オンライン公開相談室

婦人科に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[43451]

ありがとうございました

投稿者:みみ

投稿日:2015年01月31日(土)12:40

ありがとうございました。
溶ける糸なので 抜糸はしてませんが、二週間経った今、まだ糸は残っています。。早目に抜糸をしてもらったほうがいいのでしょうか
市販のフェミニーナ軟膏でよいのでしょうか 普通は痒みはあるのでしょうか すいません 沢山質問をして 不安なので 手術をした病院に行ったほうがいいのでしょうか

[43451-res53254]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月02日(月)09:03

 溶ける糸にも種類がありますし、元来は抜糸をした方が良いと思います。
痒みは軽い皮膚炎の附随症状として出る事がありますので当然、主治医に診てもらって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43441]

度々 すいません

投稿者:みみ

投稿日:2015年01月30日(金)11:10

度々すいません。
返事ありがとうございました。
赤みがある所が炎症だとしたら、痒みもあるんですか
良く洗ったら炎症は治るのでしょうか 痒みが続くようなら 手術をして頂いた所へ診てもらうのと皮膚科返事行った方がいいですか

[43441-res53244]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年01月31日(土)09:05

「赤味」が炎症だとしたら次第に広がりをみせ、熱をもちます。
そこ迄のことはないようなので洗ってみたらと前回ご助言申し上げました。
当然、軽い炎症があっても赤味もありますが、抜糸は済まされていると思いますので、治癒傾向を示すものと考えています。
「痒み」は消毒などで被れてたりして、小陰唇周辺の皮膚炎も考えられます。
これ等も洗う事が原則ですが、皮膚炎(かぶれ)なら皮膚科で痒み止め等処方してもらう事になります。要するに、原則、洗う事がベターだと考えています。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43432]

相談です

投稿者:みみ

投稿日:2015年01月29日(木)12:10

約二週間前に小陰唇縮小手術をしました。腫れと痒みがあります。
腫れというのは 赤くなるのでしょうか 痒みは特に排尿後入浴後にあります。市販の薬で治るのでしょうか。

[43432-res53232]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年01月30日(金)10:01

腫れは当然起こりますが、赤味は炎症や内出血なども考えられますので、警戒して下さい。
良く洗う事です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43393]

相談

投稿者:みみ

投稿日:2015年01月25日(日)15:45

こんにちは 一週間前に小陰唇縮小手術をしました。
ずっと前から気になって 積極的に異性とお付き合いができませんでした。 手術をしたもの 痒みもあり
腫れているように思います。
病院に電話した所 痒みは糸があたっているからと言われました
腫れはおさまるだろうと
ネットで調べましたが だいたい一週間で腫れはおさまると書いてあり 腫れではなく これが完成なのか心配です。

[43393-res53187]

みみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年01月26日(月)09:03

 小陰唇の手術後の腫れは3ヵ月ほど続きます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43392]

小陰唇縮小手術後の腫れ 痒み

投稿者:斎藤

投稿日:2015年01月25日(日)15:25

一週間前小陰唇縮小手術をしました。まだ腫れ❓なのか‥痒みもあります。

[43314]

ご相談

投稿者:こころ

投稿日:2015年01月15日(木)22:12

はじめまして、1月6日に小陰唇縮小手術を行った者です。
1月14日にベッドから片足を出した際に、左術部に痛みが走り、見ると出血していました。その翌日の15日に患部を見ると、出血はだいぶ収まっていたものの、左の上側(痛みがあったところ)が腫れていました。前から見た際、小陰唇の上側と下側で分かれているような感じです。
縫合は溶ける糸を使用しています。
足を広げたことで、縫合部分がとれてしまったのでしょうか?
また、再手術の可能性はあるのでしょうか。
腫れは収まり、元の大きさに戻るのでしょうか。
お返事お待ちしています。

[43314-res53090]

こころさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年01月16日(金)09:05

 小陰唇は切れやすい所ですし、出血しやすい所です。
逆に云えば治りやすい所でもあります。
問題は型がおかしなほど切れているかですが、今の所は腫れなどもありそれがはっきりしません。
腫れはもっと治まります。3ヵ月待ってみて再手術の可否を決める事になります。
お急ぎ召されないようお願いします。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43175]

お忙しいのにすみません

投稿者:みさ

投稿日:2014年12月31日(水)16:31

もう一度切除というのは正直怖いし今よりひどくなったら…と考えたら我慢するしかないのかと思ってしまいます。
シコリというほど硬くはないのですが、自己判断も難しいです。
軟膏療法の方がいいのですが、ゲンタシンではだめなんですよね?
やはり、ほっておいても痛みがきえることはないんですよね、、

[43175-res52957]

みささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年01月05日(月)10:01

 元来、しこりのある痛みと云う事になれば診察を要する所なのですが、その為一度は婦人科の先生の診断を仰がれてみたら如何でしょうか?
軟膏療法でゲンタシンなどもOKですし、それで駄目なら小切開縫合も考えていく事になりますが・・・いずれにしろ診察を要する所ではあります

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43141]

処女膜再生手術

投稿者:ニーナ

投稿日:2014年12月27日(土)16:45

24歳のOLです。人並みにHの経験がありますが、一生懸命、婚活にしています。婚活パーティーで知り合った今の彼には、処女ということで、彼とのHは、「婚約してからにしようね。」と断っています。最近、処女膜再生手術の希望が増えて、復活してきているという噂を聴きました。できれば、私も処女膜再生手術をしたいのですが、件数を多く扱っている美容外科は、あるんでしょうか。

[43141-res52897]

ニーナさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月29日(月)09:01

 処女膜は薄い膜です。
その為、本当の意味で処女膜を作るのは難しいものです。(暴力で犯された女性で少しく膜が残っているとすれば可能な場合がありますが・・・)
その為、一般的には外側膣粘膜を縫合しておいて初夜の時、軽く出血を伴うようにするのです。
多くを取り扱っている所はないと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43023]

ありがとうございます

投稿者:みさ

投稿日:2014年12月18日(木)23:09

もともと溶ける糸は決して細いとは言えない黒紫の糸で、4日目くらいから溶けだしてはいました。
溶けたというより、ロウソクのように溶けたらそのまま固まるみたいに、食い込んだままの状態で固まった感じです。今も、その溶けた部分が固まってるからか感覚も鈍いです。
先生が挙げたビランに当てはまるのか皮下の状態の問題なのか自分ではわかりません、、
一生痛みがある場合もありえるのでしょうか?
生理のたび擦れて、手術前よりも痛み不快がありストレスです。

[43023-res52757]

みささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月19日(金)09:03

 一生続いたら大変ですが、治す方法は痛みの原因が何か?分かれば治療は容易だと思います。

?ビランや皮膚炎なら軟膏療法でしょう。皮膚科や婦人科で軟膏を処方してもらう事になります。

?しこりなら切除ですが、3ヵ月以降続くのなら主治医に小さく処置してもらったら如何ですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[42995]

びらん

投稿者:みさ

投稿日:2014年12月16日(火)07:39

びらんというのがどういう状態かわからないですが、糸は溶けてなくならないのですか?
クリニックでは、手術後1ヶ月に1度見てもらったのですが、「綺麗綺麗、神経質になりすぎ。」と適当にあしらわれたので、正直再手術なんてしてくれないだろうし、あそこではしたくありません。
ゲンタシンなど塗り薬で対応できるものはあるのでしょうか?

[42995-res52735]

みささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年12月17日(水)09:01

?ビランとは表皮が剥けた状態を指し、まだ上皮化されていない事(表皮が出来上がっていない状態、出来上がっていても指でこするとすぐに表皮が剥がれる不完全な状態を指します)

?溶ける糸はある一定の太さがありますが、みえる部分(糸の縫合部)を中心に洗滌していけば溶けて流れていくものです。
一方、皮内にあるものは溶けるのに外側の糸とは時間に差があります。
当然、日時と共になくなるのが普通ですが、非常に稀には少々の長期(例えば2〜3ヵ月)塊りとなって残っているものがみられます。
これは触診上分かる表在性のものと深部にあって分かり難いものがありますが、貴方の場合は自分で硬いと感じている場合があります。
その為、長期のもので気になるのなら切除の適応になる場合があると思います。

?その他にも皮下の瘢痕がまだ不充分で回復の途中と云う事もあり得ます。
小さな血腫などが残っていた場合などがこれに当ります。
ゲンタシンで充分です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン