最新の投稿
[75112]
真皮脂肪移植の採取部について
[75112-res85842]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月24日(火)23:04
他の医師がどのようにされているのかは知りません。学会などでの発表がありませんので。私が担当する場合は、多くの場合下腹部などから採取しています。紡錘形に幅は3−4センチ、長さは10センチくらいの切開を入れて、ここからさらに広く皮下脂肪も採取して真皮と脂肪を細かく切り分けてこれを皮下でつながるように小さい切開から押し込んでいくような方法を取っています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75110]
陰茎増大について
脂肪注入か真皮脂肪移植のどちらかを考えています。
大きな違いは定着率でしょうか?
その他にそれぞれのメリットデメリットがありましたら、教えていただけますと幸いです。
[75110-res85831]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月23日(月)23:01
脂肪注入は生着量が少なくなります。多量の注入は血流の再開が起きないことがあり、そうなると溶解や壊死などの可能性があります。キズが残らないという利点はあるわけですが。真皮脂肪の移植は採取部と陰茎にキズが残りますが、生着量はかなり多いので、一度の手術で脂肪注入の4ー5回分くらいの生着が期待できます
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75015]
修正手術
答えの返信ありがとうございます。
手術をした先生に写真を見せたところ肉芽組織で皮膚が構成されたとのことでした。
肉芽組織の自然じゃない跡は
治らない事もありますか?
性行為などで完成など治りに支障が関係ないのは安心しました。
ありがとうございます。
[75015-res85751]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月12日(木)22:04
言っておられる意味が理解できません。肉芽組織で皮膚が構成されたというのがわかりません。最初に肉芽組織ができてきて、この上に表皮形成が起こって皮膚が完成したということでしょうか?そうならほぼ瘢痕組織で表面が完成したということですよね?この瘢痕は正常肌にはならずにそのままきれいにはならないのかというご質問なのでしょうか?そうなら正常肌にはなりません、というのが回答になります。これでよかったですか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75013]
高柳様 有難うございます。
ご返信頂きありがとうございます。
もしご迷惑でなければお尋ねしたいのですが。
植皮というのはどこで受けられるのでしょうか。(うまく調べられなかったもので)
また、どれくらいの量を切られたか具体的に提示できないとそういった手術は行えないでしょうか。
きっと自業自得で招いた結果なので、こんな私に真摯に対応して頂いて感謝してます。
相談して良かったです。
[75013-res85750]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月12日(木)22:04
植皮はかなり高度の技術の必要な手術になります。形成外科の経験のかなり長い美容外科医を選択する必要があると思います。形成外科の経験のない医師は危険です。また手術後3か月の圧迫固定というやっかいな管理が必要になります。この説明をされない医師も危険です。植皮を理解されていない医師というわけです。通常レストン、あるいはフィックストンとテープ、あるいは包帯などで3か月間ずっと圧迫固定が必要になります。これをやらないと植皮が収縮して悲惨な結果になります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75007]
切りすぎ
亀頭直下で手術を受けた者です。
勃起時、以前の半分くらいの段階で激しい痛みを生じます。
時間が経てば馴染むとの事をクリニックで言われましたが、14cmだったのが7cmとなっているため伸びてくれるとは到底思えません。
もう諦めるしかないのでしょうか、これからの恋愛子供を持つ事。
同意書を書いたのでどうしようもありませんね。
今後どうすれば良いか、少しでもご意見いただけたらと思い投稿させていただきました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
[75007-res85738]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月11日(水)11:04
切除量が多すぎた場合、深刻な問題が残る可能性があります。承諾書にどのような文面があったとしても合併症が起きた場合は、返金や将来の治療費、慰謝料などは当然請求できる話です。一度話し合われてはどうですか?弁護士さんに相談されてもいいと思います。対策としては根本から皮膚を前方にずらす方法があります。これですこしは皮膚の不足を解消できます。ただ根本には周囲にキズが残ります。陰毛でかなり隠せるとは思いますが、、。これが適応にならないくらい皮膚の不足がひどい場合は植皮が必要です。これはつぎはぎの状態が見えてしまうことになりますが、痛みはこれで楽になります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[74994]
修正手術
答えの返信本当にありがとうございます。多分ですが傷跡を全体的に焼いたと思います。
県外で受けて、地元の皮膚科ではヴァセリンを半年から一年塗っててと言われたのですがその間、自慰行為や性行為問題はないでしょうか。
一応してる最中はあまり痛くないのですが、し終わった後にヒリヒリ感は続きます。治りは遅くなると思うのですが治った後に形が悪かったり何か後遺症などはありえますか?
一応禁欲はしてたのですが、たまに出してしまう事があり。
けど後遺症は心配なので治りの面でおかしくなるなら今後しないようにします。
それと手術をしていただいた先生によると繊維化やリング状に跡が残るといわれたのですが今赤い膨らみが治らないとなると
今後も膨らみが改善されない事もあり得ますか?
