オンライン公開相談室

婦人科に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[50940]

膣縮小

投稿者:もも

投稿日:2016年05月26日(木)21:21

膣縮小で上手な美容外科もしくは先生を教えて下さい。メスを使った手術のほうです。宜しくお願いします

[50940-res61527]

ももさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月27日(金)09:03

 この手術、あまり表に出てきませんので美容外科では内容の発表がなく、どの先生がやられているのか?分かり難いと思います。
私自身も過去に平賀先生の手術を診させて頂き真似事をさせて頂きました。
その後、産婦人科の先生からもう少し進んだやり方の実際を教えて頂き今に至っておりますので他の美容外科医の情報が全くありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50894]

パールフィラーのその後

投稿者:ようちゃん

投稿日:2016年05月22日(日)00:13

お返事ありがとうございました。本日内診していただきましたところ、腟壁がフィラーを支えきれずに落ちてきていると言われました。除去は保証の範囲内とのことで無料と言われました。今まで除去をした例はないが、フィラーの内容物を絞り出すだけなので簡単なのだそうです。それにしても、この有名な女医さんは、フィラーを入れるときも感じましたが、女性器の悩みに寄り添いたいというフレーズとは裏腹に、言葉の配慮に欠けます。私にはフィラーの適応がなかったのですね、と訊ねると、ここまで緩んでいてはねえ、といわれました。緑内障という病気を見過ごして鼻炎薬を処方した医師が、具合が悪くなった患者に、ここまで酷い緑内障とはねえ、といってるようなものだと感じています。もう少し女として生きるために、縫縮手術を、元気をくれて信頼できる医師の元で受けたいと思っています。先生、良いクリニックをご紹介いただけませんか。

[50894-res61469]

ようちゃさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月23日(月)09:02

 もり上がっている部分を切除するだけなら産婦人科の先生が得意とする所だと考えます。
その上で広膣に対する処置を加えられるか・・・ですが、この辺は婦人科の先生にお伺いした方が良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50885]

ありがとうございます。

投稿者:しろ

投稿日:2016年05月21日(土)10:52

当山先生、何度も質問に答えてくださりありがとうございます。

そうですね、あと2.3ヶ月はワセリンを塗って過ごしてみます。

なかなか人には話し辛く、でも1度気になると不安になってしまう内容なため、このように先生に直接お話しを聞いてもらえる場がありとても精神的に救われました。

本当にありがとうございました。

[50885-res61468]

しろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月23日(月)09:02

 これまで長引いているとは云え治りやすい場所である事も確かな事です。
又、ご連絡下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50873]

ありがとうございます。

投稿者:しろ

投稿日:2016年05月20日(金)13:11

当山先生早いご回答ありがとうございます。

病院の方にも今の症状を電話で伝えてみました。
わたし自身は筋のようにプクッとなっている部分も気になり診察を希望したのですが、
2〜3ヶ月、長ければ半年はこういう症状が続く方もいるのでワセリンを塗りながら様子をみてくださいとのことでした。

診察をしてもらった上で先生から直接そう言われれば痛みがあっても安心して過ごせるのですが、
ワセリンを塗るだけで大丈夫な状態なのかがとても不安です。

[50873-res61462]

しろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月20日(金)16:02

 結局、術後1ヵ月ですからまだ善し悪しがはっきりしない事だけは確かです。
手遅れにはなりませんのでその点、待ってみても良いと思いますが・・・
我慢出来るのであれば2〜3ヵ月待ってみます。
その間、経時的にどの位の回復があるのかノートに記しておいて下さい。
ワセリンは外界刺激からの保護作用だと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50871]

パールフィラーの脱出?

投稿者:ようちゃん

投稿日:2016年05月20日(金)00:58

1年半前にパールフィラーを10本入れました。単位はわかりません。40万円位かかりました。そのフィラーが今、腟口から突出しているように感じるのです。異物感があり、くしゃみをしたときなど飛び出さないか心配になるくらいです。施術した病院にクレームを言って除去してもらいたいです。どうにかなるでしょうか。

[50871-res61453]

ようちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月20日(金)09:00

 韓国から入ってきたのでしょうか?膣内にヒアルロン酸等フィラーを注入する方法が暗闇の中で広がっている感があります。
その線上で今度は永久に持つと云うパールフィラーがあるともお聞きした所です。
永久に持つものは永久に今後どうなるのか分からない不気味さを持つものです。
恐らく輸入業者は法の網をくぐり抜けているのか?怪しい部分があるのは確かでしょう。
成分内容もはっきり患者さんにお示しするのが医療側の責任ですからご遠慮なくご自分にやられた医療行為に対し堂々と内容証明を要求して下さい。
最終的に医療側がどこ迄応じてくれるのかは分かりませんが、私は切除された方が後々の為にも安心を得られると思っています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50864]

術後の経過

投稿者:しろ

投稿日:2016年05月19日(木)20:57

当山院長様

先月、薬の副作用の件で質問させていただいたしろと申します。
その際は詳しいご回答とアドバイスありがとうございました。

本日は術後の経過についてお聞きしたく、ご回答お願い致します。

小陰唇縮小と右側の副皮切除をしてから1ヶ月ほど経ちます。
歩いたり、しゃがんだりするときに小陰唇上部の陰核に近いところがパンツにあたるとビリビリした痛みが走ります。
ズボンはとてもでもないですが履けません。
患部を見ると、筋のようにプクッと盛り上がっています。

1.術後1ヶ月経ってもこのような痛みはあるものなのでしょうか?

