最新の投稿
[12657]
お礼と質問
[12657-res14902]
マッシーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月29日(金)16:03
診察をしていないので分かりませんが、貴方がご心配している事は包茎手術をなさった方が術後5日目から10日目にかけて、8割の人が同じ様に心配します。
そして、ほとんどの方が術後3ヶ月もすると、きれいに治っていきます。
その為、どうぞ安心してお過ごし下さい。
時に安心し過ぎてセックスをする方がおられます。
そのような方は縫合部が離解します。
我慢すべき所は我慢が、男の生き様です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12652]
亀頭直下手術後
はじめまして。
過去の相談のやり取りを拝見させていただき、分かりやすかったので私も質問させていただきます。
5日前に亀頭直下埋没法で手術を受けたのですが、包皮小体が硬くなっており、これが治るのか?また、性感帯とも言われているため、感覚もしっかり戻るのか?すごく心配です。
また、陰茎の一部や包皮小体の下が全体的に浮腫んでぶよぶよしており、治るまでにどのくらいみればいいのかが知りたいです。
以前にしこりには異物があるんじゃなか?とご回答されてましたが
包皮小体には傷口があり、その浮腫みがしこりに変わることを防ぎたいのですが、強めに洗ってもというのはゴシゴシしても大丈夫ということですか?
長文になってしまい大変恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
[12652-res14884]
マッシーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月29日(金)10:01
包皮小帯を含めてその部分の切除の仕方や術後の経過は特殊で大切です。
包皮の切り過ぎでツッパリ感が生じやすい部分だからです。
その為、やや皮膚を残し気味に切る訳ですが、その事は逆にむくみや腫れが長期に残ると云う事にもなります。
当然、自然に軽快していきますが、その間、形がおかしいので不安に思う方がおられます。
又、少々傷が開いたりしても問題なく治っていきます。
洗う事は大切ですが、ゴシゴシではやり過ぎでしょう。
長期に見ていくとしこりにはなりません。
その為、手術をしたら神様の教えを守ってお静かにお過ごしになる事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12232]
宜しくお願いします
過去の相談等拝見させて頂いております。
自分は仮性包茎治療と亀頭強化を考えておりますが、亀頭強化でアクアミド、バイオアクアミドはちょっとまだ怖いイメージです。
ヒアルロンサンならあまり後遺症の心配はありませんよね?
仮性の方も自分はむけている度合いもありますので、根元で軽く縫う、又は二重まぶたのやり方でしわにして止めるとのやり方で考えているのですが、ご意見いただけないでしょうか?
[12232-res14275]
亀頭強化というのは無意味ですね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年07月30日(水)17:02
亀頭は血管に富む場所ですので注入物が血管内に入り込んで問題を起こす危険性があります。昔良く行われたシリコンボールも気分の問題で、実際にはあまり意味のないものです。
根元で埋没法のように糸を入れて皺を作るような方法はナンセンスです。
広告やHPの宣伝に惑わされないで、知識を付けていかなければなりませんね。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12185]
短小
ある有名なクリニックのホームページでは、長くする独自の手術方法(○須式)がある、と書かれていますが本当に長くできるのでしょうか?
アドバイスに従い、とりあえず総合病院で見てもらおうと思います
[12185-res14196]
どうでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年07月25日(金)07:02
私は先天的に問題のあるような方以外には、ほとんど手術を行っていませんが、通常は陰茎基部の脂肪を取りながら、陰茎提靭帯を切って付け直しをします。靭帯が2種類あり、両方を切ると当山先生の書かれているような、ぐらぐらの状態になるリスクがあります。
すぐに手術を受けずに、しっかりと話を聞いて手術を決定してください。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[12185-res14882]
短小に付いて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年08月29日(金)01:01
陰茎の大きさは男性に付いては大切な問題の一つと思われます。勿論自己満足の点もありますがもう一つは女性に満足を与えられないのではないかという心配も在るのではないでしょうか?然し女性側の立場から考えますとセックスの満足感は陰茎の大きさとは殆ど関係ないことをアンケートでわかりました。一番大切なのは愛情を持って女性に接することなのです。陰茎の延長術の得意な先生も良く知っていましたが結局彼はやめてしまいました。効果の割りに色々な副作用のほうが多いからです。余程極端に小さいのでなければ私は手術を受けることはお奨めしません。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[12150]
短小
で悩んでいます。
そこで質問。
1.手術方法
2.料金
3.後遺症
以下について教えてください
[12150-res14163]
sinnさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年07月23日(水)17:01
乏しい知識でしかお答えが出来ませんが、短小や早漏などと云う基準のはっきりしないものに対し、そして男性の劣等感に付け込む悪い輩がいるものですから、あえて言及せざるを得ませんが・・・。
短小とされた基準、お悩みになった起因、勃起時の計数等、一度泌尿器で診てもらっては如何ですか。
正しい起点から出発し、人生の歩む目的へ向かう事が回り道を少なくします。
太っておられ、下腹部に埋没したような陰茎は周辺組織を取り除きますが、ペニスを支える陰茎提、わな靭帯などを切断しようとする長茎術は、ペニスの支持組織を失う事になります。
その他の方法は知りえておりませんし、暗闇の中にある感じがしております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12116]
痛み2
ありがとうございました。
どこの医院に相談に行けばいいでしょうか?
チェーン展開の悪徳クリニックとは違って
認定医ならどこでも大丈夫でしょうか?
[12116-res14134]
ODさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年07月22日(火)10:03
先ず認定医なら問題ありません。
医師となって何十年と云う経験と人間としての巾を持っているのが認定医であると思っているからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12077]
痛み
数年前に手術済みなのですが
勃起時に縫い目あたりに痛みがあったり
自慰後に裏筋あたりが痛くなるのですが
切りすぎが原因でしょうか?
直す手段ってあるのでしょうか?
[12077-res14055]
ODさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年07月17日(木)09:05
包皮の取り過ぎが原因かも知れません。
治す方法は、手術と云う事になります。
勃起時に痛みのある部位を記しておくと、医師としては目安がつきやすいと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12059]
裏筋
裏筋が切れてしまったんですが切れたのを自然治癒で治しても大丈夫ですか?
裏筋が切れたら何かしらの支障はでますか?また支障がでたとしたらどんな支障がでますか?
[12059-res14019]
おそさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年07月15日(火)17:05
包皮小帯(裏筋)が切れる方がおります。
自然に治癒しますが、又、切れたりしますので繰り返す方はきちんと処置された方が良いかと考えます。
切れても繰り返さねば特に問題はないのですが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12056]
包茎治療
初めまして、唐突ですが折り入ってご相談があります。
私20代の男で自分の包茎にコンプレックスを持っていました。そして先日、某医療機関で包茎治療を受けましたが、術後改めて考えると治療内容に比べ、あまりに高額な治療費に納得ができません。ご意見を頂けないでしょうか。以下治療内容の詳細です。
1. 包茎治療のため、ある医療機関を訪ねました。広告では10万円以下の治療費、知名度も高く、実績も聞き及んでいたので特に疑いはありませんでした。
2. 治療の流れは、受付→カウンセリング→手術であり、まずカウンセリングを受けました。話の内容は、「あなたは重度のカントン包茎で特殊な技術が必要。」「短小、先細りである。早漏で、いざというとき相手を満足させられない。」「コラーゲンを4、5本注入すれば平均的な大きさにすることができる。」「(失敗事例の何枚かの写真を見せられ)痕が目立たないようにするに多少お金が掛かる。」でした。
3. その後、手術の準備をした上でようやく料金の説明を受け、基本料金7万円、特殊技術治療30万円、コラーゲン4本注入60万円(一本15万円)、皮膚腫瘍除去8万円、その他…(以下略)、総計約110万円 (こういった手術は保険適用外と説明された。)。月2万円〜3万円の分割払いを勧められ、高額なので悩みましたが、逸る気持ちもあり納得の上で即手術に及んだ。
4. 手術時間約3時間、特に痛みはありませんでした。術後、料金の支払い交渉に移り、銀行口座引き落としの84回払い、月額2万円弱、(このとき初めて治療費110万円以外に分割払い手数料が約84万円かかることを知る。)のクレジットを組みました。
5. 全てが終わって冷静に考えると高額な治療費に納得がいかず、減額を求めようと思い、消費者センター等に相談しましたが、芳しい回答は頂けませんでした。
以上です。減額を求められる方法に悩んでいます。現在術後3日目ですが、その間様々な資料を見ると、カントン包茎は保険適用内、コラーゲン注入の効果は持続しない等の事実を知りました。私個人の判断力不足、身からでた錆でしょうが、どうか先生方のご意見を下さい。宜しくお願いします。
[12056-res14016]
R さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2008年07月15日(火)17:00
左の欄のJAAM Topicsの「トッピングに御注意」に同じようなケースを載せております。
どうしてこのような手口に引っ掛かるのだろうと思うのですが、弁護士を通して申し込むのが良いでしょう。向こうも事が公になって、悪どいやり方が世に伝わるのは避けたいでしょうから、多分幾らかの金額を返金してくる事が多いようです。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[12056-res14021]
Rさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年07月15日(火)17:05
沖縄にも超知名度の高い方が同じ様な行為をやっております。
マスコミさんにも広告料を沢山出しておりますので被害者はいても表には出ません。
貴方の判断力不足でも身から出た錆でもありません。
サギ的行為なのですから弁護士さんをつけて頑張る事でしょうが、あちらも弁護士さんをつけてくると思われ、その点でも手馴れたものであると思います。
出来うれば被害者の会を作る事なのでしょうが?お互いのプライバシーをどう守れるかにつきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11665]
血豆
こんにちは。
一ヶ月前くらいから陰茎の裏に1,5ミリくらいの血豆のようなものができてしまいました。見る限りでは、血は固まっていないようです。現在も痛みはありませんが、とても気になっています。
[11665-res13482]
泌尿器科を受診なさってください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年06月13日(金)20:03
まずは泌尿器科で診察を受けてください。
1ヶ月も続く血豆はありませんから、できものの可能性も考えなければなりませんね。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
昨日、質問させていただきました[12652]です。
非常にご丁寧なご回答を心より感謝いたします。
様々な覚悟をして手術を行ったつもりですが、やはり心配が止まらなくなってしました。
でも、当山先生にご回答を頂き、洗うことも患部やその周辺も大事にして、時間と自分の治癒力を信じて待つことが大事なんだなと思えました。
昨日も質問させていただいた包皮小体の硬直は触っても視覚で触っているとはもちろん分かるのですが、目隠しをして触っても恐らく分からないような状態です。
これも時間と共にやわらかくなり触覚は戻るのでしょうか?
死んでたりしないですよね?(笑)
また、浮腫みが続いたりで張った皮膚が、浮腫みの解消でたぷたぷになったりはしませんか?
お会いしたことも、患部をお見せしたこともないのに、当山先生に頼ってしまい、恐縮とこのページを見つけたことを大変嬉しく思っております。
先生のご回答が薬になります。ありがとうございます。