オンライン公開相談室

婦人科に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[77190]

病院選び

投稿者:

投稿日:2022年06月03日(金)23:33

小陰唇縮小とベロベロした副皮?と言うのでしょうか…を普通にしたいのですが、安全な病院をと思っています。
札幌在住なのですが、『札幌美容形成外科』は安心でしょうか?それか『蘇春堂形成外科』『札幌スキンケアクリニック』も信頼出来るところでしょうか。札幌市内で、他にも、信じられる病院をご存じでしたら、どうかお教えくださいませんか。
宜しくお願い致します。
ずっとずっとコンプレックスで、結婚も諦めました。いい歳ですが、コンプレックスを解消して、前向きに生きたいです。
あと、術後、おしっこするときに、手術したところにかかるのでは?と、思って、どうやってバイ菌が入らないようにするか、皆さんどうやってやっているのか、知りたいです。

[77190-res87874]

紹介は行っていません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年06月04日(土)09:03

具体的な病院紹介は行っていません。
札幌スキンケアクリニックはレーザー専門ですね。当協会やJSAPS会員できれば専門医のクリニックを探してください。

土井秀明@こまちくりにっく

[77146]

小陰唇縮小 包皮切除

投稿者:なー

投稿日:2022年05月30日(月)14:58

小陰唇縮小とクリトリス包皮切除をして3週間ほどたちました。吸収糸で中縫いなのですが所々糸が出てきています。
中縫いの糸は出てきているところは抜糸出来るのでしょうか。
おそらく絹糸なので、そこから感染しないか不安です。トイレのウォシュレットもいつまで続けたらいいのでしょうか。

また、最近歩いた時にクリトリス包皮の突っ張り感、痛みが出てきましたが正常経過なのでしょうか。包皮の腫れがほとんど引いてないようにみえます。。

[77146-res87836]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年05月30日(月)23:02

糸が出てくると、その糸の周囲に微量の感染が起きてきます。そのため痛みや腫れなどが続くことになります。露出している糸があれば、抜糸をしたほうがいいと思います。痛みや腫れがある間は微量の感染が起きていると思いますので、ウオッシュレットは問題がある間はつづけてもらったほうが安全です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77051]

婦人科

投稿者:

投稿日:2022年05月15日(日)19:50

早い内に婦人科受診して来ます。
丁寧な返信有り難う御座います。

また、何か有ればメッセージ送ります。

[77051-res87732]

診ていただいて

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月16日(月)07:03

何もなければ、それで良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[77049]

何度も質問してゴメンなさい。

投稿者:

投稿日:2022年05月15日(日)17:51

美容整形クリニック側は絶対に腫れは引く今は未だやって4日目だからピークに痛みが有るだからもう少し様子を見て欲しいの一点張りで大変困ってます。

[77049-res87729]

診察を受けてください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月15日(日)17:05

何も無いこともあります。その方が多いでしょう。
それを確認してみなければ、話は進みません。

土井秀明@こまちくりにっく

[77047]

美容整形

投稿者:

投稿日:2022年05月15日(日)16:09

婦人科は美容整形とかの婦人科ではなくて普通の産婦人科を受診したら良いのでしょうか?
これでもし違う別の所にヒアルロン酸が入っていたら痛みはあるのですか?

後、払ったお金も返金とかしてもらえるのでしょうか?

[77047-res87728]

普通の婦人科で良いでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月15日(日)17:05

普通の婦人科で良いでしょう。まずは診察を受けてください。
返金は弁護士さんにご相談なさってください。状態にもよりますので診察が先ですが。

土井秀明@こまちくりにっく

[77041]

美容整形

投稿者:

投稿日:2022年05月15日(日)11:14

12日当日に膣のヒアルロン酸注射をしたのですが痛くて座るのも日常生活も大変です。
すでにお金も払ってしまって居てどうしたら良いのか分かりません。

[77041-res87726]

婦人科を受診して下さい

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年05月15日(日)12:05

ヒアルロン酸が別の位置に入っている可能性があります。
婦人科を受診なさってください。

土井秀明@こまちくりにっく

[74635]

何度もすみません。

投稿者:mei

投稿日:2021年06月24日(木)18:45

あれから下着はゆったりしたものに変えたりしてなるべく刺激を減らしていますが、痛みは強いまま腫れも少し大きくなったのでは?と思います。
腫れてる部分は触るとプニプニするような感じですが、バイ菌などが入って患部の中で膿が出てる場合とかもあるんでしょうか?

[74635-res85382]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月24日(木)21:05

痛みが改善せず、腫れも悪化しているということであれば、感染が疑われます。念のため、担当医の診察を受けてください。抗生物質の内服などが必要なのかもしれません。診察をすれば、手術をしていない私でもわかりますので、担当医ももちろんわかるはずです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[74618]

度々質問失礼します。

投稿者:mei

投稿日:2021年06月22日(火)22:42

消毒はしていないので消毒かぶれはなく、摩擦か痒みが気になった時に頻繁に手で触ったりしてバイ菌が入ってしまったのかなと思いました。
クリニックの先生からは薬の処方は無しで一旦様子を見るとのことでしたが市販で腫れ、痛み止めの軟膏など塗らなくても大丈夫でしょうか。

[74618-res85381]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月24日(木)21:04

医師からの指示がそういうことですから自分で軟膏を塗ったりしてはいけません。経過に問題があった場合、軟膏がわるかったのか、さらに話が複雑になります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[74611]

下着を変えてみます。

投稿者:mei

投稿日:2021年06月22日(火)13:01

ご返信ありがとうございます。

クリニックの先生も「腫れてるけどなんでかなぁ?」と不思議そうな顔していました。

ピッタリした下着や骨盤ガードルを履いていたせいもあるかもしれません。
下着はゆとりのあるものに買えました。なるべく刺激のないように気をつけて次の検診まで様子をみようと思います。
ありがとうございました。

[74611-res85360]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月22日(火)22:00

原因かもしれないと思われることは順番に変更してみるのがいいと思います。多分こすれているのではないかという気がします。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[74610]

高柳先生

投稿者:abc

投稿日:2021年06月22日(火)11:48

ご丁寧な返信本当にありがとうございました。
やはり、先生も聞いたことのない症状のようですので、
痛みもありますので3ヶ月はこのまま様子を見てみようと思います。
執刀医にあまり取り合ってもらえなかったので不安でした。先生からご返信いただけましたので、もうすこし我慢して様子をみてみます。本当にありがとうございました。

[74610-res85359]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月22日(火)22:00

つらいことですよね。心配だと思いますが、なんとなく腫れが原因なのでは?という気がします。当分待って検討する必要がありそうです。



メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン