最新の投稿
[5758]
拘縮ですか?
[5758-res6263]
2週間
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)13:05
キズは治る過程で、2週間目からしっかり固まってきて硬くなる時期に入ります。
そのせいかもしれませんが、手術の内容をご存知の主治医の先生にも、伺ってください。
[5757]
膣の具合
離婚暦のある48歳です。2人の娘がおります。今年4月末に子宮筋腫で子宮を摘出いたしました。開腹手術です。術後、付き合う人ができたのですが、性行為で不安を感じたことは、まったく感じないのです。彼のものは大きく以前でしたら、痛みを感じたでしょうが、膣の中に入ったというより袋に入れたというような。子宮に到達するような刺激もなく。全く何も感じないのです。彼の方も萎えてしまいました。彼は自分の年のせいだと言ってますが、フェラでは正常です。私の膣は手術のせいでかなり緩んでしまったのでしょうか。再婚を考えているのに不安です。よろしくお願いいたします。
[5757-res6262]
子宮
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)13:04
実際の性生活には、子宮を取ってもほとんど影響しません。子宮に当たる感じは無くなりますが、もともと子宮の入り口あたりの膣は、お産しなくても広いところです。締める筋肉は、もう少し下のほう《入り口よりのところ》にあります。
ゆるむとしたら、お産の影響があります。
ご心配ならば、広膣かどうかの診察を受けて、必要ならば、運動練習や手術を考えるとよいでしょう。
子宮摘出後の女性は、なんとなく精神的に負い目に感ずる場合がありますが、それは余計な心配です。
再婚は普通に考えて結構です。人生はこれからです。どうか、幸せをつかめる様にしてください。
[5756]
平賀形成外科 平賀義雄先生 お返事ありがとうございます。
続くようなら受診を、とのアドバイスありがとうございました。
産後初めての性交では出血はなく、2度目の時から出血が始まりました。
産後1年経ちますがその痛みが怖くて月に一度程度の性交しかしていないのですが、その度に少量ですが出血があります。
この場合は受診をした方がよいのでしょうか、もう少し様子をみていたら自然に治って出血しなくなるものなのでしょうか。
[5756-res6261]
婦人科受診
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)11:03
そんな症状でしたら、接触性の出血という事で、色々な原因がありますから、婦人科を受診されたらよいでしょう。
[5755]
小陰唇が・・・。
初めまして。私は
昔から小陰唇がすごく黒ずんでいて
大きくて悩んでいます。
普通に立っていても黒いものがはみでています
なので学校の行事などで友達とお風呂に入ったり
するときはかならず隠しながら入ったりしています。
男性と付き合って、性行為をするときがきたら・・・
と考えてしまうとやっぱり小陰唇をみて気持ち悪いとか思われて
しまいそうで、将来がとても不安です。
なので普通の人の小陰唇はどのようになっているのか、
通常クリトリスの状態を知りたいです。
それと小陰唇は手術しか小さくする方法は無いのでしょうか?
まだ自分ひとりの意見で勝手に手術してもらえる歳では
ないので多分このことを親に言わないと手術はできません。
でも恥かしくて親にすらとても言えることではありません。
だから極力手術はしたくはありませんし、
自分の意見だけで手術ができる歳になるまで待つにしても
遅すぎるようなきがします。私はどうすればいいのでしょうか?
教えて下さい。
[5755-res6260]
小陰唇
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)11:03
黒いのも大きいのも、正常範囲なのです。
美容的に小さくしようと思えば、大人になってからでも、遅くは有りません。
[5754]
カリスクリニックさんへ
ご回答ありがとうございました。
連続縫合はしないんですね。。。他の先生方のやり方も参考にしたいので宜しくお願いします。
なぜ縫い方のことを聞いたのかというと、実は小陰唇の手術を壱ヶ月前にしたんです。連続縫合で細かく縫ってたようで、抜糸が途中でひっかかったりしてすごく痛かったんです。結局クリトリス下の部分が一部抜けなくて、なんだか糸がくいこんでそのままになってます。
仕上がりはまぁ満足してるのですが、抜糸が出産よりも痛いと感じてしまったので、みんなこんなに痛い思いをしてるのか、それとも縫い方によるのか、気になったのでした・・・。
[5754-res6259]
抜糸
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年08月25日(木)19:01
仕上がりに満足されているとのこと、まずは良かったですね。小陰唇の抜糸は単結節の縫合でも少し痛いようです。出産の痛みとは比べるほど強くはありませんけど。問題は糸が食い込んだままということです。どうして取れないのか訳が分かりません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[5753]
痛み
私は性交の際に痛みが有り子宮内膜症を疑い3年前に検査をしましたが何の異常もありませんでした。今も性交の際に痛みを感じます。どこか悪いのでしょうか・・・?
[5753-res6258]
痛み
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)11:02
子宮には異常が無いようですから、膣の問題かもしれませんし、性行為の仕方にもよるでしょう。
再度受診して、相談されてはいかがでしょう。
[5752]
オナラ
私は現在17歳なんですが、この頃なぜかオナラが頻繁に出てしまうんです。
特にお昼を食べた後が出やすいのですがなぜなんでしょうか。
[5752-res6257]
オナラ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月26日(金)11:02
食生活の内容にもよるし、食べるときの癖《空気を飲み込む》にもよります。
何が原因かは、分かりません。ご自分で色々工夫して見て下さい。
[5751]
縫い方について
小陰唇の縫合はどういう縫合の仕方が一般的ですか?
連続縫合とか、単縫合とか・・・。
どちらのほうが仕上がりがきれいになりますか?
[5751-res6256]
縫い方
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年08月24日(水)11:03
傷跡の点からは連続縫合よりも一本ずつの結節縫合の方が有利です。私は美容外科、形成外科全般にあまり連続縫合を使いませんし、特に小陰唇では絶対に使いません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[5750]
陰部がかゆいのですが。
初めて相談させていただきます。
3日前くらいから陰部が急にかゆくなってきました。
見たところ全体的に赤くかぶれたみたいになっていました。
カンジダ膣炎じゃないかと思うのですが、最後にHしてから
10日以上たっているのし、おりものの異常もありません。
もともとアレルギー体質で、先週の木曜日に風邪をこじらせてしまい、気管支喘息と診断されました。薬で抗生物質と、アレルギーを抑える薬をもらって今服用しています。
ブタクサの花粉症もそろそろ出てきていて、単にアレルギーの発疹なのか、そうじゃないかよくわかりません。
産婦人科で見てもらった後、カンジダ膣炎だった場合、抗生物質と
あわせて飲んでも大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。
[5750-res6255]
かゆみ
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月24日(水)14:01
カンジダのお薬と併用しても構いません。
皮膚炎であれば、皮膚科も受診してください。
[5749]
クリトリスが痛い
48歳ですが、少しでもクリトリスに触ると痛いです。若い頃に比べるとクリトリスの包皮も薄くなっているようです。クリトリス周辺が炎症を起こしているのでしょうか?オリモノシートを常用していますがその影響もあるのでしょうか?
[5749-res6254]
痛みが続くようなら、
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月24日(水)14:01
オリモノシートの使用では、余り可能性はありません。
炎症などのご心配があれば、一度婦人科を受診してください。
脇の下を3cm程切除して、リンパ節切除をしました。
傷はボンドで止めてあるのですが、内側が溶ける糸を使っているようです。術後2週間たちましたが、傷のころが盛り上がっていて硬いです。1箇所は、コロンと硬い丸いものができています。色は肌の色と同じですが・・・「異物拘縮」というものなのでしょうか?これは、このまま治らないものですか?とても気になります。教えてください。