でいらっしゃいますか?
外出できないくらい悩んでいるので。
近くに得意な方がいらっしゃるならとても救われます。
また、脂肪注入は脂肪の処理や、脂肪の注入の仕方によって生着率が違ってくると聞いたのですが、どこの医院でも、脂肪を越して、注入する最には、脂肪を小さいいつぶで、分散して注入するのでしょうか?
医院によっては違うのでしょうか?
すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

[19254-res23370]

中西さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月24日(土)16:00

脂肪を分離するのに遠心分離器や特殊な分離操作など幾つかの方法があります。茶こし様のものを使用するのは市田先生の得意とする所ですが、要するにあまり採取した細胞を壊さないよう、それでいて新鮮な脂肪を活用出来れば生着率はあがります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19245]

脂肪注入について

投稿者:みかこ

投稿日:2009年10月24日(土)00:13

土井先生、ご回答ありがとうございます。
私は北海道にすんでおり、なかなか容易に岐阜に行くのは難しいのですが、多少無理をしてでも得意な方に手術していただいたほうが良いでしょうか。
術後に何かあったら遠くだと困ることもあると思うので近くで探したほうが良いのか悩んでいます。
また、脂肪注入はどの医院でも、脂肪を洗浄して越し、脂肪を小さく分散するように注入する方法をとっているのでしょうか。
インターネットで、脂肪を大きな塊で入れても脂肪が生着せずに死んでしまい意味がないと知りましたので。
実は、頬の脂肪吸引を行っており、来月で3ヶ月になるのですが、外に出られないくらい悩んでいるので注入手術を焦っています。3ヶ月の時点で注入しても問題はないでしょうか。
一度、失敗をしているのですごく慎重になっています。
お忙しいところすみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。

[19245-res23388]

近い方が良いのでしょうが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年10月26日(月)11:01

近い方が良いのでしょうが、お近くに良い先生が居られなければ仕方が無いでしょう。先に北海道の適正認定医を複数受診なさって相談なさってみられてはいかがでしょうか?
脂肪は洗浄しますが、濾して余分な線維や血液を除去することはしますが、私は潰すようなことは良く無いと思っています。大きな塊では中心が壊死しますので良く無いのですが、細い針で採取すれば潰す必要は無いのではないでしょうか?3ヶ月であれば多少の誤差を覚悟で注入なさって問題は無いと思います。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/

[19238]

脂肪注入について

投稿者:みかこ

投稿日:2009年10月23日(金)18:04

頬の脂肪注入を考えている22歳の者ですが、ネットで調べたところ、岐阜県の市田先生の存在を知ったのですが、市田先生は先生方から見ていかがでしょうか。すみませんがご回答よろしくお願いします。

[19238-res23330]

良い先生だと思います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年10月23日(金)21:00

脂肪注入でよい結果を出されていますね。良い先生だと思います。
もちろん、相性というものもありますので、診察を受けて判断なさることは必要ですよ。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/

[19238-res23353]

みかこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月24日(土)10:01

人様の人柄をあれこれ書くのもどうかと思いますが、脂肪注入などでは第一人者ではないでしょうか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19237]

顔への脂肪注入について

投稿者:中西

投稿日:2009年10月23日(金)17:33

こんにちは。お忙しいところ、すみません。
20代前半のものです。
今年の8月1日に頬下の脂肪吸引の手術を受けましたが、不自然な輪郭になってしまい、すごく悩んでおり、脂肪注入手術を考えています。
11月で術後3ヶ月になるのですが、術後3ヶ月の時点で、脂肪注入しても良いでしょうか?
また、私は北海道に住んでいるのですが、脂肪注入が得意な先生にお願いしたいと思っています。どなたかを紹介していただけたら幸いです。また、道内ではなく、一生にかかわる手術ですので、手術をするのに、地方まで飛行機で飛んで得意な方に手術をお願いしたほうが良いでしょうか?
すみませんが、ご回答お願いいたします。

[19237-res23352]

中西さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月24日(土)10:01

北海道には誰もが認める野平先生(蘇春堂形成外科)がおられます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19235]

ミスですか???

