オンライン公開相談室

その他に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[73204]

高柳先生 73183

投稿者:えみ

投稿日:2021年02月04日(木)09:38

返信ありがとうございました。

素人なので他人からとった組織でできたものなのかどうかは分かりませんが
『培養上清液は、適合基準をクリアした上質な原料から培養し、再生医療法に則り厚生労働省に届出た細胞培養加工施設にて厳格な管理のもと製造を行っております。■ヒアルロン酸4糖(HA-4) ■ヒアルロン酸4糖(HA-4)

ヒアルロン酸の増生促進
■トランスフォーミング増殖因子1(TGF-β1)

コラーゲンの増生促進
美白効果
■マトリクスメタロプロテアーゼ(TIMP1、TIMP2)
■miR-103a-3p

痛みを和らげる効果
■肝細胞増殖因子(HGF)

肌組織の再生、シワの予防、改善
コラーゲン増加による肌のハリ、潤い、透明感アップ
毛根や毛髪の維持、再生』

とWEB上に説明がありました。
(某有名美容外科)

こちらの注射を検討していましたが先生からの返信を読んだ後もっとよく考えようと思いました。
目の周りの小ジワが気になっているのでヒアルロン酸などその場しのぎの治療ではなく改善していく治療を考えているのですが先生がおっしゃる安全性が確立されている有効な方法を教えていただけないでしょうか?

[73204-res84004]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年02月04日(木)22:03

情報をいただきましたが、やはり私は心配です。目の周りの小じわはたしかに難しい問題ですが、私ならボトックス、1−2%アテロコラーゲン、ベロテロ(ヒアルロン酸)、ナノファット、状態によっては微量の脂肪注入やリフト手術などを考えると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73182]

高柳先生

投稿者:かんな

投稿日:2021年02月03日(水)01:05

先日はありがとうございました。
もう一点、相談させてください。

ヒアルロン酸溶解は、
?入れてもらった医師
?エコーで確認しながら溶解
以上2点だとどちらが溶解できる可能性が高いですか?

アラガンのボリューマは2年持つみたいで、まだ残っている可能性が高く、可能性がある方で溶解したいです。
お忙しいかと存じますが、宜しくお願い致します。

[73182-res83991]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年02月03日(水)22:02

これはかなり難しいご質問なので、どちらとも回答しにくいのですが、、、。どちらも一度で完了する可能性がありますし、どちらも追加の分解が必要になる可能性もあるとしか回答できません。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73158]

カウセリング

投稿者:りり

投稿日:2021年02月01日(月)05:07

以前、高柳先生にカウセリングをしてもらいましたが、他院を選んで失敗しました。。
再度、修正手術を高柳先生に相談したいのですが、他院を選んだのにと嫌な気分にはならないかな?と躊躇しています。私の様な患者さんはよくいますか?恥を忍んで相談に行っても大丈夫でしょうか?

[73158-res83965]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年02月01日(月)23:04

ご心配なく。そういうことは全く気にせずにおいでください。大丈夫です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73144]

脂肪注入について

投稿者:奈津子

投稿日:2021年01月31日(日)05:56

分かりました、ありがとうございます。

[73144-res83945]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月31日(日)13:00

また何かわからないことや不安なことがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73140]

脂肪注入

投稿者:奈津子

投稿日:2021年01月30日(土)20:37

産後3ヶ月目、授乳中に脂肪注入する場合何日断乳すれば母乳に影響ないですか?

[73140-res83939]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月30日(土)22:02

手術後も抗生物質などを使用する可能性があります。こういう薬の使用が終わってから2−3日あければ、大丈夫です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73129]

731117の件

投稿者:かんな

投稿日:2021年01月29日(金)20:53

高柳先生
お忙しい中、誠にありがとうございます。
微量であれば生着できるとの事で、安心しました。
心から感謝申し上げます。

[73129-res83938]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月30日(土)22:02

いい結果が得られることをお祈りしています。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73117]

脂肪注入

投稿者:かんな

投稿日:2021年01月27日(水)23:37

ヒアルロン酸が残存している状態で脂肪注入をした場合、生着できないのでしょうか?
ヒアルロン酸の最終注入は1年前です。
脂肪注入予定箇所は、額、こめかみ、頬下で、いずれもヒアルロン酸を注入した場所です。
ヒアルロン酸溶解注射を打つ予定ですが、完全に溶けるか不安です。
お忙しいかと存じますが、よろしくお願い致します。

[73117-res83920]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月28日(木)22:02

通常ヒアルロン酸は注入から1年すれば、ほとんどなくなっているはずです。しこりとして残っているような場合は、分解注射をしたほうがいいと思います。分解注射はヒアルロン酸に入れた量と同量が命中すれば、分解されます。万一微量に残っているような状態であっても脂肪注入は問題なく生着します。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73092]

イリザロフ法 創外固定機無し

投稿者:まいまい

投稿日:2021年01月25日(月)18:14

度々すみません。

某クリニックに掲載されているPrecice法、Stryde法、ISKD法、デバスチアーニ変法なら傷跡が目立たないとのことですが、いかがでしょうか?

URLを見つけましたが、こちらのサイトに掲載不可とのことで、施術名だけ記載いたします。

[73092-res83899]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月25日(月)23:00

私自身は歴史的に安全性が確立しているイリザロフ法がおすすめです。装具が大きいものになりますが、延長の力が均等に周囲からかかることになるので、骨が曲がってきたり、骨折するなどの心配がないと思います。傷は多数残ることになりますが、成績は安定しています。他の方法は傷が少なくなるのかもしれませんが、新しい方法で、世界的な長期経過後などの評価を受けていないものもあり、安全性について、どうなのかということが私にもわかりません。いずれにしても傷のない手術はありませんし、傷跡が気になるのならやめておいたほうがいいと思います。どの方法も傷はそれなりに残ります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73068]

イリザロフ法

投稿者:まいまい

投稿日:2021年01月23日(土)20:18

度々すみません。 
先日、ネットで内側から伸ばして傷跡を残さない方法があるという記事を見つけました。URLを保存しておけば良かったのですが…

そのような方法はあるのでしょうか?

[73068-res83880]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月24日(日)11:04

私はそういう方法で身長を高くすることはできないと思いますが、、。顔などの骨では行われている方法です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[73066]

イリザロフ法傷跡

投稿者:まいまい

投稿日:2021年01月23日(土)18:23

高柳先生
ご回答いただき、ありがとうございます。
傷跡を消す方法はあるのでしょうか?

[73066-res83879]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年01月24日(日)11:04

かなり多数の傷が残りますが、これを切除して細い傷にすることは可能です。ただ傷の長さは変えることができません。傷を消すこともできません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン