最新の投稿
[41407]
防腐剤
[41407-res50930]
みかんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月10日(木)09:00
私共では防腐剤は入っておりません。
極力、古いものは使用しないようにしております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41387]
血管奇形
血管奇形は片側に出来るのが通常なのでしょうか?
鼻の周囲に両側性に出来る事は稀なのでしょうか?
現在、診断治療できる医師が少ないと言われていますが、診断つけにくい疾患になるのでしょうか?
静脈血管奇形は発症部に限局せず全体的に腫れるものですか?
血管奇形について教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします
[41387-res50895]
ゆりこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月08日(火)07:05
血管奇形としますと血管部の先天性疾患と捉えて良いと考えますが・・・
大方、血管腫を主体とするのが多いのではと思います。
その中には動脈性、静脈性、リンパ管腫のものなどがあり、片側性だと考えます。
当然、血管腫も幾つかの型に分類され血管由来ですから増大するのが通常です。
血管奇形と云いますと少しく大きなカテゴリーになりますので形成外科や皮膚科でもう少し分類を絞られた方が答えやすいかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41384]
41354-res50855] ジュベダーム
当山先生
ご回答いただきありがとうございます。
ジュベダームが腫れの原因ではないということでしょうか?
[41384-res50894]
ダコタさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)15:01
私共にも離島から来られヒアルロン酸を打ってすぐに飛行機で帰られますが、そのような症状を発した方はおられません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41383]
41338ヒアルロン酸
お返事ありがとうございます。
法令線を境にして頬側から鼻の根元までの両脇が腫れています。
法令線部分が腫れているというのではなく、まさしく法令線を境に口元ではなく頬側が腫れています。
ヒアルロン酸が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします
[41383-res50893]
りりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)15:01
1年経過していると云う事が不思議なのですが、ヒアルロン酸注入部位で両側となればヒアルロン酸の影響はあり得るかも知れません。
丹毒も疑われますが、遅延性アレルギーないしは炎症に伴う過敏反応が考えられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41377]
他院修正について
先生方は、美容外科医でもかなりの名医で、様々な修正も担当されていると聞きます。
その中で、目とか鼻とか色々な修正手術部位があると思いますが、他院修正を希望される患者様の中で先生方の診察時に、
明らかに誰が見てもこれは失敗だと
判断される人は何が多いのでしょうか??
(たとえば、部位では、目頭のきりすぎで、100人中99人が変だと認めるような目とか、フェイスリフトでぼこぼこになってしまうとかの話しで、どちらかというと見た目的な意味で話しています。機能的に、口を動かせないとか失明とかの話もあると思いますが…)
[41377-res50891]
まきこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)11:01
難しいご質問です。
実はご質問の基本的部分で分からないのは「失敗とは何か」と云う部分が分かり難いのです。
もう一点はどの手術の失敗が多いのかと云う背景でどの手術が多いのかと云う分母(客体)が分からないからです。
解答を示し得ず申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41371]
[41349]モニターについて
当山先生、契約すれば、
顔出しや実名出しは絶対にされませんか?
誤ってでも故意にでもです。
[41371-res50890]
咲さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)11:01
絶対に契約を破らないのかと云われれば契約の意味がありません。
さらに契約を破らないような契約をしなければならなくなります。
ご心配なら契約書の中にもし契約が守られない場合の罰則など記載されたら如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41365]
PRP成長因子添加
昨年12月に成長因子入りPRPを目の下に打ちました。リスクの説明は全くなかったです。現在7月なので半年です。今のところしこりや固くなった層もなく膨れ具合は丁度よいです。
半年たってから膨れ始める。という書き込みをみてこれから、悪夢があじまるのかな
。と恐ろしいです。
1年様子をみて、なんともなければそれ以降に変な腫れなどでませんか?
半年の今も、当初の3ケ月のような目覚しい膨らみはありません。
予防のため、できることはやりたいとリザベンを飲み続けています。
もう、2度とこんな恐怖は味わいたくありません。
よろしくおねがいいたします。
[41365-res50879]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年07月06日(日)10:04
経過については2−3年みてもらったほうがいいかもしれません。この間に問題が出なければ、おそらくそれ以後は大丈夫だと思います。りザベンについてはこういう問題に対する予防効果があるのかどうか、はっきりしていないと思います。万一将来なにか問題が出てきた場合は、再度ご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[41360]
層
41348ですが、説明が難しくて答えがわかりません。すみません。先が丸い針と普通の針は注入される層が違うという事でしょうか?
[41360-res50889]
さきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月07日(月)11:01
鋭針、鈍針どちらにも利点と欠点、使い勝手と云うのがあります。
但し、これまで鋭針のみの使用が多かった美容医療業界でありますが、鈍針(マイクロカニューレ)が導入され巾広い使用の仕方が出て来たと云う事になります。
単純に深い層はマイクロカニューレが良いとも云えませんが、先が尖っておらず針が長いので深い層や広い範囲に注射内容物(例えばヒアルロン酸や麻酔液)が出血や痛みが少なく注入されやすいと云う事になります。
血管にも入りにくいので今後もこのマイクロカニューレの使用方法はもっと広がりを持って適応されると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41354]
ジュベダーム
目の下の窪み改善のためにヒアルロン酸のジュベダームを入れようと思っています。
以前、美容外科の先生からジュベダームを注入した患者が飛行機に乗った時、ごく稀に注入した部分が膨れ上がると聞きました。
膨れ上がった場合、飛行機から降りたら腫れは治まりますか?
もしくわ何か特別なケアをしなければいけませんか?
[41354-res50855]
ダコタさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月05日(土)14:02
飛行機の所為ではなく、内出血があったのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[41349]
モニターについて
城本クリニックのモニターになろうと思っています。
下半身全部の脂肪吸引で、顔出しなしでおねがいしますが、撮影のとき顔も撮られますか?
雑誌やクリニックで自分の写真が使われるときに、誤ってや故意に顔を晒されてしまう可能性ってないのかな?って心配しています。
モニターになる場合、そういうことって起こるのでしょうか?
[41349-res50854]
咲さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年07月05日(土)14:02
通常、モニター契約がなされるはずです。
その中で写真の事も記載します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
クリニックで受ける高濃度ビタミンC点滴は、防腐剤が入っている場合と入っない場合があるんでしょうか?
防腐剤が入ってると、何か体に良くない影響がありますか?