最新の投稿
[5675]
小陰唇肥大について
[5675-res6173]
手術
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月18日(土)01:00
今の状況であれば、そんなにあせらない方が良いでしょう。
診察を受けて、手術した方がが良いとなれば、それから予約の手続きと健康チェックの術前検査になります。
手術後も、1週間は一日おきに治療に通わなければなりません。小陰唇は、手術だけでなく術後の治療の良し悪しが、出来上がりに大きく影響する部分です。
お子さんの手が離れてから、計画してください。
またすれない様に、きついパンツははかない事です。
ピチピチのジーパンは特に良くありません。
[5675-res6174]
手術前後の流れ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年06月18日(土)11:05
私が小陰唇縮小術をする場合の原則的な流れをお話しておきます。受付、カルテ作成、問診、局所診察でおおよそ1時間かかります。もし、その日に手術も希望される場合はあらかじめ予約の時にお伝えくだされば、手術の時間を確保します。手術は、消毒などの準備から手術終了まで1時間から1時間半かかります。ですから、最短で2時間ですが時間には余裕があったほうがよいでしょう。術後は翌日に消毒と傷のチェックをして、1週間後が抜糸になります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[5674]
バルトリン腺嚢胞
バルトリン腺嚢胞はどのような治療をするのですか?
[5674-res6172]
バルトリン腺嚢胞について
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2005年06月15日(水)17:03
基本的に抗生物質の投与と切開排膿になります(いずれも感染がある場合)。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
[5673]
小陰唇肥大
10歳の娘ですが、左側の小陰唇だけが大きくのびています。
足を閉じて立った状態でも、1?位見えています。痛みやかゆみは無いらしいのですが、気になるらしくよく触っています。年齢とともに治りませんでしょうか?
[5673-res6171]
よしさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2005年06月15日(水)11:00
人間の体は全く左右対称ではありません。多少の違いはあります。しかし、そうであるからと言って、左右非対称がひどいようなら放っておいていいはずがありません。本人が悩むことにもなりかねません。お近くの美容外科の先生の診察を受けて下さい。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[5672]
クリトリスの大きさとクリトリス包茎
先日、セックスしていて「クリトリスがすごく大きい」と言われました。私の大きさは枝豆(?)ぐらいなのですが、通常はどれぐらいの大きさなのか、自分は大きすぎるのかすごく気になっています。
包皮も大きくて、剥かないとあまり感じないので、クリトリス包茎のことを聞いて少し手術も考えていたのですが、その人に「露出させすぎると刺激が強すぎてもっとクリが大きくなる」と言われて悩んでいます。
ちなみに包皮は小陰唇よりも大きく、普段はクリトリスが全然見えませんが、勃起すると先端が少しだけ見える程度です。
オナニーするときには、いつも皮を剥いて擦っていたので、それでクリトリスが大きくなってしまったのかと、心配しています。
クリトリス包茎の手術をすると、クリトリスも大きくなってしまうことってあるんでしょうか。教えてください。
[5671]
処女膜切開術
私は処女で結婚して数年たちますが、うまくセックスできません。何度も試すのですが、痛くて最後までできません。
悩んだ末、処女膜切開術を受けようと考えているのですが、この手術は産婦人科の病院で受けられるのでしょうか?それともクリニックなどで受ける事になるのでしょうか?
また、入院する必要があるのかなど教えて下さい。
[5671-res6170]
入り口の狭さ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月14日(火)11:05
処女膜の部分がきつくて、痛みを生じるならば、その部分を少し切開して広げるだけで、楽になります。
実際には、診察の上でどんな治療が適しているかを決めていきます。
その場合は、入院の必要はありません。
婦人科でも婦人科形成を行っている形成外科でも受けられます。
http://www.hiraga-keisei.jp
[5670]
小陰唇縮小手術
生理の時はもちろん、普段からにおいがとても気になります。
下着にかなりきついにおいもつき、お風呂に入って洗っても、数分後にはにおってきます。
誰でも少しくらいはにおうものでしょうが・・・
小陰唇肥大ということもあって手術を受けようと思っていますが、小陰唇縮小手術でにおいは軽減しますか?
また、おりもので下着が汚れてしまうのですが、それも解消できますか?
