最新の投稿
[28108]
脂肪注入orセルリバイブジータ
[28108-res34899]
チャロさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月24日(金)12:02
脂肪注入やセルリバイブなども注射ですから内出血などが大きなリスクであり、どれだけの量を入れたら良いのか不透明な所もマイナスかも知れません。
成長因子を加えると云う事がなければ良いのですが、仮りに成長因子を使用するセルリバイブジータなら内容確認をしていくのが自然かと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28107]
セルリバイブジータ
目の下のちょっとした陰(くぼみ)やちりめんジワが気になるので上記を検討中です。
過去ログをみると、凸凹やしこりがでるなど声が上がっておりますが、今でもそうなのでしょうか?
現在、かなり多くの美容皮膚科でジータが施術されているようなので、いくらか進歩、改善がみられ、凸凹やしこりの危険性がなくなったのであれば、是非試してみたいと思いまして。情報よろしくお願い致します。
[28107-res34898]
チャロさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月24日(金)12:02
元来、セルリバイブジータにはフィブリンを除去したWPRPと塩化カルシウムの添加が基本だったかと思いますが、効果を出すと云う事で皮膚表面潰瘍治療薬のフィブラスト(成長因子)を混ぜる方が出てきており、この事がひとつのリスク発生と云う事で問題提起されております。
つまり皮膚表面に用いる成長因子ですのでどれだけ皮下の深い所でもり上がるのか、どのように変化するのか予想がつかないと云う事になります。
又、もり上がって醜状を呈した時はどのような処置をしたら良いか分かりません。
この解決がみえてきた時、私は進歩があると思いますが、今の所、五里霧中と云う所です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28082]
シンメトリー
顔のパーツが全部、右の方が上がっています。
特に目の高さ差が酷いです。
若い頃は気にならなかったのですが、(現在32歳)
ここ数年、年々酷くなっている気がします。
2年前に二重切開手術を受けたのですが
関係ありますか?
また、手術しないでカイロプラクティックや整顔、
針などで改善する事は可能でしょうか?
[28082-res34847]
はちさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:01
レントゲンなどを撮り顎顔面を得意とする口腔外科や形成外科で計測してもらって下さい。
その上で異常、病的なものかどうかを判断する事になりそうです。
二重の手術とは無関係でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28076]
音声外科手術
お金を払い契約書にサインしてから輪状甲状軟骨接近術
の手術を開始されたのですが、一度目の切開からだいぶ時間がたってから「切る場所を間違えました。どうしましょうか?続けますか?」ときかれあまりのショックにやめるともいえず、傷が一つの
所が二つになってしまいました。また手術中に理想の声になるように声を確認できるとのことでしたがそれもままなりませんでした。
もう2か月経つのですが、返金またはなにかお詫びしてもらうこと
は可能でしょうか?気が小さいのですぐに言えなかったのです。
遠方にあるクリニックですのでまた行くのも交通費がばかになりません。傷が二つもあるととても精神的に辛いです。治りも悪いように思えます。
どうしていいかわからないのでお返事がほしいです
[28076-res34846]
ヘムさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:01
相手からの誠意と云うのは内容そのものが非常に難しく、巾があるものですから相手は誠意を示したと云ってもこちら側は逆に誠意を感じないとも云えますので微妙な問題を含むと思いました。
然しやはり場所を間違えたと云う事は手術では容易ならざる事であり、相手様へ貴方への誠意を示してほしいとお伝えするべきです。
口で云えきれなければ文字にしたり、第3者を介してお伝えする事になります。
2つの傷が接近しておればひとつにする事は可能かも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28068]
なぜ美容外科医に?
こちらのカテゴリーに投稿する予定が、あやまって他の
カテゴリーに投稿してしまいましたので、こちらに改めて
投稿させていただきます。
もしぶしつけな質問でしたらご容赦ください。
美容外科の先生方はもともとのご専門は皮膚科医でしたり、
形成外科でしたり、さまざまだと思われますが
なぜ美容外科の道を選ばれたのでしょうか?
素朴な疑問なのですが、
お聞かせ願えたら幸いです。
[28068-res34845]
こおさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:01
たしか二重、目(?)の項に同じご質問があったように思います。
そちらでそつじながらお答えさせて頂きました。
重複をおそれ、こちらではお答えをひかえさせて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28068-res34869]
こお さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2011年06月23日(木)16:03
大学卒業当時美容外科等考えた事もありませんでした。ただ形成外科の授業が丁度始まったばかりで、兎唇だの火傷だのがきれいに治るのを見ていて面白そうだなと思い、消化器外科をした後誘われて形成外科に進みました。形成外科では例えば梅毒等の後遺症で鼻がぺちゃんこになっていたりするのにプロテーゼ等挿入して高くしたり、眼瞼下垂症で目が開き難いのに対し下垂症手術をし結果的に二重になったりという事をしていました。鼻がたまたま低いとか一重で目が細いとかとどう違うのか、という事で美容外科との垣根が低くなり、悩みを外科的に解決出来るのであれば美容外科も意義があると考えるようになり美容外科手術をするようになった訳です。ただ普通の診療科はトラブルの生じた状態を正常の元の身体に戻せば良い訳ですが、美容外科手術の場合は主観的な悩みを主観的に解決するだけでなく客観的にもより良くしなければならず、場合によっては悩みを解決するつもりが反って悩みを深くする可能性があり、悩みであるだけに人生に係る事になってしまいます。患者さんの方は安易に考えて手術される人も多く、又欲望ですから更なる欲を出される方もおられ、美容外科医には手術技術だけでなく倫理的な問題も求められる事が多いと思います。なったは良いのですが難しい問題山積で悩みが多いです。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
http://www.1319.ne.jp/m/
[28062]
セルリバイブジータ
目の下のたるみ、ゴルゴ線が気になり
その部位に、去年の11月にセルリバイブジータを受けました。
注射した後から今までずっと、注射した所の肌が赤くかぶれているみたいな状態になっています。
痒みなどは全くなくて、その他の部位はなんともないです。
副作用的なものなのでしょうか?
[28062-res34844]
ゆうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:01
赤くかぶれていると云う事であればアレルギー性皮膚炎などを含めて皮膚科処置と云う事になりそうです。
副作用(副反応)と云えますが、硬結の是非、増大傾向を含めて慎重に観察していかねばなりませんので今後とも充分に主治医と連絡をとっていく事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28058]
コメントだけです。
変形顎骨切り、大学での失敗とは言いませんが不都合な手術後の問題、片側痙攣瞼と口の傷痕の問題。全く治らない傷痕マッサージをすると瞼が痙攣して口の傷痕も引っ張ろうとして骨切りでズレも治らないと言う問題。医者に顔面痙攣やズレの最度、手術や、瞼や目、医者に協力してもらう事。認めさせての他の科と連繋させて治療を進めるにはどう言う方法が望ましいと思いますでしょうか?他の科へ一度相談したらその科で直してとか?もしくわ紹介状を持ってきてと言われ相手にされません。自分での問題だけではありません他の科と連繋させての治療コメントを教えてほしいです。
[28058-res34843]
クルマさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
あちらこちらで各科を受診されているのでしょうか?
そのような時、受診内容や診断の結果等を含めて紹介状をもって各科を廻られた方が良いと思います。
それぞれに専門性があるのですからお医者さんも他科の診療内容を把握して基礎的知識を得ておく必要があるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28056]
こんな話してすいません
病院や色々な科へ受診しています。ある程度わかれば良いのですが、顎の変形、唇の傷痕、目、瞼変形ひきつれとは別々に考えて治療を受ければ良くなると思いますか??別々の問題ですよね。真ん中のズレや目頭のひきつれや閉まらない瞼とかも??すいませんこんなお話しを。医者に対して話してばかりでも何も解決できませんので僕はたまに怒りが込み上げてもきます。
[28056-res34842]
28056へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
医療は私生活を含めて総合的に診ていく場合があります。
そして対症療法として局所部位へ手をつける事がある訳です。
その為には色々な情報がほしい時があり、各科を受診する事もあり得ましょうし、御家族とのお話し合いが必須になる時もあります。
又、医者に話せばすべてが解決するものでもありえませんが、お話ししなければ前へ進まないと云う事もありますので病気の退治は根気が入るのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28029]
治療が進みません。顎の傷も全然治りません。半年立ちます。
1目2瞼3顎全て違いますか??歪みや変形ひきつれが目に出た場合、顎の変形とか関係ありますか?関係ありますか?ないですか?それとも瞼に関係あると思いますか?それと唇の左上下の傷は正解がなくても眉毛と関係ありますか? どこで目のひきつれが出たか今調べて顎のズレもどうしてなのか直せないか手術した先生によく聞きたいです。全身麻酔の顎手術で目はさわってなくてもひきつれが出たのか?それとも瞼の手術でなったのか?社会復旧は無理で死ぬのが先か問題解決の手術が先か分かりません。すいませんお答え出来る限りでお願いします。
[28029-res34770]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月18日(土)13:04
一般的なお答えしか出来ませんが、顎の手術で瞼などへの影響はあまり出ないと思います。
マイナス思考はあまりいけません。
プラスになる為に先ずは身体をお動かしになってみることです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28027]
顔面ゆがみやひきつれ顔面外科に詳しい先生はいますか
病院によく電話してしまいます。解決法がなく自然計画されてますが辛いです。顎の変形手術しましたが傷のひきつれが強いのか?はたまた何なのなか?手術後一週間は顎のズレはなかったのですがあと戻りで真ん中がズレました。もう四ヶ月で少しズレています。しかも傷は治りません。全身あちらこちらに病気が出てこまってます。どうすればいいのでしょうか??
[28027-res34769]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月18日(土)13:04
顎の手術を形成外科か口腔外科でなされたのではないかと思います。
そして術後4ヵ月目焦りがあるようですが、主治医からは経過をみるよう指示されておられるのではないでしょうか?
あちらこちらの病気が出ていると云うのも心の不安が源流にあるように思います。
恐らく身近な家族などのサポートが必要な状況ではないかと案じております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
連投すみません。
目の下から頬辺りに脂肪注入とセルリバイブジータが良いと思うのですが、メリットデメリットを教えて下さい。セルリバイブジータをして、長もちするし、良い結果がでたという方も結構いらっしゃるようです。