オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[60071]

傷が広がった

投稿者:もえ

投稿日:2018年07月14日(土)22:35

3か月前に手術で体を切りました。術後は1本の細い線でしたが、今は幅2mm位に広がってしまいました。切った場所が腕の近くなので、日常の何気ない腕を動かす動作で引っ張られ傷が広がってしまったと思われます。広がってしまった幅は戻せないんでしょうか?戻す方法はありませんか?

ちなみに術後すぐから傷にテープを貼っていましたが、広がりました・・。テープを垂直に貼っていたのがよくなかったのでしょうか?直角に貼るのがいいみたいですね

[60071-res71071]

もえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月17日(火)16:01

関節の近くの傷は広がりやすく治療に期間がかかります。
又、テープも張る方が良い事もご質問者の通りです。
さて、少しく専門的になりますが、ここでは手術のポイントを記してご理解の源にさせて下さい。
帯状の傷を縫合する時、帯状の傷の巾が広いほどやはり術後開きやすくなります。その為切開して縫合する時、切開端左右の皮下を広く剥離して皮膚縫合時皮膚に余裕を持たす事です。その後真皮をきっちり中縫い(隠し縫い)します。
できれば傷が広がるのを予測して盛り上がり気味に縫合する(ブロードバント法・ストレート法と称します)ことや真皮縫合の糸を溶けない糸でやるのか溶ける糸でやるのか?どちらが強いのか?等に勘案します。糸に関してはどちらも一長一短あります。これを内部固定と称しても良く、これが上手くいけば皮膚縫合は必要ないと云われるほどです。
その後のテープは外固定の一種ですが出来るだけ皮膚を寄せ合せ気味にやるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60070]

59978の続きです

投稿者:NYP

投稿日:2018年07月14日(土)22:07

当山先生回答ありがとうございます。

最後にお聞きしたいのですが、成長因子が入っているのならマッサージは無理というのは、マッサージが効かないということだけでなく、
揉んだりすると酷く(組織が膨らむ)なりますでしょうか。
手でいじったりしてしまっていたので少し心配です。

[60070-res71078]

NYPさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月17日(火)16:02

1年経過しているのであれば手でいじったりだけでみにくくはなりません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60045]

脂肪溶解注射の腫れについて

投稿者:綺麗になりたい

投稿日:2018年07月11日(水)07:13

約2ヶ月前にLINE FITという脂肪溶解注射を受けました。脂肪細胞を減らすというデオキシコール酸が入っているもので、効果が高い分腫れると説明を受けました。個人差はあれど、だいたい3週間で腫れがひき2ヶ月で完成するとのこと、決心しました。が、もうすぐ打ってから2ヶ月になりますが、腫れがひきません。ピーク時のような酷い腫れではありませんが、知り合いから見て、太った?と言われる程の腫れ具合です。
綺麗になりたいと藁をも掴む気持ちで受けたのに、高いお金と痛み、腫れを耐えたにも関わらず綺麗になるどころか酷くなり、このまま腫れが引かないのではないかと鬱になりました。仕事で顔も出せず、家に引きこもり、打つ前の顔に戻りたいと切に願っています。
痛みはなく腫れのみです。
この先どうなるか不安でたまりません。
アドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

[60045-res71060]

綺麗になりたいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月14日(土)11:05

どのような美容治療でも医療ゆえにリスクがあるものです。
これは美容医療における大きな原則です。
その意味では特に美しくなりたいと大金を出しても効果の裏側にある
リスクは充分把握しておく事は大切です。
又、どのような治療後もフォローアップは医師の務めでもある訳ですが、
貴女様の場合は治療された医師に原因を先ずお聞きしてみる事です。
打った場所がお書きになっておりません。脂肪融解剤は当たり前の事ですが
脂肪層に打つのですが筋層に打つと筋肉内出血から腫れが出ることは
予測されます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60001]

レチノール

投稿者:レチ子

投稿日:2018年06月29日(金)20:36

今人気のレチノールクリームを目の下に毎日塗っていたら、塗った部分だけ皮膚がテカテカして、小ジワとブツブツが出来てしまいました。
これはビニール肌になってしまったんでしょうか?
ネットでトレチノイン治療をした人がビニール肌を乗り越えて美肌になったと書いてありましたが、私の場合も我慢して使い続けた方がいいのでしょうか?

[60001-res71061]

レチ子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月14日(土)11:05

レチノールは使いにくいおくすりです。
出来れば美容皮膚科医のもとでの使用が望ましいと思います。
たしかに表現としてはレチノールのかぶれをのり越えてきれいになるのですが、
かぶれがどの位なのか?少しインタードルをおかねばならないのか
微妙です。皮膚にダメージがおこれば元も子もなくなりますので
ご不安なら少しく小休止してからの方が安全です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[59980]

亀頭増大2cc

投稿者:イキイキ乳酸菌

投稿日:2018年06月27日(水)13:57

ほんとに今事は一刻を争う事かもしれません!
早くしないと自分も将来亀頭が異物まみれになるかもしれません!
4月末2ヶ月前某大手クリニックというところで包茎手術と亀頭増大という(エクシードS Sタイプ)定着タイプという術後で不安に思い亀頭増大の成分を聞こうとしたのですが企業秘密なんですとかでなかなか言わず結局は高粒子ヒアルロン酸
交差結合ヒアルロン酸ナトリウム
塩化ナトリウム
注射用水
といってくれたのですが
カウンセラーの説明では99.98パーセント元々身体にある成分なので大丈夫です!
ぶつぶつにはなりませんとか散々言っていたのですが何度か不安でそのクリニックに相談にいってそのカウンセラーの方は自分でもうってますと以前から言っていたのでどうにかお願いして術後2ヶ月後最近そのカウンセラーの亀頭を見たのですが亀頭のカリ部には白い盛り上がりが亀頭上部にあり亀頭から下にかけて大きな白い固まりがぶら下がっいる状況でした!
正直いうと吐き気がする見た目でした

カウンセラーの術後に聞いた事ですがこの成分は長い期間ヒアルロン酸がある事によって炎症反応がおきて繊維組織化するという事でした!
後で自分でフィラー剤炎症反応繊維組織化とネットで検索すると異物性肉芽腫反応とでてきて皮下組織に組織化すると切開手術が必要になる上に全て除去しないと異物がどんどん無限に増える可能性があるらしいのですびっくりしました

もしかするとさすがに大手クリニックなので考え過ぎなのかもしれないですがカウンセラーの態度がよくなく医師に除去したいと相談してもしない方がいいとかであげくに迷惑なので出来れば電話してこないでクリニックに来ないでと言われました!
なので成分ですらもしかすると他に非吸収性のも混じってる違う説明を受けているのかもと思い始めて自分は一刻も早く他のクリニックでもいいので除去したいのですが
もし仮に説明以外の成分が入っていたらヒアルロニダーゼで溶かしてもそれ以外の成分は残ってしまうので全く意味がない状況です
正式に成分を知りたいのですが来るなとまで言われどこに相談して動き出せばいいのかわからない状況です!
こういった場合ではどこに相談したらよろしいですか?

クリニックではもうすでに組織化が始まってるよ!
と言われ一刻も早くカウンセラーみたいな亀頭になりたくないので除去したい感じです!
助けてくださいお願いします

成分は企業秘密だから他に言われる困るからとかで自由治療でも開示義務はないのでしょうか?
どこかのまわし者?とか言われ
またネット情報信じてるなんて頭いたいですよとかも言われました!
そのカウンセラーみたいな亀頭に絶対なりたくはないので助けてください
もちろん一般病院では相談しても診てもらえませんよね?

[59980-res71058]

イキイキ乳酸菌さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月14日(土)11:04

1)治療内容や注入成分を企業秘密と云う事は医療にはありません。
人間の身体に直接注入されるものは注入された方が理解して始めて治療が
行なえるものです。
内容を知るのは患者さんの権利でさえあります。
2)亀頭に異物を注入するのはいけません。困った時に除去出来ないからです。
除去出来たとしても亀頭の変形は残ります。
3)大手クリニックの医者の教育がどうなっているのか我々、特に私は全く
分かりませんし医師の採用基準、倫理感が不明です。
4)相談窓口はクリニックに開設許可を与えた保健所です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[59978]

PRP注射のふくらみ(追加)

投稿者:NYP

投稿日:2018年06月27日(水)01:23

すみません、W-PRPでした。成長促進剤が入っていたため膨らんだ箇所です。
法令線と目元です。

[59978-res71062]

NYPさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月14日(土)11:05

成長因子が入っているのならマッサージは無理です。



。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[59977]

PRP注射のふくらみ

投稿者:NYP

投稿日:2018年06月27日(水)01:22

PRP注射を打ち膨らんでしまった箇所にマッサージは有効でしょうか?
もう一年経過している状態です。

[59933]

投稿者:誇大広告

投稿日:2018年06月20日(水)08:27

HPに、強烈な誇大広告ばかりの美容外科があります。
ビフォーアフターや絶賛の体験談もそのままです。

通報先はどこになるんでしょうか?
警告なしで、すぐ逮捕や罰金刑になるんですか?

[59933-res70872]

医療機関ネットパトロール

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年06月20日(水)08:04

こちらの医療機関ネットパトロール相談室で受け付けられています。
http://iryoukoukoku-patroll.com/

警告無しで処罰されることはありません。

土井秀明@こまちくりにっく

[59893]

二の腕のたるみ

投稿者:りんご

投稿日:2018年06月15日(金)18:03

50代後半の女性です。
40代の頃、二の腕の脂肪吸引をして、結構細くなったのですが、その後、10キロ近く痩せたことや加齢も加わり、ここ数年、二の腕の皮膚のたるみがひどく、肘のあたりで皮がシワシワとたまっています(腕の内側にもいっぱいシワがよっています)。
とても人目にさらすことができない腕になってしまい、夏でもカーディガン等で腕を隠しています。
この腕のたるんだ皮は外科的に切り取るしかないのかな?と思うのですが、その場合のリスクや合併症について教えていただけると幸いです。
お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。

[59893-res70848]

傷が大きな問題でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年06月16日(土)15:02

どうしても皮膚切除では長い傷が付くこととなります。長い傷が縮むとヒキツレが生じて、痛み等を生じることもあります。
ヴァンキッシュなどのタイトニングと言われる皮膚の引き締め効果のある機器を考えてみられては、いかがでしょうか?

土井秀明@こまちくりにっく

[59863]

プレミアムPRP

投稿者:ルル

投稿日:2018年06月12日(火)14:52

プレミアムPRP(成長因子含む)を、あるクリニックでお願いするつもりでしたが、癌の既往症の人、癌治療中の人は、お受け頂けませんとのこと。
私は、5年以上前に癌の手術を受け、今も毎月一回ゾラデックスの注射を打つ治療を受けています。
プレミアムPRPを、なぜ受けられないのかを伺ってもはっきりした応えは頂けませんでした。
別のクリニックでは、同じタイプの施術は問題なく受けられると言われました。
プレミアムPRPは、癌治療に悪影響があるのでしょうか。

ご回答お願いします。

[59863-res70827]

禁忌です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年06月13日(水)15:03

使われている成長因子(フィブラスト)の禁忌だからです。成長因子ですので、癌細胞も成長させる危険性があると考えられているからです。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン