最新の投稿
[39291]
目の下のたるみ
[39291-res48483]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月17日(金)17:04
実際の状態を拝見しないと確実な判断はできませんが、脂肪の膜の縫合による補強、皮膚と眼輪筋の切除引き上げ、あるいはボトックスなどが有効ではないかと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39288]
オトガイ形成
2013.12.27に美容外科でオトガイ形成を受けました。オペの方法は、水平切りです。
顎の長さを短くする事とやや割れ顎気味の顎を改善する為です。
担当医は水平切りでどちらとも解消されると断言してくれたのでオペを受けました。
5日間の圧迫を取ると、誰が見てもわかる割れ顎になってました。骨を触ると顎の真ん中の一部分だけ削られ、両サイドの骨が残されている様に感じました。
抜糸の際、今の不安な気持ちを伝えると角の骨は時期にとろけてくる。よくある経過だから心配ないと。
勿論、形の完成までには3ー6ヶ月はかかる事は承知していた為、とりあえず1ヶ月様子を診てみようとあまり神経質になり過ぎない様にしていました。
現在約1ヶ月が経ちますが、やはり骨の形自体が真ん中だけ削られている様で形には変化がありません。
骨切りは、顎の骨を剥離して骨を露出し削るものですよね?なぜこの様な切り方になったのでしょうか?
割れ顎になり、そして顎の真ん中だけ短くはなりましたがサイドの骨は長いので以前の顎に戻りたい気持ちで辛いです。
このままでは形も希望通りにならず、顎に麻痺そして堅さそして口腔内の傷だけが残ります。麻痺や堅さは徐々に改善されると思いますが金額をかけて仕事を休んで、辛いダウンタイムをかけた意味がなんだったのか‥
来週1ヶ月検診に行くので再手術を求めてきます。
ご意見頂けますと幸いです。
[39288-res48482]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月17日(金)17:04
実際にどういう方法の骨切りをされたのかがわかりません。再度骨切りをやりなおして問題を修正したほうがいいのかもしれません。あるいは骨が短縮した分、皮膚がゆるんだという問題があるのかもしれません。この場合はフェイスリフトやへこみのある部位への真皮脂肪の移植などを検討したほうがいい場合もあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39278]
目の下の脂肪注入
高柳先生、回答どうもありがとうございます。
すみません、私の質問の仕方が悪く、肝心なことが上手く訊けなかったため、再度質問することをお許し下さい。
切開しての脂肪注入または脂肪移植で、目の真下の目頭から目尻にかけての部位(特に目頭付近)を後ろから前に押し出す様に膨らませるのは可能ですか?その場合、どこに入れるのが理想ですか?
[39278-res48467]
しまさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月16日(木)09:03
目の下のどこの層に入れた方が効果的になるのかを先ず検討すべきではないでしょうか?
皮下の浅い所に少量なら脂肪注入で良いと思いますし、深い層なら切開しての脂肪塊移植、その際は量と形が問題となりますが、いずれにしろ多少の修正が加わります。
前方へ突出しますが、場合によって内側眼窩内にも入る事がありますので注意と効果の判断が難しくなりますので術後の経過も慎重に見極めると云う事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39277]
注射の安全性
最近とある病院でヒアルロン酸溶解のヒロラーゼを注入しました。
が、とても安かったので安全面に不安を抱いてきました。
注射器や注射針は使い回ししていないか?薬剤は使い回ししていないか?などとても不安です。
ちなみに、量り売りかどうかを先生に質問したところ量り売りではないという答えが返ってきたのですが、安心してよいのでしょうか?
[39277-res48468]
マルコさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月16日(木)09:03
私はヒアルロン酸溶解液は安くしております。
それはヒアルロン酸をオーバーに注入されていたりする不幸な場合の修正に用いる事が多いからです。
無料と云う訳ではなく、極々安くするようにしております。
それは自験例でも他の病院からの方でもそうしており、美容外科医の道義的面からの配慮です。
この行いが逆に疑いをもたれるのは医者の不徳につきます。
甚だ申し訳なく思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39276]
FGF
3週間前にFGF注射を打ちました。目の下、ほうれい線などです。次の日から腫れもひどく、1週間後には目の下から頬にかけてふくらみがひどく、ほうれい線から耳にかけても膨らんでいます。
しこりのようなものも明らかにできてしまいました。
ステロイド注射を打ちたいのですがしこりになっていないところでも大丈夫でしょうか。
これ以上膨らんでいくのが怖いのでなるべく早く治療したいです。
[39276-res48469]
ペンさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月16日(木)09:03
私はあまりβFGFは使用しませんが、仮りにふくらみがひどいとなると早めのステロイドが逆に良いのではないかと考えています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39267]
目の下の脂肪注入
目の下の過剰な脱脂の凹みに対して、脂肪注入で修正したものの、注入箇所も微妙だった上に全然関係のないゴルゴ上が笑うと膨らむという結果になってしまい、色々と情報を集めているものです。
質問ですが、眼輪筋の裏の眼窩脂肪内に脂肪注入すれば、目の真下 の目頭から目尻にかけての部位(特に目頭付近)を後ろから前に押し出す様に膨らませるのは可能ですか?もし可能であるなら、膨らませる範囲は調節できますか?
またその場合ボコる可能性や目の変形の可能性はありますか?
以前入れた脂肪が涙袋の下の部位だったので、笑うと下から押し上げられて、目が上を向いている様な状態になってしまい、尚且つ目頭付近はほぼ脂肪が入っていないため、あまりにも左右非対称かつ不自然なので、上記の様に出来れば理想…というか、元の目に近づきます。ちなみに手術したのは片目のみです。
ボコリを取るためにケナコルトも数回打ちましたが、ほぼ効果がなかったので切開を検討しています。そこで、ならば同時に有視野で眼窩脂肪内に脂肪を入れたらどうか…と思い質問させて頂きました。
[39267-res48457]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月15日(水)11:02
片方だけの問題のようなので、左右をそろえて仕上げるという問題があると思います。凹凸があり、しかも複数回の手術がされていますので、簡単に一度で修正ができない可能性もあります。実際の状態を拝見して詳しい対策を検討すべきですが、単純に皮膚と眼輪筋の切除引き上げと、脂肪の移植、あるいは注入で平坦になったとしても、左右差がここで問題になる可能性もあります。複数回の調整がいる可能性もありますので、いい技術をもった医師の診察を受けて詳しい相談をしてください。脂肪の移植も注入も生着率を正確にコントロールできないという問題がありますので、微調整がいる可能性があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39251]
脂肪注入
頬の脂肪注入についておしえてください。
?脂肪の吸収があるのようですが、一回で左右対称にならない可能性は高いですか?
また、ならなかった場合は修正は簡単でしょうか?
その場合の費用は1回目と同じなのでしょうか?
?頬に脂肪注入することで口もとのギャップから?
今までなかった法令線がでてきてそれに悩む可能性はありますか?
[39251-res48437]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月14日(火)10:03
多くの場合、吸収は左右でほぼ同量で起きますので、あまり結果に左右差が残ることはありません。万一そういうことがあっても修正は簡単にできます。3か月程度待って追加の注入をすることになります。費用はクリニックによって方針が異なりますので、直接お問い合わせください。法令線の悪化は起きません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39236]
レディエッセ 感染
2日前に鼻にレディエッセをしました。
当日は普段通りに綺麗だったのですが、翌日朝起きたら目の横まで凄い腫れていてズキズキ痛みます
。
今日で2日目なんですが、昨日お酒を飲んだせいか、デコのほうと頬まで少し腫れてしまって悪化してしまいました。
とりあえず冷やしています
感染してしまったんでしょうか?
感染した場合は薬を使って治すことはできますか?
[39236-res48435]
ひいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月14日(火)10:02
感染してしまったら徹底的に抗生物質です。
最初は点滴などが良いでしょう。
抗生物質の血中濃度をあげる為です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39218]
再生医療と豊胸
三点相談があります。
一点目が、1〜2年前に再生医療の顔の若返り治療をして(20代前半で必要なかったのですが)、額に少ししこり?のようなものができてしまいました。今後、顔全体の光脱毛を考えているのですが、しこり部分は避けて照射したほうが良いでしょうか?それとも、顔全体の照射自体を辞めた方が良いのでしょうか?施術してくれたクリニックに聞いたら、大丈夫だと言われたのですが…注入したのが皮膚の深くではなく、本当浅くしたそうで、少し心配で。
二点目ですが、以前シリコン豊胸をしていて(拘縮はしてなかった)、半年前に抜去しました。抜去前から左胸が痛く、抜去後もしばらく刺すような痛みが続き、最近は痛みが収まり、たまに痛みがでる位に回復しました。
このまま経過を見て痛みがなくなったら、脂肪注入の豊胸手術をしたいと思っているのですが、やはりよくないでしょうか?
そして、シリコンを入れてたので普通の人よりはしこりになる確率は高いんでしょうか?
三点目です。
シリコン抜去手術後、約2.3週間後に人生初めての大人喘息にかかりました。
手術って繰り返すともしかして免疫が下がったりするのでしょうか?
長々とすみません。
よろしくお願いします。
[39218-res48434]
あきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月14日(火)10:02
?再生医療の内容が分かりません。もう少し詳しく成分などを記入して下さい。通常、光脱毛なら問題ないと思いますが・・・
?脂肪注入はやり方次第です。あまり沢山入れない事でしょう。
?喘息と美容外科の手術に因果関係はなさそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39211]
先生
千葉医科大学の佐藤兼重教授は顔面が専門だと聞きました。
頭や顔が専門の先生は他にもおられると思います。
専門の先生をアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
[39211-res48405]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月12日(日)15:05
佐藤先生は骨切りなどはよくされていると思います。頭や顔と言っても、実際にはどういう治療をご希望されているのでしょうか?顔と言えば、どの美容外科医でも顔のいろいろの部位を専門に行っておられるのが普通だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
最近目の下がたるんできました。
無表情だと完全にフラットなのですが、笑うと涙袋とその下が繋がって大きな目袋(?)の様になります。しかも片目だけです。
この様な場合、どの様な治療が適応になりますか?
ネットで調べると、自分と同じ症例がなくて、イマイチわかりません。