最新の投稿
[37281]
?
[37281-res46253]
さよさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年08月10日(土)14:00
1)RFラジオ波はフラクショナルとそうでないものがあります。
イントラセルはRFのフラクショナルであり、サーマクールはフラクショナルではなく熱作用を皮下に影響を与え、皮下を引き締めるRFラジオ波です。
2)細かい針で皮内に穴をあけるのですが、その針にRFラジオを通すのがイントラセルで、ニキビ跡などに利用します。
3)細かい穴を皮内にあける方法をフラクショナルと云いますが、このフラクショナルにRFラジオ波であけるやり方がイントラセルで、レーザーではありません。
注釈:エコ2フラクショナルはレーザーで細かく穴をあけます。
4)治療の目的がどこにあるのかで使いわけをします。
5)メガ導入は恐らく機械的にローラーで穴をあけ(少々大きな穴だと思いますが)そこに成長因子やビタミン剤等を導入するやり方だと思います。
目的が何かは分かりませんが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37247]
色々な
お返事ありがとうございます。
では、RFラジオ波以外は
「皮膚内に3mm程度の針で高周波を起こるイントラセルみたいなレーザー」という事ですか?!
タイタンは近赤外線ですし、、ledは光治療ですし、、。
ウルトラアクセントはどうでしょうか?
すみません、よろしくお願いします。
[37247-res46203]
さよさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月07日(水)17:01
イントラセルはラジオ波のフラクショナル(皮膚に多数の穴をあけるラジオ波)であると云う事です。
つまりレーザーではなくラジオ波によるフラクショナルです。
これは3?程度の針を皮内に入れてRF(ラジオ波)を流していく治療で、目的は毛穴の改善やにきび跡治療です。
その他のものはラジオ波(サーマクールなど)はありますが、フラクショナルではありません。
ウルトラアクセントも高周波ですからその部分はラジオ波に類するものですが、フラクショナルではありません。
単純に脂肪除去を目的にします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37232]
色々な
「皮膚内に3mm程度の針で高周波を起こるイントラセルみたいなレーザー」とは、次の施術には当てはまるか教えてください。
・タイタン
・RFラジオ波
・LED光の治療
・アクシダーム
・メガ導入(ローラー型の器具)
・サーマクール
・テノール
すみません、よろしくお願いします。
[37232-res46199]
さよさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月07日(水)09:02
RFラジオ波(高周波)のフラクショナルです。
即ちレーザーではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37218]
額の真ん中のアテロームの除去について
額の真ん中に大きな蚊にさされたようなふくらみがあり、皮膚科で見ていただいたらアテロームでこれ以上大きくなる前に取った方が良いといわれました。顔の真ん中で、目立つ場所で傷跡が残るのは致し方ない…と言われ、なるだけダメージを小さくするなら美容形成外科に言った方が良い…ということを言われました。
顔のことで、かなり目立つ場所にあるのでなるべく傷跡が残らない形で除去したいのですが、当初の皮膚科から紹介を受けた総合病院の皮膚科で見てもらいましたが、傷は結構残るかも…というような大まかな診断返事で除去手術を受ける決心がつきません。
可能であれば、関西地区でこの手の手術の経験の豊富な病院をお教え頂ければ有り難いです。
どうぞよろしくお願い致します。
[37218-res46149]
あつこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)10:01
この手のものはこちらで常に回答を受け持たれている関西の先生であれば特に問題ではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37207]
病院選びについて
ご回答ありがとうございます。
強制じゃないのは重々承知しています。
ただ病院選びで迷ってて、このサイトで認定医を選んだ方が良いと書いてあったので、
更新してない施設は、どちらかとゆうと選ばない方が良いのかなと思ったのです。
もう一度質問し直します。
・マル適の更新をしている病院と、してない病院は、どちらかとゆうと更新している病院の方が良いのですか?
