最新の投稿
[64339]
流れるヒアルロン酸
[64339-res75302]
辻井さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月22日(月)11:02
10年位のヒアルロン酸も5回も溶かしたヒアルロン酸、両方ともほとんど問題なく現在はなくなっていると思います。チンダル現象が仮にあるとすれば別の要因か?チンダルにみえているだけの事ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64334]
エコー検査
以前から顔にヒアルロン酸を注入してて、しこりなどが気になりエコーでしこりになっていないか診察してもらいたいと思っているのですが、顔のエコーと豊胸のエコーは同じエコーの機械で大丈夫なのでしょか?
豊胸の方でのエコーでしこり除去はよくクリニックで紹介されているのですが、顔でのエコーは見かけないですので、豊胸と同じエコー機器で顔の方でも診れるのであれば診察できればと思い。
[64334-res75303]
ググさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月22日(月)11:02
顔でも可能です。乳房の場合との比較では目的をする深さが違いますので検査条件をかえたり、プローベ(先端のとりつけ部)を変更したりします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64331]
白くなった瘢痕
土井先生
お礼が遅くなり申し訳ありません。御回答頂きありがとうございます。白色瘢痕にはリザベンも効果がないのですね。
白色瘢痕には、もう成すすべがなさそうですね(><)ファンデーションで誤魔化すとそこまで目立つことはないのでノイローゼになるほどは気にしてないのですが、美意識が高そうな人にはチラッと見られます。
話は変わりますが土井先生のような名医の先生は他にどこにいらっしゃいますか(;o;) 一度手術をしていただきました。手術直後から傷跡が物凄くキレイで、びっくりしたのを鮮明に覚えています(;o;)
[64331-res75352]
丁寧に正確な縫合を行う先生を探してください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2019年07月25日(木)15:01
形成外科の基本を習得した先生が丁寧に縫合し、傷をしっかりと管理すれば綺麗になるものです。医師の技術より経過における傷の管理が重要です。
土井秀明@こまちくりにっく
[64329]
64312の質問です。
ヒアルロン酸でブロック注射で
感覚がわからない場合
血流障害が起きた時の症状を
教えていただければと思います。
血流障害が起きたら時間とのたたかいだと思うのです。
注射器のはされている側は見えませんので。
[64329-res75296]
猿さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月20日(土)15:04
患者さんが注入後危険を感じるのは「するどい痛み」です。
その為、伝達麻酔が効いていると感覚的にお分かりになりません。
その他では翌日の赤味です。
つまり痛み、赤味に気がついたら当該クリニックにすぐ連絡して診てもらう事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64324]
当山先生へ
ご丁寧に迅速な回答ありがとうございました。
この1ヶ月、心配であまり食欲なく過ごしておりました。
お陰様でとても安心できました。
[64323]
当山先生へ
64322のふじです。
当山先生、早速のご返信ありがとうございました。
一ミリ程度残っているヒアルロン酸で神経を圧迫し、鈍痛が出ているのかと心配しておりました。
とても安心しました。
痛みは別の要因かもしれませんね。
[64323-res75289]
ふじさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月19日(金)17:01
その通りです。
ヒアルロン酸は神経を圧迫しません。ソフトだからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64322]
ヒアルロン酸
顔のリフトアップ目的で3ヶ月前にアラガン社のボリューマを1.3CC注入しました。しかし頬が膨らみ目のクマが目立った為、注入から9日後に別のクリニックでヒト由来のもので溶解、注入から24日後に2度の溶解をし、念のため、最後はまた別のクリニックでエコーで確認してもらいました。
一ミリ程度残っているところはあるが、ほぼ全て溶けている。一ミリ程度のヒアルロン酸をピンポイントで溶かすのは難しいとの事で、そのまま様子を見ていくことにしました。
先月頃より右頬の一部がチクチク感じ、軽く触れた後に頬の奥から、軽い鈍痛を感じる事が続いています。
触れていない時に軽い鈍痛を感じる事もたまにありますが、すぐ治ります。
鈍痛は右頬骨付近です。
チクチクする部位は、シミのような湿疹が1つあり、注射跡に関係なく、湿疹の痛みかな?という気もします。
質問ですが、注射の跡が数ヶ月後に、注射後がチクチクする事はありますか?
また一ミリ程度残っているヒアルロン酸が神経を圧迫して数ヶ月後に鈍痛が起こるなどはあるのでしょうか?
痛みが気になる場合、何科を受診になるのでしょうか?
痛む部位に皮膚のシコリや腫れ、赤みなどは全くありません。遅発性結節を心配しておりますが、意識し過ぎて軽い鈍痛に感じる気もするのですが心配しています。
[64322-res75281]
ふじさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月19日(金)16:00
ほとんど除去されておれば問題ないはずだと思います。特に1ヵ月に結節が生じる事もありません。炎症やアレルギーなら赤味などの皮膚変化が随伴します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64312]
ブロック注射と血流障害
ヒアルロン酸注入の時、
血栓などを避ける為痛みや皮膚の色に注意とありますが、
法令線など、鼻の横にブロック注射する先生なんです。
正直リドカインは打つと白くなるし痛みもわかりません。
それで、血流障害おこしてるとかわかるのでしょうか?
[64312-res75282]
猿さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月19日(金)16:00
1番たしかな事は「逆血」です。ヒアルロン酸注射器のピストンを押すのではなく引くのです。そうすると血液が注射器内に入ってくると危険ですから注射を中止します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64308]
ボトックス注射
2年程前から、4か月に1度くらいの割合で、ボトックス注射を打っています。
最初は、目尻と目の下に入れていましたが、笑うとひきつる感じがしたので、目尻だけにし、量も調整していくうちに、今では、ちょうどいい量が決まり(笑うと多少、皺は残りますが、そのくらいの方が自然で好きです。)満足しています。
これから、ずっとボトックス注射を続けていくことで何か害はないでしょうか?
ボトックス注射の失敗というよりも、長期で続けることについて弊害はありませんか?
[64308-res75283]
大石さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月19日(金)16:00
長期に続けると眼輪筋の力が弱ります。眼輪筋は幾つかの部分的な分け方がありますが、眼精疲労などお互いの協調運動への影響があるのかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64252]
ヒアルロン酸を注入をした後の腫れ
お忙しい中お返事ありがとうございます。
ヒアルロン酸を溶かすか
このまま抗生物質等を飲み続けるかどちらが良いと思いますか?
特に寝起きが特に浮腫易くホームベースのようなのですが、、(´・ω・`;)
[64252-res75244]
えりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:03
ヒアルロン酸の4ccは多い量ですので少し溶かしてみたら如何ですか?
炎症がなければ抗生物質は飲む必要はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
以前目の窪みにヒアルロン酸をしてから、5年経ちチンダル現象を起こし目尻に重く水っぽくヒアルロン酸がたまりその度に溶かしていました。
溶けると半年から一年はすっきりしているのですが、またたまるというようにもう5回は蹴り返しています。思ったのですが、額やこめかみに打ったヒアルロン酸が月日を得て水っぽく目尻に流れて来ることはありますか?
いくらなんでも窪み目に打ったヒアルロン酸がそんなに何度も溶かすのはおかしいと思い始めました。10年くらい前に額とこめかみにもそれなりの量を注入しているのでもしかしたらそれが流れて溜まってるのかなと思うのですが。
こめかみや眉尻の上のヒアルロン酸が目尻や目の窪みに流れるなんて事ありますか?