最新の投稿
[68875]
小陰唇縮小手術後の出血について
[68875-res79662]
Yunoさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月20日(月)16:01
少しく感染があるのかも知れません。よく洗うことは賛成ですが、糸が溶けるまでまだまだかかりそうですネ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68857]
小陰唇縮小
先日小陰唇縮小術と右の副皮の切除を行いました。今は1週間経ち、抜糸待ちです。ですが、右が明らかに5ミリほど大きくて左右差が目立ちます。これは腫れているだけなのかミスなのかどちらでしょうか??
[68857-res79620]
nnnさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月18日(土)11:02
1週間では左右差はあります。出血等の腫れが3カ月位は続くならです。
小陰唇手術のリスクのひとつも左右差がありますがこれは術前にご説明をお受けになっておかれることですし、左右差ですぐにミスとするのも早計です。3カ月以降でも左右差が出たら多少の費用負担はあるでしょうが修正をします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68761]
どーしたらいいですか?
膣口から穴の空いた皮膚?ひだ?が出てるんです、
それが引っかかって行為中に
血が出ちゃったんです。
どーしたらいいですか、
[68761-res79516]
婦人科を受診してください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年04月14日(火)09:03
美容外科での手術後であれば、執刀医の診察を受けてください。
手術をしていないのであれば、婦人科の診察を受けてください。
土井秀明@こまちくりにっく
[68761-res79524]
ミミドゥさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月14日(火)11:01
ポリープ状に出ていると思われます。
局所麻酔で除去してもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68663]
小陰唇縮小と大陰唇たるみとり
一週間前に抜糸なしの小陰唇縮小と大陰唇たるみとりをしました。
手術後から匂いに気になっており昨日鏡で確認したところ小陰唇付近に黄色い塊があり膿が出ていたことに気づきました。小陰唇は少し染みるように痛くて少し痒みもあります。膿が出ている状態でも大丈夫なのでしょうか?
[68663-res79445]
みいさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月10日(金)13:00
溶ける糸が同部に残っているとすれば除去して下さい。
そして、よく洗うことです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68642]
腫れ・VIO脱毛
1ヶ月と2週間ほど前に小陰唇、副皮、クリトリス包茎の縮小手術を受けました。
小陰唇は抜糸あり、その他は溶ける糸を使用しました。
まだ小陰唇の一部に腫れが残り、特に副皮は片側のみぷっくりと腫れが目立ちます。
副皮の腫れは術後すぐよりは、だいぶ落ち着きましたが7mm×4mm×4mmほどです。反対側はほぼ腫れがなくとても小さいです。
もともと、腫れている側の副皮が大きかったため、それが原因なのでしょうか?それとも、腫れは1ヶ月過ぎてもあるのが普通なのでしょうか?
腫れは長くてどのくらいの期間で無くなりますか?
痛み、違和感はありません。
また、手術後どのくらいでVIOの脱毛が可能でしょうか?
[68642-res79413]
あかささんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月08日(水)11:04
出血の大小によって腫れが長引く期間は違いがあります。特に外陰部は血行が盛んですので、3ヶ月以上腫れが続くことがあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68569]
包茎手術後の吸収系について
術後3週間が経ちましたが、まだ糸がついた状態です。
糸は黒から白くなってる部分があり髭のようにピンピンと立ってます。
この状態からあとどのくらいで糸は取れるのでしょうか?
[68569-res79358]
サンタマリアさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月06日(月)10:04
吸収糸であれば3カ月位待つことです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68539]
小陰唇縮小術(左側のみ)
1週間前に縮小術(左のみ)を行いました。縫い目から少し離れた部分の皮膚が腫れて強い痛みがあります。抜糸は一週間後ですがそれまで放置していて問題はないでしょうか?
[68539-res79332]
イレインさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月04日(土)10:05
血腫が生じている可能性もありますので執刀医に診てもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68521]
膣縮小術について
約3年ほど前に、膣のゆるみが気になってHIFUを1回施術しました。しかしあまり違いがなくて効果がわからなく、やっぱりメスを入れる縮小術がいいかなと思っています。入り口だけを縮小する方法と奥まで縮小する方法があるようですが、入り口だけでは意味がなく術後に性交痛や引きつりなどが出たりして良くないとも書いてありました。入り口だけではあまり意味がないのでしょうか?
[68521-res79316]
みーさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月03日(金)18:05
広膣の場合は入り口だけでは全く効果がありません。
会陰部を主体にしますが、指の入る長さまで切開して両側肛門括約筋を寄せ合わせ強く縫合して粘膜を閉じます。その際、膣、肛門瘻を作らないように用心する事です。膣の広い方は膣前庭部も一部縫合することもあります。HIFUやヒアルロン酸は効果がそれほどありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68495]
小隠唇縮小手術
3週間前に小隠唇縮小手術をしました
吸収される糸で抜糸ありです
術後1週間後に抜糸しました。
左側は糸が食い込んでいて痛みもあったので抜糸せず、そのままです。
看護婦さんには吸収される糸だから大丈夫と言われましたが
糸の食い込みでボコボコなっています
きちんと縫った事が分からない見た目になるでしょうか
また会陰部分が縫い目からでた肉?がポコっとなっていて
イボのようになっています。
痛みはありません
再建手術は半年後にしか出来ないので
産婦人科などで除去してもらえるでしょうか?
[68495-res79275]
しさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月01日(水)12:05
吸収糸でも抜糸した方が良いのですが、たしかに抜糸は痛みます。そのようなときは痛み止めの塗り薬を塗ってから抜糸します。
現在3週間目ですと食い込んでいる糸は婦人科の先生でも取りにくいでしょう。溶ける糸と云えど溶けるまで異物ですから、その抜糸時期をどうするかになります。現在除去するとなりますと、局所麻酔下にやらざるを得ません。修正はできるだけ時間をおいてからやってもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68447]
小陰唇縮小と副皮除去
小陰唇縮小と副皮除去(両方抜糸なし)を3月20日にして、現在約10日経ちましたが
3日ほど前から出血が再発しました。歩くと2日目ほどの痛みが続くし、トイレで拭くときにも鮮やかな赤色の血が付きます。
ナプキンにもしっかりつくような血の量です。
医療用ボンドが取れたからなのか裂けてしまったのかわかりませんが
10日も経つのに血は出るのは異常でしょうか?また、いつ頃まで出血は続くのでしょうか?
[68447-res79238]
ちょすさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月30日(月)18:02
こすれたりする場所ですと、血流の豊富な所ですから出血はありえます。
創の離解出血の量によりますので医師に診てもらうべきです。
・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
お世話になります。
1週間少し前に小陰唇縮小手術と副皮手術を溶ける糸、中抜い、ボンド処置を行いました。翌日の朝に痛みで目覚め、すごく出血しました。圧迫したところ大量の出血は止まりましたが、まだ少量の出血はあります。傷口は赤くぐじゅぐじゅした感じで、副皮部分は腫れが大きく、不安です。
毎日シャワーで丁寧に洗ってますが、3日ほど前から匂いもしますが、まだ10日もたっていないのでこのまま様子見てもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。