最新の投稿
[62693]
小陰唇縮小、抜糸
[62693-res73706]
なすびさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年04月05日(金)10:00
現在の痛みと抜糸とは関係ありません。
抜糸を遅くするとさらに糸のくい込みがひどくなり除去しにくくなります。
軟膏がしみるとは考えにくいのですがワセリン系統ではないのですか?
確かに創の遅延はあるでしょうが、もうしばらくのご辛抱ではないかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62665]
ポケット?穴?
縮小手術をして4ヶ月が経ちました。
抜糸なしで溶ける糸でした。
縫い合わせた部分がいくつかポケットのような穴のようなかんじになっています。
もうこれ以上治りませんよね。。
痛みはありません。
[62665-res73668]
るるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年04月03日(水)11:03
溶ける糸がいまだ溶けないで埋没されているのかの確認はしておいた方が良いと思います。
そのような時、部分的に小さなしこりがあります。
穴は残念ながらそのままの可能性が強いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62522]
小陰唇縮小の傷痕
7ヶ月前に小陰唇縮小と副皮切除をしました。
切開跡が白くなってしまい、丸わかりです。
執刀医には体質のせいと言われましたが納得いきません。
白い部分を切除しても、また白くなる体質だと言われ、レーザーや注射治療を推奨されました。
レーザーや注射はゴールが見えないので、私は切除して欲しいのですが、執刀医の云う通りでしょうか?
また白くなってしまった理由は何でしょうか?
ケロイド体質ではありません。
[62522-res73535]
ぬむさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月25日(月)09:01
たしかに珍しいケースと思われますが、両側そうなっているのなら切除しても同じかも知れません。
納得いかないのであればもう一度部分的に切除して本当なのか確かめるしかありません。
メラニン色素があまりないのでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62494]
術後
小陰唇縮小手術から2ヶ月経ちます。クリトリス下部分が押すとまだ痛みを感じます。
腫れや出血などはないのですが、
痛みがあることは正常なのでしょうか。
このままずっと痛みが取れないのかと思うと不安です。
[62494-res73515]
まいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月23日(土)10:02
非常に敏感な部分ですので少しの傷でも痛みがひどく出ます。
もう少しのご辛抱かと思います。
痛む時は軟膏をつけてナプキンでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62386]
失敗
5年前に小陰唇縮小手術しました。切られすぎて左側2ミリくらい右側は全くないです。以前婦人科で、笑われました。恥ずかしくて誰にも相談できません小陰唇を大きくする伸ばす方法はありますか?
小陰唇がない人もいますか?
[62386-res73416]
Payさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)09:03
形成外科医のアイデア勝負になりそうです。
粘膜部を皮弁状に作り真皮脂肪移植をするか、脂肪注入になると思われますが残念ながらあまり報告などありません。
私の考え方もひとつのアイデアですが実際に可能なのか?やってみない事には分かりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61996]
性器のはれについて
小陰唇縮小手術から3カ月弱経ちました。痛みや腫れも少し良くなってきたのですが、日によって腫れて触ると少しだけ痛い時があります。排卵の影響などで腫れるときはあるのでしょうか?
時折大陰唇から小陰唇がややはみ出る状態になりますが、また戻ります。
[61996-res73046]
よしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月18日(月)09:04
少し経過が長引いているようにもみえますが、血流の盛んな所ですから時々に増減はあるかも知れませんが、今後も徐々に回復の方向へ向かうものと思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61909]
小陰唇、副皮縮小後
2週間経ちます。こりこりして触ったら痛みを感じる部分があります。正常な経過でしょうか??
またあまり感じにくくなっているような気がします。クリトリス周辺も切っているためやや痛みもありますが、、、
今後も感覚も変わってしまうこともあるのでしょうか?
[61909-res72956]
あっきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月07日(木)12:00
私はあまりしませんが、出血部を溶ける糸で結んだり、切開線を中縫いしたりされる医者はいます。
その部はしばらく硬結として触れます。
感覚を含めて次第に軽快していきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61898]
小陰唇縮小手術を受けました
産婦人科に違う理由で受診しようと思っています。
手術から1カ月経ちます。
自分でみる限り自然なように見えるのですが、産婦人科の先生は手術をしたことがわかってしまうのですか?
[61898-res72944]
るなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月06日(水)15:03
以前に診察をされた婦人科医ならお分かりかも知れませんが、初めてのお医者様ならお分かりにならないかと存じます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61834]
縫合糸について
返信ありがとうございます。
自分でピンセットで引っ張ってみたのですが、取れず激痛だったのでやめました。この痛みのまま引っ張って良いのか不安だったため、少しだけ短くハサミで切ってみました。
[61834-res72910]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月04日(月)10:01
結び目があるのだと思います。
気になるのであればクリニックで取ってもらえます。
溶ける糸も除去されておいた方が安全です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61821]
縫合糸について
溶ける糸で1週間前に小陰唇縮小術を受けました。
傷を見ると白い糸が少し飛び出ています。
溶ける糸は白いのでしょうか?
見た目が普通の糸に見えたので、溶けない糸になっていて抜糸しなければいけなかったのかとびくびくしています。
[61821-res72878]
あみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月01日(金)10:04
溶ける糸は白くみえます。
ピンセットで自分で取れませんか?溶ける糸でも原則抜糸は必要ですよ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
小陰唇縮小手術をして明日でちょうど1週間。
六日目の今日でやっと出血も止まりましたが軟膏は滲みるし風呂のシャワーも滲みてあてられず…
滲みるということは傷口がまだ塞がってない?
なのに7日目の明日に抜糸なんて大丈夫なのでしょうか??