2.どのくらいの期間このような痛みが続いた場合、病院を受診する必要がありますでしょうか?

術後の経過は個人差もあり、2.3ヶ月様子をみて待つのが一番なのはわかっているのですが、
毎日動くたびに痛みが伴うのが心配になってしまい、当山院長先生にお聞きしたくメールしました。

よろしくお願いします。

[50864-res61454]

しろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月20日(金)09:00

 1ヵ所だけ局所的に痛みがあるのは、?神経腫、?切開線部が一部塞がっていない。上皮化せず生の部分がある、?小さな血腫、?糸が残っているなどでしょう。
?か?が一番考えられますが、いずれにしろチェックの必要と場合によってはその部分だけ再切開縫合です。
軽いのなら軟膏で大丈夫ですが・・・。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50851]

ありがとうございます。

投稿者:ぴーたん

投稿日:2016年05月19日(木)11:08

1度婦人科に行き、機能的に問題ないか診てもらい、よくお話を聞いてみようと思います。
お産の経験はありませんので、小陰唇が原因かな、と勝手に考えています。

当山先生、ありがとうございました。

[50851-res61436]

ぴーたんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月19日(木)16:00

 またご連絡下さい。
お産の件をお聞きして申し訳ありませんでした。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50843]

お早い回答ありがとうございます。

投稿者:ぴーたん

投稿日:2016年05月18日(水)22:02

当山先生、ありがとうございます。

今1番気になっているのは、座った後にシミができることなのですが、小陰唇縮小をしたためにこのような症状がでた方は今までにいらっしゃいましたか?
もともと下着がビッショリ濡れるくらいオリモノ、または汗はかいておりましたが、イスまで染みることは今までになかったので、少し動揺しています。

[50843-res61428]

ぴーたんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月19日(木)09:04

 申し訳ありませんが経験がありません。
小陰唇はあく迄膣外口の保護と云う認識です。
機能的なものであると婦人科でのチェックですし、器質的なものであればお産などで会陰部が広がっている事などあるのか?と考えますが・・・

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50819]

長くなりますがよろしくお願いします。

投稿者:ぴーたん

投稿日:2016年05月17日(火)17:53

去年の12月に小陰唇縮小の手術を受けました。

そこでお聞きしたい事が3つあります。

1.手術した人は、あまり短過ぎてもね。と言い、1番長い所で立っている時に大陰唇と同じくらいの長さになるようにしました。膣の方に行くにつれ、短くなっています。
足を広げると大体1番幅がある所で大陰唇から測ったとき、1.6〜7cmくらいあります。
しかし私は短すぎるのではと思っているのですが、皆様はこのくらいなのでしょうか?
よく平均の長さとありますが、それはどこから測っている長さなのでしょうか。
大陰唇の付け根からですか?
それとも広げた時の陰核からの長さなのでしょうか。

2.手術をしてから座った後、椅子に濡れたシミができるようになってしまいました。
小陰唇縮小をしたために、このような事が起こることはあるのでしょうか?
会社やレストランなど、座った後にシミができるようになってしまいとても恥ずかしいです。
私は色素沈着している所を取られてしまったので、小陰唇の機能が損なわれてしまったのではと不安です。
何か対策などあれば教えていただきたいです。

3.陰核を傷つけられたのかわかりませんが、術後3ヶ月程経つのに今だに神経痛のような、ピリピリした感覚があります。
もうこれは一生治らないものと思っていいのでしょうか。

沢山お聞きして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

[50819-res61390]

ぴーたんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年05月18日(水)09:01

1)正確な計測はないと思います。
昨年のPRSに報告されているのも亡くなった方11例の計測でしたから、若人ではなく、参考になりません。
但し、計測は膣の長径、小陰唇の基部の長さ(縦)、最大横径、最大横径からクリトリス迄の長さの4ヵ所の測定で小陰唇の形態も色々あります。

2)シミ、分泌物は逆に正常ではないでしょうか?手術の方法はその型によって種々ですが、小陰唇の機能は損なわれていないと思います。
現在、ナプキン使用しかないと考えます。

3)小陰唇粘膜の血行は4つに分かれていますが、大きな源はひとつです。
ピリピリは過敏なので次第に治ります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[50498]

ありがとうございます。

投稿者:ビビアン

投稿日:2016年04月22日(金)21:36

当山院長様

質問に答えてくださりありがとうございます。

もう少し質問に付き合ってください。

1.糸が残っている場合、直ちに切開し除去した方がいいのでしょうか。それとも何もしなくてもそのうちなくなるものですか?

2.小さなビランがあった場合はどの様な処置をするのが1番いいですか?薬局に売っている薬で治す事は可能ですか?

本当は処置をしてくれたクリニックに行くのが1番いいのでしょうが、私が1度、手術に対しクレームを言った所(短すぎるのではないかといった内容です)担当の看護師が逃げて変わり、医師も執刀した先生ではなかったという事があり、適切な処置をしてくれるのか信用できず不信感があり、あまり行きたくないのです。こんなクリニックでしてしまった自分が情けないです。

お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

[50498-res61034]

ビビアンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年04月23日(土)11:05

?どのような糸なのかの確認が必要です。
?糜爛は良く洗って抗生物質で良いでしょう。
?現在、医療現場は萎縮しがちです。患者さんからの小さな訴えや悩みのお伝えがクリニックによって
は大きなクレームと受け取りがちになります。お互いを不幸に落とし込んでいるでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン