最新の投稿
[54396]
ありがとうございました
[54351]
むくみ
包茎手術から二ヶ月と一週間たつのにカリのむくみと裏筋の腫れが治りません
治るのか心配です
[54351-res65446]
あかささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年02月16日(木)11:05
包皮の下は海綿体で特殊構造です。
その上にある包皮を環状に切除しているのですから下層からの血流回復や切開された切断端への血液循環は時間がかかっても回復していきます。
又、包皮そのものがソフトな組織ゆえむくみが目立つものですが、今後数ヵ月後に必ず治まります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54341]
度々
度々すみません
マッサージと包帯圧迫は続けるべきですか?
[54341-res65409]
ナベシさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年02月13日(月)17:04
術後3〜5ヵ月位かかります。
マッサージは逆に長引く原因になります。
包帯は不要です。良く洗う事が傷には良いのです。
次回は木曜日にご返事します。ゴメンなさい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54340]
ありがとうございました
裏筋の腫れがひくとしたらどれぐらいかかるものなのでしょうか?
[54298]
包茎手術後 裏筋
包茎手術して2ヶ月になっても裏筋の腫れがひかず手術したクリニックで先生に見てもったら心配ないと言われました
包帯で圧迫してください
本当に治るか心配です
[54298-res65395]
ナベシさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年02月13日(月)11:05
包皮の裏、包皮小帯部分は本当に腫れが引くのが遅れ気味になります。
その後、仮りに皮膚が多いと切除すると云う手順になります。今はまだ数ヵ月様子をみていく時期です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54218]
ありがとうございます。
御回答ありがとうございます。
なにぶん受診する事に気後れしてしまいます。この様な症状の場合、放置していても大丈夫なものでしょうか?壊死してしまう可能性もあるのでしょうか?
[54218-res65288]
ロキシーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年02月06日(月)09:03
増大したり、擦れて出血を伴う時はクリニックに行って下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[54198]
亀頭増大
昨年にパーフォーム注入にて亀頭増大手術を受けました。
以後半年経ちますが、ずっと亀頭が紫色になってしまい、最近では少しズキズキと軽いですが痛みがあります。
不安ですが放置しておいても大丈夫なものでしょうか?
また、治療が必要ならどんな治療になりますか?
[54198-res65261]
ロキシーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年02月04日(土)12:04
血管系腫瘤のようになっているのだろうと思います。
レーザーの種類の詳細は調べねば分かりませんが、エクセルVやVビュームなど血管腫などに対応出来るものを先ずは第一選択肢として考える事ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[53977]
包皮の切除部分について
以前に包皮の根元切除で質問したものです。
西山先生の病院にお願いするつもりですが、遠方でなかなか都合がつきません。
そこで次のような疑問がわきました。
1.通常亀頭下で施術している近場のクリニック(非大手、非チェーン)で、根元切除をお願いできるでしょうか。業界的にタブーというか、禁じてというか、医師に対し無礼にはならないのでしょうか。
2.医師の技術の問題もあると思いますが、亀頭下に比べて根元切除は難しいのでしょうか。また根元切除は陰毛の処理などで煩瑣になるから避けたいなど、医師側の理由はあるでしょうか。
[53977-res65000]
ゆうせい さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2017年01月21日(土)11:01
1、無礼にはなりません。ただそのような手術方法を採ってくれるかどうかはその先生にお聞きした方が良いでしょう。
2、特に難しい訳ではありません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[53902]
リンパ
先生ありがとうございます。
リンパ浮腫は手術後4ヵ月とだいぶ時間が経ってますけど、それでも引く可能性があるのでしょうか。
手術を受けたクリニックからはヒルドイド軟骨をもらいマッサージするように塗って下さいと言われてるのですが、これは継続すべきでしょうか。
[53902-res64924]
名無しさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年01月17日(火)15:05
これからも引きます。
理由はマッサージする事によって多少腫れが引いていると云う文章にあります。
但し、私は術後4ヵ月目ですからマッサージは不要と思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[53868]
裏筋側の皮あまり
包茎手術を受けてから4ヵ月です。
裏側の包皮が余っていてぷっくりしています。中にはリンパ液が溜まっているようで、お風呂に入ったりマッサージするとある程度引きます。
触ると硬さは全くなくぷにぷにしています。
皮の余りは仕方ない?として、リンパ液が溜まり続けてしまうということはあるのでしょうか。
[53868-res64880]
名無しさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年01月16日(月)12:02
手術によるものですから、リンパ浮腫はこれから次第に治ります。
あまりいじらない事です。リンパ路が新しく出来上り皮膚の垂れのみになって、それでも目立つのならその部分のみ切除です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
ありがとうございました