・マル適の更新をしていない病院と、申請自体をしていない病院だったら更新していない方が良いでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
[37207-res46159]
バラさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)10:02
強制ではありませんので個々の病院、医師の都合がおありなのであろうと思います。
その為、その理由が分からない限り私にはどちらが良いのかと云う判断は出来ません。
おしからずご了承下さい。
但し、基本的には現在認定医である方を推薦させて頂いているのは認定医としてある程度の条件を満たしている為、情報を得やすいので推薦出来るのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37206]
ヒアルロン酸 注入による内出血跡
当山先生 ご回答ありがとうございました
やはり消えるまでには長い時間がかかるのですね…
ただ、どのくらいの期間がかかるのかおおよそでも教えて頂きまして
少し心が軽くなりました。ありがとうございます
もう少し質問させて頂きたく思います
1. アンチエイジングの為、RF(サーマクールなど)を照射したいと考えていますが、
内出血の部分に当てることは何か影響(内出血跡が濃くなる)がありますでしょうか?
2. 何か影響がある場合、その部位を避けてなら当てることはできますでしょうか?
3. 今は何もしない方がよいならどのくらい期間を空けたら照射できますでしょうか?
状態を診て頂いていないのでお答えが難しいかもしれませんが
どうぞよろしくお願いします
[37206-res46158]
ミルクさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)10:02
現在でも内出血部分をさけてRFなど照射可能だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37205]
個人情報
当山先生ありがとうございました。
申告してみます。
[37204]
個人情報
当山先生ありがとうございました。
申告してみます。
[37204-res46156]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)10:02
丁寧なお話し合いなら解決する問題だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37197]
ヒアルロン酸注入の内出血跡
約1ヶ月前に認定医のところでゴルゴ線にヒアルロン酸(レスチレン)を1cc入れました
何ヶ所にも針を刺す方法で施術直後から腫れと内出血が酷く出ました
これまで違う病院で何度も同部位にヒアルロン酸を入れていますが今回のような状態は初めてです
現在腫れは引きましたが赤黒い内出血跡がシミのように両頬に残り、コンシーラーで隠してもかなり目立ちますし肌色が均一でなく汚く見えて悩んでいます
医師はヒアルロン酸に血液が混ざった状態で、そのうち必ず消えると言っていますが
ここ最近薄くなっている様子はありません
綺麗になるためにやったことがこのようなことになり、鏡を見ては後悔の日々です
1.ヒアルロン酸に血液が混ざった内出血の場合、おおよそどのくらいの期間で消えますでしょうか?
2.このままシミのように定着してしまわないでしょうか?
3.早く引かせる方法があれば教えて頂きたく思います
どうぞよろしくお願いします
[37197-res46129]
ミルクさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年08月03日(土)10:04
浅い所に打たれて、より効果を出そうとしたのかも知れません。
恐らく3〜6ヵ月で消えていきますが、早く引かせる方法は申し訳ありませんが分かりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37193]
個人情報
当山先生、お返事ありがとうございます。
部分的修正とは、どこまでできるのでしょうか?
私は二重の整形とプチ整形をしていますが
二重の整形をしてないことにはできませんよね?
ちなみに二重の整形とプチ整形をした
医院は違う病院なんですが、プチ整形のみでしか
通っていない医院に過去の手術経験で二重整形を
しましたと話をしたことに後悔しています。
この情報をカルテから消してもらえないんでしょうか
実はプチ整形のみで通っていた医院の看護婦さんが
職場の知り合いのお友達のようなんです。
以前、話題が整形になったときに
あそこの医院知ってる?ときかれました
そのときに私はドキッとしてしまいました
もしかしたらバラされたのかもしれないです
身近でも看護婦さんが多いのですが、
面白半分で話のネタとして友人に話されてしまうと思うと怖いです
守秘義務を守らなかったとしても、訴えることすら恥ずかしいので
しませんけど
ここまで悩むくらいなら整形するなって話ですよね
[37193-res46128]
まなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年08月03日(土)10:04
電子カルテの場合はパスワードがついているはずですので、誰しもが覗く事は出来ないはずです。
但し、貴方がご心配なさっている事が深刻な事であれば、医師に申告して修正なりは可能です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
RFラジオ波はフラクショナルとそうでないものがあるんですか?
穴を空けて入れていく方法と、レーザーの方法という事でしょうか?
イントラセルのようなものを施術してはいけないと言われており、イントラセルのようなものとは針で穴をあけてくものと考えればいいんですか?
イントラセルはレーザーではないんですか?
メガ導入はイントラセルのようなフラクショナル?なんですか?
理解力があまりなくて、すみません。