オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[28279]

癒着に着いて

投稿者:癒着

投稿日:2011年07月03日(日)09:51

癒着は本人しか分からないのでしょうか?苦しみがあったとしたら病院で癒着じたい調べる機械とかはないのでしょうか??

[28279-res35107]

癒着さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年07月04日(月)14:05

身体の中の癒着は場所によって症状が出る場合と出ない場合があります。
又、表在性のものは外見的部分のみ小範囲で癒着が生じる時もあります。
その為、どこの部位に生じているのか、それが貴方にどのような影響を与えているのかを診ていく事が大切です。
その上で治療の良し悪しを判断します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28275]

さわる、かく癒着に着いて

投稿者:ペン

投稿日:2011年07月03日(日)00:46

恥ずかしい話ですが、お腹の切開後、マラソン、さわる、かく、股間の癒着は誰にでもあるのでしょうか??それと、この癒着と顏の癒着に違いがあり、変形を治したのですがひきつれがあります。??もしくわこの癒着は取れると思いますか??多少変形もあります。もちろん医者に話します。癒着を1つに統一させる方法です。移植しないとしたらどれか体を犠牲にさせないといけないかもしれません。

[28275-res35108]

ペンさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年07月04日(月)14:05

お腹の切開となると腹壁内なのか外なのか大切な部分ですので、先ずは切開なされた先生にお伺いしてみる事でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28263]

とも

投稿者:tama

投稿日:2011年07月02日(土)14:10

カリスクリニック 出口先生

分かりやすいご説明、どうもありがとうございました。
少し救われました。[28183]ケナコルトで質問した者です。

瞼の脂肪注入は適正認定医にお願いして、しこりができてしまいました。しこり箇所は、二重のラインの真上です。ラインにもこっと凸がのっています。普通は入れないところじゃないかと思います。
出口先生曰く、適切な位置にケナコルトを注射できるかどうかが大事とのことですが、適正認定医でしたら、まず大丈夫と思ってよいでしょうか?見ため凸がはっきりしているので、
注入箇所は分かりやすいのですが・・・。ただ、適正認定医の方に脂肪注入していただき、凸ができたので、正直どなたにお願いすればよいのか分からなくなってしまいました・・・。大学病院にも行きましたが、本当にこの先生で大丈夫なのか疑心暗鬼になってしまってます。もしくは、脂肪注入していただいた先生にお願いしたほうが入れた位置を分かっていらっしゃるでしょうからよいのでしょうか?でも、ちょっと雑な気がして同じ先生にはお願いしたくない気持もあります。 
                              凸のサイズは長さ2cmX高さ5mくらいのナメクジのような
形なんですが、上から数箇所注射するのと、横から注射し
針をを徐々に抜くようにして凸全体になじませる注射方法では
どちらがよいと思われますか? 先生によってもやり方が違うようで、どうすればよいのか分からなくなって悩んでいます。

[28263-res35109]

tamaさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年07月04日(月)14:05

上瞼の脂肪注入や移植は層を間違えるとお尋ねのように部分的に盛り上りを生じ、特に瞼の開閉によって著名な醜状をみせる時があります。
注入ですから切開してとるのも難しいし、とりすぎると今度は同部のみへこみを生じます。
少ない量で根気よくステロイドの局注で何とか出来ると思います。
注射の仕方はそれぞれで盛り上りのある脂肪部へとにかく当てると云う事が大切です。
1回のみでうまくいくとは限りませんし、数回の注射を要します。
出来ればお近くの形成外科医がベターだと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28229]

EDのお薬

投稿者:アモン

投稿日:2011年06月30日(木)04:48

近々わけありでED(インポテンツ)を改善する薬?を飲むかもしれないのですが、自分は5月20日に背中の皮膚の一部を手術しました。

EDの薬は全身の血管が膨張するらしいのですが、傷跡に悪影響、もしくは傷がキレイに治らなくなる可能性等はありますか??

[28229-res35011]

アモンさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月30日(木)11:00

普通に考えて手術後の傷にはあまり影響しないでしょう。
但し、高血圧等々、全身状態のチェックはいずれにしろ大切ではないでしょうか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28202]

脂肪誘拐注射

投稿者:ここ

投稿日:2011年06月28日(火)16:01

セルリバイブジータで膨らんだところに脂肪融解注射やカーボメッドはききますか?

[28202-res35007]

多分

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年06月30日(木)10:00

効かないし、周囲の正常脂肪にのみ働き思わぬトラブルを招く可能性があるかもしれません。
要するに、作用させたい部位への選択性のないものは不向きだろうと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28202-res35010]

ここさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月30日(木)11:00

脂肪融解注射は量的な問題があり、どの程度打ったら効果的なのか、或いは打ちすぎたらどうなるのかが分からないと思います。
カーボメットはやりすぎてしまう事があるかも知れません。
いずれにしろセルリバイブジータで膨らんでいる所が小範囲ではないかと思うからです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28196]

異物性肉芽腫

投稿者:かめ

投稿日:2011年06月28日(火)12:57

異物性肉芽腫はバイオアルカミド、アクアミドもなりますか?

何年経過したらまずならない心配しなくて良いという指標はありますか?
何十年も経過後異物性肉芽腫になるとしたらなんでですか?それは稀なことですか?

先生方の経験上のことを教えてください。
出来れば複数の先生方の意見お聞きしたいです。

[28196-res35015]

かめさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月30日(木)11:01

指標が特にあると云う訳ではありません。
アクアミドは取り出しにくい注入物なので、硬結などが発生したら治療はやっかいであるとの認識です。
当然、稀であると思いますが確率などは分かっておりません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28193]

顔脱毛

投稿者:はーみ

投稿日:2011年06月28日(火)11:17

六年前金の糸顔施術しましたが、顔脱毛はできませんか
宜しく回答おねがいします

[28193-res35006]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年06月30日(木)09:05

金の糸は皮下脂肪層に入れたと思います。
脱毛レーザーは、皮膚内のメラニン色素の茶色に選択的に作用します。
つまり、到達する深さと茶色という選択性を考えると、金の糸が入っていても脱毛レーザー治療はできることになると思います。
サーマクールなどはトラブルを起こす可能性がありますのでご注意下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28193-res35014]

はーみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月30日(木)11:01

金の糸がどの層に入っているのか分かりませんので回答が難しいのですが、先ずは同部を避けられてみたら如何でしょうか。
脱毛予定部位に金の糸が入っているのは少ないと予測しますので。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28183]

ケナコルト

投稿者:とも

投稿日:2011年06月27日(月)23:37

2年前に瞼のくぼみに脂肪注入をして、しこりのように凸が
残ってしまいました。瞼にステロイドを打つと、皮膚が削れる
薄くなるので絶対お薦めしないと経験者と思われる方の口コミを
たまたま見つけました。これからステロイド注射の治療を始めようと思っていたのですが、怖くなってしまいました。
切開で修正したほうが安全なのでしょうか?
それともケナコルトで少しでも凸を小さくして、
切開は二重の修正時(将来検討中)に、残りの凸がきになるなら
同時に修正するという方法とどちらが良いと思われますか?

また、ケナコルトで皮膚が陥没する可能性は高いですか?

[28183-res34956]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年06月28日(火)11:01

瞼への脂肪注入は、経験されたようなシコリを作る可能性があります。
ケナコルト注射は組織を萎縮させる働きを利用するのですが、シコリに作用すれば小さくなる可能性がありますが、ずれて正常組織に注射するとそこば萎縮して窪んだりします。
形成外科では、目に見える皮膚のケロイドや肥厚性瘢痕に注射していますが、皮下のシコリをねらって注射するのは必ずしも優しくはありません。
瞼では、眼輪筋のあたりに脂肪注入されてシコリになることが多く、手術でも100%シコリだけを取るのは難しくなります。
瞼の窪みに脂肪注入する場合は、優しくはないですが、阿部浩一郎先生の報告された眼窩隔膜の後に行う方が仕上がりがよくシコリになりにくいと思います。
本題に戻りますが、ケナコルト注射は薄めを1ヶ月以上開けて繰り返すことが原則で、あくまでも注射する医師がシコリにちゃんと注射できるか否かにかかっています。
勿論、ケナコルトの効果には個人差やシコリの状態で差があるのも事実です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28119]

顏ひきつれが他に広がる事はありますか?関係ありませんか?

投稿者:とくめい

投稿日:2011年06月23日(木)21:01

顏にひきつれがあって全身に症状が出ていても、他のヵ所、例えばわきの手術とかにメスを入れてもそこがまたひきつれが出る事や悪い流れにならなたいかと思います。考えられませんよね?ひきつれ、自体に悩みがあっても他の部分の体にえいきょうをあたえる事はないですよね?顏とわきは離れてるから問題ないですよね?ひきつれのヵ所に悩みがあっても違う場所に悪いえいきょうはあたえませんよね。先にひきつれも治したいのですが他にも悩みがあるので他の場所に手術、メスをいれようと思ってますが?わきのにおい手術です。

[28119-res34900]

とくめいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月24日(金)12:02

 顔のひきつれがどのようなものであるのかは確かめねばならない事です。
ひきつれも全身疾患の一部症状として出現する事があるからです。
外傷などによって生じたひきつれなら他の部位の手術をしても構いませんが、あちらこちらをいじる時は良く身近な方と相談なさるべきです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28108]

脂肪注入orセルリバイブジータ

投稿者:チャロ

投稿日:2011年06月22日(水)23:56

連投すみません。
目の下から頬辺りに脂肪注入とセルリバイブジータが良いと思うのですが、メリットデメリットを教えて下さい。セルリバイブジータをして、長もちするし、良い結果がでたという方も結構いらっしゃるようです。

[28108-res34899]

チャロさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月24日(金)12:02

 脂肪注入やセルリバイブなども注射ですから内出血などが大きなリスクであり、どれだけの量を入れたら良いのか不透明な所もマイナスかも知れません。
成長因子を加えると云う事がなければ良いのですが、仮りに成長因子を使用するセルリバイブジータなら内容確認をしていくのが自然かと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン