最新の投稿
[30081]
皮膚移植
[30081-res37435]
ロンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年12月09日(金)10:00
皮膚移植と称しても最近は色々な植皮がありますので一概に表する事が出来ませんが、遠隔部から遊離された脂肪を含まない表在性の皮膚と限定した場合、長期にみていくと知覚は回復しているようです。
但し、知覚の感覚も痛覚、触覚などあり、その回復度合は多少違うと思います。
勿論、移植床の関係もありますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[30081-res37459]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年12月10日(土)13:00
時間がかかりますが、感覚は必ず戻ります。回復にはかなり個人差、状況による差があります。早くても数カ月、長い場合は数年かかります。ただし、皮膚の生着が完全でなかったような場合は、すこし感覚が鈍い状態で残るということはありうるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[30068]
レーザー
頬の上部(ゴルゴ線辺り)に脂肪注入をしました。
「フラクショナルレーザー」か「タイタン」か「スマスアップレーザー」を打ちたいのですが、
脂肪注入後どれくらい経てばレーザーを打ってもいいですか?
1ヶ月くらいでは早いですか?
また、スマスアップという新しいレーザーをどう思われますか?
効果はあるのでしょうか?
[30068-res37434]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年12月09日(金)10:00
1)何をするにしても注入脂肪部へ手をつける事は脂肪が落ち着いた時にやるべき事・・・これが原則だと思います。特に美容外科はエステに似ていて、エステではありません。お身体の中に何等かの影響(悪い事も良い事も含めて)を与える行為ですから慌てない事が良いと思います。その為、やはり3ヵ月以上はあけてから次の医療的行為を行なうべきでしょう。
2)このお問いかけの文章にはどのような事を改善したいのか大切なポイントが欠けております。「フラクショナル」は皮膚の凹凸に対する治療「タイタン」は顔のくすみに対する治療「スマスアップ」はたるみ取りかと推測します。すべてを行なう事はしてはいないと思いますが、目的をもっと絞ってお考えになってみたら如何でしょうか?
3)「スマスアップレーザー」の新しい治療方法についてRFなどが基本なのでしょうが、私は全く分かりません。
但し?新しい治療の結果は2〜3年後に評価が出てくるものです。その頃、料金も下がってきてリーズナブルな所で落ち着きますので慌てて飛びつく事はありません。
?美容外科は不況ゆえに益々、過当競争が激しく生き残りをかけた前線があり、新しいものを取り組む施設が増えると共に危なさも同時に潜んでおります。
?欧米人に良いからそれがすぐ日本人や東洋人に合うものではありません。それは肌質など軟部組織の構造が違うからです。この基本的事実をお伝えさせて頂き私のお答えとさせて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29993]
出口先生ありがとうございました!
施術から2カ月以上ぶりにサウナにはいりました。全く日常と変わらなく確かに心配のし過ぎでした。ダウンタイムとは本当に必要な時間ですね。施術から2週間くらいがアザやキズも治ってきてるのに皮膚が変とか何だとか一番悩みました。でも本当に2カ月過ぎた頃から急に良くなってきました。特に右側が浅く糸が入っているようで余計に気にしてました。今は本当にホッとするのと同時に先生の答えに感謝しています。
私自身で言うのもおこがましいのですが割と整った顔立ちだったので失敗を過剰に恐れていたとこがありました。でもこれからは自身をもって楽しんでいきます!本当にありがとうございました。
[29993-res37325]
よかった!
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年11月29日(火)20:00
気持ちよかったでしょう。
楽しみましょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[29970]
粉瘤
小鼻より一cmぐらいのところに粉瘤ができてしまいました。
だいぶ前から気になってはいたのですが、忙しさと怖さから誤魔化して
きてしまいましたが、先日友達に指摘され病院に行きました。
一部炎症を起こしているので早めに切開したほうがよいとすすめられました。
顔を切開することにパニックになっています。
まだ20だい半ばなので顔に傷なんてつけたくありません。
弟が小さい頃に裂傷し、鼻と口の間に処置跡がありますが、
多少凹んだあととして残っているのを見てきているので、
絶対に切開、縫いたくありません。
この場合どうしたら良いのでしょうか。
縫わなくて良い方法はあるのでしょうか。
教えてください。
[29970-res37312]
ちーさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年11月28日(月)18:04
どれくらいの大きさでしょうか?
中央付近に臍のような毛穴がありますので、それを含めて炭酸ガスレーザーで焼き、その穴から周囲の被膜にそって剥がして取り出せるかもしれません。
その穴は小さければそのまま絆創膏などを貼って治します。
いずれにしろ、担当の先生に相談してみないとどうしようもないのですが?
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[29939]
以前フェザーリフトで質問しました。
出口先生にご回答いただいた40代女性です。あれから2カ月以上が過ぎ悩んでいた術後の皮膚の硬化がほとんどなく柔らかくなりました。糸による引きつり感もほとんどなくなりました。先生のお返事は質問してる以上に悩んでいる私には本当に慰めになりました。ありがとうございます。
あとつまらない質問なのですが頬に溶けない糸を入れると顔のマッサージ(エステなど)してはいけないのでしょうか?どのくらい開けたらできるとかありますか?サウナなども入っていいものなのでしょうか?術後にあれだけ悩んだせいか何かあったら...という恐れからなにもできません。友達と温泉などに行っても断ったりするのも嫌だったので...おねがいします。
[29939-res37273]
お役に立てれば・・・
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年11月25日(金)18:04
良かったですね。
ダウンタイムという言葉を皆さんご存知ですが、我々治療を行う側が思っている程度と治療を受ける患者さんの想像している程度にかなり差があることが稀ではありません。このことを言葉で説明し、出来るだけギャップを小さくする努力をするのですが、難しいと感じることがあります。
確かに異物である糸が入っている状態でマッサージを受けても大丈夫だろうか?と心配になるのは分かります。でも、まず困ったことになることはないだろうと思います。ある意味腹を吸えて行きませんか?
万が一のことを考えて、楽しいことを我慢したり毎日心配ばかりしても仕方ないと、私は思います。サウナにも温泉にも、お友達と楽しみましょうよ。
糸を取って糸のない状態にするか?問題が起こったら起こったでそれに対応しようと考えるか?どちらかにしては如何でしょう?
心配な症状なりがあれば、担当医に見てもらうのが一番良いでしょうし、こちらで質問されても構いませんよ。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[29918]
インディバについて教えて下さい
現在38歳の主婦です。
顔型がUのような形で(顎周りに脂肪がついてる面長)、V形フェイスに憧れています。
フェイスリフトとかのメスを入れる手術や注射関係は避けたいと思い、何か無いものかと探していましたところ、「インディバ」なるものを発見しました。
インディバの効果は、いかほどなのでしょうか?どのHPを見ても「効果が一目でわかる」など書かれているんですが、そういうのって怪しいかも…と思ってしまう天邪鬼な私です。持続性は無いみたいですが、定期的に通えば持続できるとも書いてありました。ほんとですか?
また、「サーマクール」なるものにも興味を持ったのですが、これは、顔の皮膚によるたるみの無い顔には効果は無いのでしょうか?私は法令線などはそんなに目立たないので、シワと言うより脂肪を落としたいので…そんな私には「サーマクール」は無意味でしょうか?
エラ〜顎にかけての脂肪を少しでも落としたいです!
[29918-res37256]
ローズさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月24日(木)10:04
インディバも一種のRFであり、サーマクールに近似と云えます。
現在「New pelleve」と云うので白壁先生などが講演会を開催しております。
手術となりますと脂肪吸引です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29918-res37271]
インディバについて
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年11月25日(金)09:04
まず大切なことは、今の顔の形は骨格・筋肉・皮下脂肪そしてタルミの程度がそれぞれどのように役割をになっているかを診断することから始めます。
手術をしないとしても、現在の状況を正しく把握してから考えないと効果のないことにお金と時間を浪費することになります。
さてインディバですが、電子レンジは焦がさずに適度に加温しますが、生体に同じような作用を起こします。
別の表現としては、生体の深部(体の表面でなく)体温を上げて、血流を促進したり、組織の代謝を上昇させて、より良い生体環境を作ることで、健康と美容について効果を上げる機械と考えて下さい。
最近は、低体温の人が増えていて不健康と言われますので、非侵襲的な治療器として美容、スポーツ、医療などに広く利用されています。
インディバとイオン導入を組み合わせた肌治療を何年も継続しているファンが大勢居られますが、顔の脂肪を減らすという目的にはそぐわないと思います。
フェイシャルマッサージなどと同じように、顔の浮腫みが改善することで下に垂れ下がったタルミが改善して上がった張りのある状にはなりますが、勿論一時的なもので脂肪が減るわけではありません。
サーマクールとは全く目的の異なる治療とご理解下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[29918-res37282]
ローズさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月26日(土)10:02
大変失礼しました。
インディバのご質問をラジエージと勘違いして回答しておりました。
当院でもインディバを長年使用しておりますので、内容については出口先生のご回答の通りです。
出口先生ありがとうご座居ました。
ご質問者のローズ様、関係者の皆様にお詫び申し上げます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29916]
こんにちは
若返りのヒアルロン酸や糸など
施術を受けると
マッサージや
病気で病院にかかる時などに申告が必要ですか?
教えてください。
[29916-res37243]
要らないでしょう
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年11月21日(月)20:02
エステでのフェイシャルマッサージの際は申告した方が安全でしょう。それ以外では特に問題となる場合はないと考えます。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[29867]
麻酔
睡眠麻酔とはどの様な麻酔でしょうか?
[29867-res37196]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年11月17日(木)21:03
昔はウルトラ・ショートアクティング・バルビツレートと言われるラボナールやイソゾール、チトゾールと言ったお薬を使っていました。これらはすぐに麻酔から覚めますので、NLAという複数のお薬を混ぜる方法が併用されたり、ケタミンというお薬を使ったりしていました。今はプロポフォール(デュプリバン)といった非常に安全な静脈麻酔薬を器械で微量ずつ注入する方法が行われます。NLAの併用も使われています。
基本的には完全に寝た状態となります。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[29766]
当山先生へ
いつもありがとぅござぃます。随分腫れもひいて見た目でではわからなぃぐらぃまでになりました!自分ではまだ若干違和感あるんですが、いちお内出血斑もなく血栓みたいなのも今の所は見られません。
あと少し頑張って治したいと思います。いろいろなご意見いただきとても心強かったです!あらがとぅござぃました♪
[29766-res37065]
ちぃちぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年11月08日(火)09:03
患者さんの悩みが乗り移った時、医者も寝れなくなります。
そして患者さんの悩みがなくなった時、医者も安心します。
今夜はユックリ休めそうに思います。ありがとうご座居ました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[29759]
あぶら症
顔の油が気になります。
夜寝る前にお風呂に入り、しっかり顔を洗っても翌朝は顔中油まみれです。特に鼻は酷くて、油でヌルヌルし、サラダ油をかけられたかの様な状態です。
普段も顔中の油を取る為に油取り紙が10枚位必要で1時間と油の無い状態がもたない感じです。
食事は比較的バランスのとれた食事をしていると思いますし、適度な運動もしております。
年齢は32歳、女性です。
年々、油の量は多くなっているような気がします。
何か解決方法はありますか??
皮膚科に行っても全く相手にされません。
また、どこで治療してもらったらイイでしょうか?
本当にいつも恥ずかしい思いをしております。
助けて下さい。
[29759-res37057]
一時的ですが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年11月07日(月)21:04
ボトックス注射で注射部位の皮脂分泌を抑えることができます。また、スピロノラクトンの内服で顔全体の皮脂を抑えることができます。
ビタミンBの内服も良いでしょう。
お近くのこのような治療を行っている美容外科や美容皮膚科を受診してみて下さい。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
皮膚移植術で移植された皮膚の感覚はどうなるのですか?
ご回答お願いします。