投稿者:ちなつ

投稿日:2009年10月23日(金)14:59

2年前に、ゴアテックスのチップがついてる糸でリフトをする、ケーブルリフトをしました。が、糸の食い込みからエクボのような凹みが出来、1年半前に糸を緩めるという修正をしてもらいました。が、糸を緩める工程で糸が切れてしまい、その日にまた新たに糸を通しチップを入れ引き上げました。術後の経過が前の時よりおもわしくなく、腫れも酷く、頬骨の上にタンコブみたいな固いしこりがずっとありました。半年経っても消えないし、頭痛も酷く眼もかすみ口も開けられず話もできない程痛みもあるので、おかしいと思い何度も診察へ行きましたが、感染してるわけじゃないし毎回そのうち段差は無くなると言われ、簡易的にヒアルで段を埋めるという処置をしてもらいましたが一向にたんこぶは小さくならず、その間にステロイド注射を3回、1か月間隔で打ちました。1度目のステロイド注射の時はみるみるしこりが小さくなったのですが皮膚が黒ずみ、2度目はしこりのある側の顔全体が首までものすごい腫れ、3度目もまた顔が腫れ、今度はしこりのある側の奥歯の歯茎まで腫れ膿が破裂?しました。絶対おかしいと思い病院へ行くと、膿がたまってると言われその場で切開してもらった所、ものすごい膿が溢れてきてしこりは消滅しました。が、頬の皮膚がえぐられたようにべっこり凹みました。3日くらい後には凹みも治ってきたのですが、また痛みと共にしこりが復活しました。すぐにまた切開してもらい膿を出しました。が、また2週間後にはしこりが発生して病院へ行き切開すると(合計3回切開)今度は膿も出てきませんでした。先生が言うには新しい組織が出来てきてるからしこりが出来るとは言うのですが、ここ最近も痛みと共にまた前のようにしこりが戻ってきています。また膿がたまってる感覚です。もう正直信用できません。何度も切開し、鎮痛に悩まされ、同じことの繰り返しです。超音波も無いし、いっそのこと糸とチップと共にしこりを消滅させたと言いました。先生が言うには『ここにはたくさん神経あるしあぶない。取ると凹むから触らない方がいい』と言い手もつけてくれませんでした。それでもどうにかしたくて大学病院へ行きました。『これはかわいそうに…酷い・・・皮膚も変色してるじゃない。これを取るには相当なお金と修正が必要になるから、やってもらった医者からカルテを貰ってきなさい』と病院あてに手紙まで書いてくれましたが、持っていっても受け取りもせず私を『うるさい・しつこい。善意でヒアルも打ってあげたじゃないか』と責め、恩着せがましくさられるばかりでカルテの提出もしてくれませんでした。人の顔も見れないし、働けない。外にも出られない程参ってます。結婚式も控えてますが、こんなしこりがある顔で結婚もしたくない。死にたい・・・とも考えてました。先日やっと他院でケーブルとチップの摘出手術をすることができました。まだ腫れていますが少し気分は楽になりました。修正して頂いた先生から『1度感染した場所の異物は取りださないと繰り返すのにどうしてそのままにしておいたんだろうね…』と言われました。この2年、何度も何度も足をはこび、煙たがられた苦しみと怒りは消えていません。本気で訴えたいです。慰謝料請求等はむずかしいでしょうか??

[19235-res23329]

専門家にご相談を

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年10月23日(金)21:00

内容としましては我々が回答するものではないと思われます。専門家である弁護士さんに相談なさるのが一番良いでしょう。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
http://www.komachi-clinic.com/
http://www.komachi.cc/

[19235-res23364]

ちなつさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月24日(土)11:04

2度目の先生は良い先生で良かったですネ。
化膿しているので異物を取らねば治らないのは原則中の原則です。最初の医者がカルテを出さないと云うのもおかしい事ですので、弁護士を立てて裁判所に証拠保存申し立てをして下さい。カルテなど裁判所命令で取り押さえる事が可能です。恐らく、裁判でも貴方の方がはるかに利があります。
貴方様のお気持ちを医療人の一人として重く受け止めさせて頂きます。応援します。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19232]

ポラリス・フォトRF・MAXピーリングの複合治療後

投稿者:ジョイジョイ

投稿日:2009年10月23日(金)11:50

こんにちは。
数日前、ポラリス→フォトRFの複合治療を施術しました。
施術中は、とにかく痛くて我慢するのが大変でした。
施術当日は、フォトRFの作用からか、肌表面にカサブタが多数出来て、赤みも出ていました。このため、リンデロンを処方され、当日は使用。赤みがおさまるまでとのことだったので、翌日まで使用しました。
カサブタも顔中というぐらい、ひどい状態なのですが、おでこと鼻から眉間にかけて、ものすごく腫れています。おでこは、かるいシビレもあります。この腫れは、しばらくしたらおさまるものなのでしょうか?カサブタがはがれた後は、傷痕は残らないのでしょうか?
こういう状態が正常ならば、このまま様子をみようと思うのですが、ほとんどのサイトで、ダウンタイムがないと書いてあるので、心配になりご相談しました。
よろしくお願いいたします。

[19232-res23354]

ジョイジョイさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年10月24日(土)10:04

ダウンタイムがないのは通常のやり方ですればのお話しかと思いますが、貴方様の場合は2つの機具(それも複合なのですが)複合(併用)しておりますので、ある面やり過ぎと云う所かと思います。
但し、顔はやり過ぎの場合、極端に一般の方がみて怖いくらい腫れますし、かさぶた(恐らく表在性)もつきますが、次第に落ち着きます。期間はざ〜っとみて1ヶ月以内と云う所でしょう。その間、大変でしょうがお化粧などでうまく隠して下さい。更にこれも推測になりますが、傷にはならないのでしょうが色素沈着は残りそうなので、その点を3ヶ月覚悟して下さい。
これに懲りてやみくもなやり方には飛びつかない事ですが、懲りて反省してもらいたいのは医者の方かも知れませんネ。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン