オンライン公開相談室

婦人科に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[60695]

小陰唇縮小手術

投稿者:なみ

投稿日:2018年09月25日(火)22:44

3日前に小陰唇縮小手術を行いました。
3日経ってもかなり腫れていて、見ることを躊躇します。
出血はかなり少なくなりましたが、黄色い液体がナプキンについています。
痛みもあり心配です。病院に行った方がよろしいでしょうか。

[60695-res71723]

なみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年09月26日(水)10:03

小陰唇手術の術後1ヵ月位は一般の女性がみるとかなり腫れていると思わるはずです。
血行が盛んな所であり粘膜部ですから腫れやすいのです。
良く洗っておけば大丈夫だと思います。
薄く抗生物質軟膏を塗っておく事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60694]

小陰唇縮小

投稿者:さき

投稿日:2018年09月25日(火)21:05

小陰唇縮小手術後2ヶ月と2週間です。
溶けない糸で抜糸なしです。
痛みや腫れもほぼないのですが、クリトリス近くの小陰唇の先端に、米粒程度のしこりのようなものが両側にあります。
だんだん触った時の痛みもなくなり、少しずつ柔らかくなってる気はするのですが、もう2ヶ月近く玉が2つついてるような状態で、不安になり書き込ませて頂きました。
これは無くなりますか?

[60694-res71724]

さきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年09月26日(水)10:03

溶けない糸で抜糸なしはにわかに信じ難いのですが、溶ける糸も溶けない糸も通常は抜糸を必要とします。
しこりが何であるのか?は推測しかありませんが、糸が残っている為のしこりか、小さな血腫形成が一番考えられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60534]

治ったと思ったけど

投稿者:ゆい

投稿日:2018年09月09日(日)04:13

クリトリスの横のところの皮が両側とも丸く腫れてそこから糸が少し飛び出てて引っ張って抜こうとしても痛くて抜けません。
ほっとけば治るかなって思ったけど3日くらい経っても触るとコリコリして痛いです。
糸が原因だと思うんですけど病院行って取ってもらった方がいいですか?それとも溶けるのを待てば大丈夫ですか?

[60534-res71548]

ゆいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年09月10日(月)09:04

溶ける糸であっても長い間皮内にありますと異物ですから組織反応を起します。
手術された病院で取ってもらって下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60450]

ありがとうございます

投稿者:ゆい

投稿日:2018年09月02日(日)22:12

お風呂入ってベビーオイル付けながら綿棒で擦ったら綺麗になりました!
ありがとうございましたm(_ _)m

痛かった所は抜糸し忘れてた所が腫れてたみたいで無理矢理抜いたらマシになりました!

[60424]

追記です

投稿者:ゆい

投稿日:2018年08月31日(金)04:34

溶ける糸でしたが9日で抜糸しました。傷口は1ミリくらい開いてるかな?ってとこはあるけどほぼ塞がっていると思います。
クリトリス付近の汚れがいちばんやばいです。
あと、クリトリスのとこの皮も少し切ったみたいで露出していて当たるとヒリヒリします。これは慣れたら平気になりますか?

[60424-res71438]

ゆいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月31日(金)13:03

時間はかかりますが次第に治っていきます。
汚れは綿棒などで洗った後におとせませんか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60423]

手術後の臭いについて

投稿者:ゆい

投稿日:2018年08月31日(金)03:48

2週間程前に小陰唇縮小と副皮切除の手術を受けたのですが痛くてゴシゴシ洗うこともできず、泡立てて優しく洗ってはいるのですが白いカスが溜まってきて少し臭いもして不潔です。
傷みを我慢して綺麗に洗った方がいいですか?それとも痛くなくなるまでこのままで大丈夫ですか?

いまはこまめにゲンタシン軟膏を塗って過ごしています。

[60423-res71437]

ゆいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月31日(金)13:02

「白いカス」や「臭い」なら回数を増やして軽く洗滌をして下さい。
その後、薄くゲンタシンです

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60327]

小陰唇縮小後の痛み

投稿者:さや

投稿日:2018年08月19日(日)16:40

1か月半前に小陰唇縮小と副皮除去術を受けました。
痛みは少し残り触るとまだ痛くやや硬い状態でした。
性行為をした翌日触ると痛みが普段より強くやや腫れている感じです。
原因はなんでしょうか?
触るとある痛みはいつ頃まで続くことがありえますか?

[60327-res71336]

さやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月20日(月)11:03

切開線の一部がまだ完全に閉じきっていない部分があるのです。
小陰唇等は通常中縫いはしません。そしてソフトな部分ですから治りやすい事はあっても
切開創すべてが落ち着いていない時期です。
いつまで続くのか?は傷が治りきっていない部分の大きさにもよりますが、術後3ヶ月をみて下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60258]

はる

投稿者:小陰唇縮小

投稿日:2018年08月07日(火)10:35

小陰唇縮小から一ヶ月ほど経ちます。陰核の下辺りの小陰唇の中央が左右ともにしこりのようになっていて触ると少し痛みがあります。出血などはありません。
もともとやや硬めの部位なのか手術によってそういう状態なのかはわかりません。
病院の先生には術後の硬結なのでしだいに治っていくと言われましたが不安で投稿しました。

[60258-res71256]

はるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月07日(火)17:02

少し痛みを伴っているのであれば、今だ切開内部の傷が治まっていない事を表しております。もう少し(1〜2ヶ月)待ってみることでしょう。
大丈夫だと推測しております。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60257]

小陰唇縮小、副皮切除術後の経過について

投稿者:あい

投稿日:2018年08月07日(火)10:32

小陰唇縮小後気になることがあります。術後1ヶ月で抜糸なし7daysという手術を受けました。
術前は気にならなかったのですが、硬めの粘り気のあるおりものが出るようになりました。

また小陰唇が片方だけ上下2つに別れているような見た目になっているのが気になります。
元々の小陰唇の形もそれぞれだとは思うのですが、仕上がりがこういう形なのは失敗というわけではないか心配です。

[60257-res71257]

あいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月07日(火)17:02

1)溶ける糸でも除去された方が良いと思います。
なかなか溶けきれずに皮膚の下で埋没してしまうことがあります。7daysはどのような意味なのか分かりませんが…。
2)おりものは洗滌でしょうが婦人科でのチェックが必要かも知れません。
通常、小陰唇縮小ではおりものは出ません。
3)失敗かどうかの判断は難しいのですが糸を残しすぎるとそのような事はあり得ます。



。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60235]

デリケートゾーンの黒ずみ

投稿者:ピクテ

投稿日:2018年08月03日(金)02:15

主にIラインの黒ずみが酷く、悩んでいます。

レーザートーニング、ハイドロキノン とトレチノイン

の2種類の治療が気になっているのですが、それぞれのメリットデメリットはありますか?

[60235-res71234]

ピクテさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月03日(金)11:02

レーザートーニングでは数10回やっても無理だと思いますが…
当然、黒ずみの程度によりますので全く否定はできません。
ハイドロとトレチノインはソフトな部分でかぶれが心配です。
使用するなら慎重にパーセンテージを薄くする気配りが必要でしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン