最新の投稿
[44955]
アクアミド注射
[44955-res54880]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年05月31日(日)14:02
非吸収性の物質になりますので、将来何が起きるかわかりません。結果が気にいらないという場合も、修整がとても難しいことになります。分解注射などもないからです。短期的な合併症としては皮膚の変色、硬化、痛み、腫れ、赤みの持続、感染、しこり、変形、壊死、そのほかの炎症などが報告されています。私自身は安全性に疑問があり、私のクリニックでは使用しません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44940]
首のしわ
2年前に〇適のクリニックでフェイスリフトと一緒にネックリフトもしてもらいました。そのあと、フェイスリフトの仕上がりには満足していますが、首のほうはあまり効果がないようでちりめんじわが気になっています。しわを目立たなくするためには手術しかないでしょうか?手術するとしたらフェイスリフトのようなものになるのでしょうか?よろしくお願いします。
[44940-res54855]
涼子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月30日(土)16:04
首の大じわ、たるみでしたら、耳の後ろからうなじにかけての切開でしわとり術(Neck lift)になると思うのですが・・・小皺ですとボトックスやヒアルロン酸ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44915]
目の下のアクアミド 再質
44881で当山先生にお返事頂きました。是非参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
お忙しい中恐縮ですが、再度ご相談させて頂きたいのですが…
現在も、左だけ中が固く表面はまだ柔らかいのですが、これはマッサージして馴染む/良いのでしょうか?
また、切開となると 左だけするより両方したほうが良いのでしょうか?(もし左右差があれば後日左だけヒアルロンなどで合わせたり…)
どうぞよろしくお願い致します。
[44915-res54835]
りょうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月30日(土)10:04
マッサージなどはしない方が良いでしょう。拡散しても逆に困ります。
加齢に伴い今ではなくても、いつか除去せざるを得ない時が来るように思います。
ヒアルロン酸なども手術後に入れるのはお止めになった方が良いと思います。
左右差の修正はやはり手術ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44900]
臀部インプラント
お尻のシリコンの手術をしました
2週間たちます。一週間で抜糸をして二日後ぐらいから傷口から血が混じっている体液がたくさん出てきたので、痛くて病院に行って傷口を開いて綺麗にして開いた傷口を縫ってもらいました
その後は痛みも和らいで体液も出なくなったのですが、4日後にまた体液が滲み出てきました。
病院に連絡したところ、抜糸まで様子を見ましょうとのことでした
液がでてくるので不安です。
この体液はいつまで出つづけるのでしょうか?
[44900-res54818]
あやさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月29日(金)09:00
炎症があるのではないでしょうか?
持続吸引するか?ドレーンを入れて様子をみていくのが今の所最善のようにも思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44881]
目の下のアクアミド
一昨日、目の下の小じわが気になりおすすめされたアクアミドを両方に1ccずつ入れました。
初めてで全く知識がないまま、先生からデメリットの説明も一切なかったので気軽に受けてしまいました。(いずれ全て吸収されると思っていました)
注入中、量が多く感じたので先生に大丈夫か確認すると、特に何も言わず続けられ…やはりかなり不自然にぼこっとなりました。
そのまま10時間程触らず、夜洗顔で左目に触れると固くなっています。
ネット検索すると取り除いたほうが良いとあり、
大変困惑して眠れない状態でこちらに質問させて頂きました。
さらに先ほど洗顔中、右鼻横と頬の間を触るとビリッと右唇まできます。これは何が原因でしょうか…
ご意見頂けましたら幸いです。
[44881-res54779]
りょうさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月28日(木)11:01
これからも経過観察を要する所です。
私は一例、手術で取り除いた経験があります。
孤立した塊りとなっていましたので取り除きは容易でしたが、いずれにしろ信頼出来る形成外科認定医などで経過を診てもらい、どうするか判断されては如何ですか?
ビリッとくるのは眼窩下神経への刺激ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44859]
スカルプトラ
度々スミマセン。
頬の脂肪吸引後の凹凸やシワに、脂肪注入を考えていますが、細かいところにはスカルプトラ注入は安全でしょうか。ヒアルロン酸よりも持続時間が長く、多少は残るということで気になっています。しこりになる可能性もありますでしょうか。デメリットを教えて下さい。宜しくお願いします。
[44859-res54783]
チーズさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月28日(木)11:02
ポリ乳酸(ニューフィル)は10数年前日本に入っており、私も使用した経験があります。
すぐに効果が出るものではなく、水分を吸収して膨らみをもたすと云うものだったと記憶しております。その後、何故か手に入らなくなりました。風の便りではメーカー側に問題が生じたとも聞き及んでおります。
今回のものは韓国製だと思いますが、日本の代理店がどこか?
どのような経路で入ってきたのか?治験などをお聞きしてみないと結果は分かりません。(数十年前の私の経験ではあまり効果を認めていないのですが・・・)日本人にやった成績も今の所でていないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44857]
美容医療相談室
信頼できる美容外科を探したくネット検索しておりましたところ、
「美容医療相談室」というサイトを見つけオンライン相談をしてみようかと考えております。
(所在地 東京都千代田区麹町兆5-5-1 葵シャトー3F TEL03-4405-7740)
このサイトは協会の正規のものであり信頼できるものなのでしょうか?
[44857-res54879]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年05月31日(日)14:02
私はその相談室のことは全く知りません。日本美容医療協会とも関係はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[44780]
手術意外
前回も質問させてもらいましたが目の下の青クマなんですが手術以外で何か有効な治療はありますか??手術はなるべく避けたいです。お願いします。
[44780-res54687]
クマさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月23日(土)10:02
Vビュームなどの色素レーザー?塗り薬でTマイン注射でティッチアーノ(現在、私は目の下の膨らみにテスト中ですが・・・痛い!!)
ヒアルロン酸でへこみに打ってみるなどでしょうが、高い期待感をもたれるとガッカリが先に来ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44765]
ボトックスによるたるみ、ほうれい線について
半年前に歯ぎしり、肩こり防止にエラと肩にボトックスを打ちました。肩は麻痺のせいか、痛みは消えましたが、背中や腰が痛くなり、首が重くなりました。エラは頰こけ、ブルドッグ状態になり、6ヶ月を過ぎると目の周りのたるみ、エラのたるみがひどくなり、今まで目立たなかったほうれい線が出始めました。サイトには、3割くらいは半永久的に続くとか、数年後老化が進むとか怖い記事があり、恐ろしくなりました。出来てしまったたるみやほうれい線はもう元に戻らないのでしょうか?現在44歳です。
[44765-res54685]
もぐさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月22日(金)09:02
どのようなボトックスで量はどの位、肩とは?筋肉が限られている所ですがどこの筋肉ですか?
通常ですとエラ(咬筋)への影響は5〜6ヵ月ではすでになくなっているはずです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[44750]
6年前PRP
当山先生、ありがとうございました。
前向きに頑張ろうと思います。
医療も進んでいるので数年後に治療方法が出来る事を願っています。
[44750-res54684]
みぃさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年05月22日(金)09:02
人生!!すべてを語り切るほどおこたりを持っておりませんが、多くの皆様方疲れ気味ですネ。
疲れない程度に前向きに生きて下さい。
良い事も悪い事も時々に起りますが・・・励まし合って!
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
いつも解答をしていただきありがとうございます。今回はしわ治療に使用されるアクアミドについて質問です。ある美容整形外科のHPに効果持続期間10年以上というアクアミド注射の広告を見ました。ヨーロッパ諸国で許可済との事で効果持続期間が通常のヒアルロン酸よりとても長いため施術を考えています。しかし、アレルギーや量が過剰だった場合10年間はそのままになるのではと心配です。アクアミドのメリットやデメリット、注意点など教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。