[74994-res85728]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月10日(火)12:03
赤い膨らみは、多分数年で治ると思います。キズは残ることになりますが。性行為はかまいません。痛みはそのあと出るのでしょうが、当分仕方ないと思います。変形は残りません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[74982]
修正手術
自分は2年前に包皮炎が治らず環状法で手術をして包皮炎は治ったのですが、
傷跡のボコボコが目立ってつい2ヶ月前の6月初めに手術をした所で高周波電気メスで傷跡を焼いて貰いました。
行く前にメールでやり取りしていて先生からは電気メスは簡単で2週間位で傷口は治り綺麗になり性行為なども少しすれば大丈夫と言われたのですが、実際は傷口が塞がるのに5週間くらいかかり2ヶ月経った今でも傷口は膨れてる所もあり赤くテカテカと炎症していて自慰行為の後や仕事中もヒリヒリと違和感があります。
やはり電気メスをしたら治るのは遅い人はいるのですが?
それか自分は包皮炎で内版が弱ってて他の人よりも治るのが遅いんですか
それとも後遺症で傷口が膨らみ
もう一回包茎手術しないと
膨らみやヒリヒリが治らないんですか?
もう2ヶ月も経って凄い不安で押しつぶされそうで質問をさせて貰いました。
[74982-res85711]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年08月08日(日)10:04
キズあとをどのように焼いたかが問題のように思います。普通はキズの小さいふくらみの部分だけを焼いて、この部分を平坦にするという方法を選択すると思いますが、これなら皮膚へのダメージがかなり小さいはずで、2か月も痛みが続くようなことはないと思います。キズ全体を焼いたのであれば、激しい炎症が起きたはずで、2か月たっても炎症があって、痛みも続くということもありうることと思います。この場合痛みは半年から1年くらい続く可能性があり、いずれ炎症はおさまりますので、いつか痛みがなくなるはずです。あるいは包皮炎によって皮膚の血流の低下などの問題があって、キズの治りに時間がかなりかかるという問題もあるのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[74751]
増大術について
お答えいただきありがとうございます。
本当に助かります。
手術したクリニックの人から
以前、「こんなに吸収が早い人初めて見た」とか言われましたが定着するといわれているものがすぐに戻る(増大にすらなっていない)いなかったのでおかしいと思っていました。
そもそも、定着することがないのであれば、現状が増大になっていないことと一致しますので納得です。
ヒアルロン酸の種類を改めて聞いたのですが種類名を答えてくれることはありませんでした。
ヒアルロン酸の吸収に関して質問したのですが
ヒアルロン酸の吸収に関しても個人差があるため、イメージ通りの大きさにならない可能性もご説明しておりますとの回答でした。
個人差は人によって多少の違いはあることでまったく効果がないことは個人差とは言えないと反論してます。
多少の個人差はアフターケアでヒアルロン酸の注入を何度もできるので多少の個人差はカバーできると思っておりました。
アフターケアでヒアルロン酸を注入し、腫れて、腫れがひいた後をみてもほとんど効果あるように感じることもなく、
麻酔もヒアルロン酸を注入されるたびに効きにくく、痛く感じるようにの繰り返しでした。
「効果が現れにくい点に関しては、体質的なものと考えられます」との回答でした。
すでに、数回やり取りをしても意見の相違がみられますし、
美容クリニックが行ってた手術が適切だったものだったかもわからないので
第三者を介入した方がよい気が致しております。
[74751-res85522]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年07月10日(土)23:00
どうもこういう対応に慣れている感じがしますよね。そうなると話し合っても何も進展しないような気がします。もう弁護士さんに相談されるのがいいのかもしれません。どうも治療というか、行っている方法が変ですし、あとの対応もすごくおかしいです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[74730]
増大術について
お忙しい中、ご質問にお答え頂き、ありがとうございます。
とても、悩んでいるので大変心強く思いました。
手術先のクリニックに粘り強くメールでの回答を求めた結果、
ちょっと前からメールで回答頂けるようになりましたが
すでに口頭で聞いたときと違うことを言っています。
費用は効果に対するものではなく、治療行為によるもの。
効果があると断定的なことは言ってないと言い始めています。
アフターケアで対応し続けるから大丈夫って何だったかと思います。
(ほかにも色々ありますが)今もなお説明を求め続けている状態です。
法律に関することは弁護士等に相談するしかないと思うのですが、
美容外科/整形に関することで質問です。
?手元にあります書類の一部に、
ヒアルロン酸の記載の他にエクシードネオと記載があります。
おそらく、ヒアルロン酸の種類のことかと思うのですがエクシードネオの品質、安全性ってどうなんでしょうか。
またエクシードネオがヒアルロン酸であるのであれば定着するタイプで半永久的にキープできるものになるのでしょうか。
?手術後、一回でダメでもアフタケアで補正をやり続けるので大丈夫と言っていながら、効果は約束できるものではないといいはじめておりますが美容外科/整形の世界は効果ないことに対して責任を持たないスタンスってよく見受けられことなのでしょうか。美容外科/整形の目的になってないようにと思います。
よろしくお願いいたします。
[74730-res85481]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年07月07日(水)22:05
ヒアルロン酸にもいくつかのメーカーがあり、名称も違っているわけですが、エクシードネオという名称は聞いたことがありません。学会や論文でも聞いたことがありませんので、必ず吸収されるものかどうかわかりませんし、ヒアルロン酸かどうかもわかりません。安全なものであれば、学会や論文発表で名称が出てきますので、学会でも論文でも名称が出てきたことがないという状況はやはりかなり心配があります。とにかく純粋なヒアルロン酸であれば、吸収性のものなので、陰茎にはある程度の効果があるのかもしれませんが、1年で吸収されてなくなるはずです。それ以上長期に維持されるものはありません。特に亀頭にはヒアルロン酸も無効で、亀頭は皮膚が硬く伸展されない組織なので、ここにヒアルロン酸を入れると尿道が圧迫されて排尿障害が起きる可能性があります。亀頭には増大効果のある注入物はありません。非吸収性のものなら多少増大効果があるのかもしれませんが、将来の発がんなどの心配もあり、さらに皮膚壊死、凹凸、感染などの合併症も多発しています。特に亀頭に対しては長期的に増大効果のあるような注入物はないと考えてください。悲惨なトラブル例が多発していて、泣き寝入りになっている患者さんも多いように思います。こういうおかしな治療はやめてもらいたいです。合併症が起きた場合の修正はとても難しいことが多く、気の毒な方もよく見てきています。手術をうけられたクリニックの対応はとても変だと思います。よく話しあってみてください。こじれた場合はあとは弁護士さんしか方法がありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[74694]
増大術について
2019年9月に増大術を実施。
増大術により、包茎、早漏も解消されると説明を受けました。
本当に大丈夫か何回確認したところ、1回手術して効果なくても、
アフターケアがあり、無料で何回でも補正をするので大丈夫との回答でした。
私の状態を確認後、半永久的にキープできるということで一番高い定着型のヒアルロン酸がよいとのことでしたので、高額でしたが包茎も早漏も解消できるならと思い思い切って、契約したのですが効果が感じられるず、アフターケアを数回やったのですが、傷口がはれただけで、注入した個所に変化があるように思えませでした。こんなに早く吸収される人初めてみたともおっしゃておりました矢先、追加料金で包茎手術を勧めて来ました。当初の契約で包茎、早漏も改善されると聞いていたのでおかしいとも反論しました。
数回の時間をあけての補正手術、コロナ化、自身の体調不良、中々説明回答を得られない状況が続き時間が経ちましたが、長きにわたり押し問答した結果、当初の話通りならないようでしたら、返金を求めたのですが
費用は治療による効果に対してではなく、治療行為に対するものなので返金できないと回答がありました。
?医療行は適切なものだったのか。
?半永久的に定着するといわれたヒアルロン酸もほぼ、
定着していないことから増大術が適切かどうか疑問が残ります。
本当は定着する高いヒアルロン酸と言いながら安い吸収されるヒアルロン酸をつかっているのではないかと勘ぐりもします。
増大術は本当は全く効果が期待できない、もしくは一部の人しか効果が期待できないあやふやな術式でそれをあたかも効果があるかのような治療と称していたとしたら、たとえ、契約上記載があったとしてもその治療行為は不適切であると考え契約は無効と考えます。本当は効果が期待できない術式前提に
効果がなければ契約上、費用は効果ではなく、治療行為に対するものとしている
ようにも思えます。
記載がある通り
美容外科の目的は機能的支障がなくても、精神的負担をもたらすものであるならば、美的に形成して負担の除去、軽減をはかろうという美容を目的とした医療のはずとしているのであれば効果は保証されるものでなく、治療行為に対するものとするのは美容目的から逸脱しているようにも思えます。
高額金を払っている手前納得は当然できせん。
美容整形の業界では、効果なくても、費用は行為に対するもと定めていることはよくあることなのでしょうか。
増大術は、本当に効果がある術式なのでしょうか。
個人差があるといはいいますがほぼ効果がないというなんてあるのでしょうか。
ほぼ変化のない状態ではありますが注入されたヒアルロン酸も気になります大丈夫なのでしょうか。
切実な思いなのでご回答の程よろしくお願いいたします。
以上
[74694-res85438]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年07月01日(木)22:01
増大術だけで包茎が治るとも限りませんし、早漏が治るという学問的な証拠もありません。かならず治ると説明があったのであれば、これは問題があると思います。また半永久的に残るヒアルロン酸はありません。かならず吸収されるものです。むしろ半永久的に残るものがあるとすれば、これはこれでかなり恐ろしいものです。ヒアルロン酸を入れたということですが、品質がどうだったのか、本当にヒアルロン酸かどうかもわかりませんよね?そのクリニックの説明や診療内容は納得できるような内容に思えません。話し合いがだめだったということなので、あとは法律的に対応していただくしか方法がありません。あとは弁護士さんと相談されるしか方法がないように思います。効果のないことを効果があると説明して手術費用を取ったのであれば、それは詐欺ということになると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
高柳様、ご回答ありがとうございます。
よろしければもう一つ教えていただけますと幸いです。
仮に、平常時の陰茎が10cmの場合、10cm片の真皮脂肪を採取するのでしょうか?
または、5cm片を二枚という様に分割して採取するのでしょうか?