恋愛にも積極的になれず、本当に悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
[5670-res6168]
小陰唇縮小
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月11日(土)11:05
小さくすることで、汚れは減ると思います。
しかし、下り物の量や臭いは、原因が別にあれば、そちらの治療をするほうが優先します。
1.婦人科形成で小陰唇を小さくすることと、
2.婦人科受診で、下り物や臭いが異常なのかどうかのことを、診て頂く事が必要でしょう。
[5670-res6169]
りんさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2005年06月11日(土)16:00
あなたの場合、すそわきがと言われるものでしょう。小陰唇にも多少においのもととなる汗腺はあるでしょうが、小陰唇縮小の手術をしたからといってにおいが完全になくなるわけではありません。小陰唇の外側の部分に汗腺は多いようです。おりものはわきがと関係があまりないでしょう。おりものが多すぎるようでしたら婦人科の診察を受けて下さい。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[5669]
小陰唇に腫れ物
はじめまして。歳は32歳です。
4日ほど前に違和感を感じ触ってみたら少し痛みを感じたので
鏡を見てみたら小陰唇に丸い腫れ物が出来ていました。
クリトリスのすぐ下あたりです。痛みは普段はなく触った時に
少し痛むくらいです。たまにムズムズ痒い気もします。大きさは直径7〜8ミリくらい色は赤っぽくやわらかいです。
今生理中なのでとても不衛生に思うのですが大丈夫でしょうか?
いったいなんなのか解らないので心配で仕方がありません。
お返事よろしくお願い致します。
[5669-res6166]
オデキ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月11日(土)11:01
小陰唇にも、にきびその他の色々なオデキが出来ます。
しかし、生理だから不衛生とはいえません。
ご心配ならば、婦人科を受診して下さい。
[5669-res6167]
みかんさんへ
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2005年06月11日(土)16:01
バルトリン腺嚢胞の可能性が高いでしょう。
形成外科、婦人科の先生の診察を受けて下さい。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[5668]
陰部のかゆみ
一週間程前から陰部にかゆみがあります。
4年程前カンジダ膣炎にかかったのですが、その時のようなおりものの異常はありません。
軽いステロイド剤、または市販の塗り薬(オロナインやフェミーナ軟膏のようなもの)を塗っても良いのでしょうか。
[5668-res6165]
かゆみ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月11日(土)11:01
内容によって治療方針が決まりますので、あてずっぽうで塗り薬を使わない方が良いでしょう。
皮膚科または婦人科を受診して、診断を受けてください。
[5667]
クリトリスと小陰唇が大きく
30歳です。
クリトリスと小陰唇が大きく悩んでいます。
クリトリスは人差し指大(第一関節)皮膚がたるんでいる感じで
大陰唇から出ています。
小陰唇も大きく足を閉じて大陰唇から1.5センチほど出ています。
異常でしょうか?
よろしくお願いします。
[5667-res6164]
正常範囲内
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月11日(土)11:00
その場合でも、正常範囲内に入ります。
美容的な理由で治したいときには、婦人科形成を行っている先生を受診し、相談してください。
気にしている部分で、治した方が良いところはどこかを、アドバイスしてもらえます。
[5666]
どちらを信じればいいのか・・(小陰唇縮小のこと)
昨日、以下に小陰唇縮小のことで投稿した者です。すぐ回答していただいて、ありがとうございます。(メガクリニックさん、カリスクリニックさん)。でも、両者の意見がまるで対立しているので、、、ますます、どちらが良いのか分からなくなってしまいました・・・・。「溶ける糸で内縫い」することの利点、不利点、また、「溶けない糸、溶ける糸に関わらず外縫い」することの利点、不利点など・・・もう少し詳しく教えていただいても良いですか?他の先生方の意見もお聞かせ下さい。
[5666-res6163]
手術内容は
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年06月11日(土)10:03
それぞれの先生が、独自に考えて、一番良い結果になるようにしているだけで、先生が違えば方法も違うのは、当たり前のことです。方法を比較するのは、患者さんにとっては、あまり意味がありません。
どれだけ患者さんの体を中心に考えて、日々の診療に当たってきているかが重要です。
えてして掲示板などを見ている人は、細かな手術の内容を気にする場合がありますが、先生が違えば方法も違うものですから、比較はしにくいもので、医師といえどもよほど専門的な知識を持っていないと、理解できない場合がほとんどです。
患者さんにとっては、医師選びに当たり、営利だけのクリニックではなく、患者さんの医療をまじめに考えているところを選ぶようにすると、治療に当たって患者さんに不利な選択はしないと思います。
方法を選ぶのではなく、医師を選ぶことが大事です。
20歳を超えてから小陰唇が大きくなり、人にも言えず悩んでいます。下着にすれたり、引っ付くような感覚があり不快に感じています。今は2人の子持ちで主人も何もいいませんが、気になっています。手術を受けたいと考えていますが、2歳未満の赤ちゃんが2人もいるので、その場合 親にあずけなくてはいけないと思うのですが、親にも主人(手術前は)にも出来れば知られたくありません。電話予約をしてすぐ手術をしていただけるものでしょうか?その場合のカウンセリングから手術終了までの大よその時間を教えてください。