オンライン公開相談室

婦人科に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[103976]

クリトリス包茎手術

投稿者:つばき

投稿日:2025年01月02日(木)18:58

クリトリス包茎手術と小陰唇縮小手術をうけました。
1週間たたないくらいですが、少し様子をみてみるとクリトリスが切られて割れているようにみえます。
再手術でつなげたとして、見た目は戻るかもしれませんが、性行為の時の感覚は元にもどるのでしょうか?
不安です。
これは医療ミスでしょうか?

[103976-res102655]

診察をしてみないと

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2025年01月03日(金)08:58

執刀医はどのように言っているのでしょうか?
診察をしてみないとなんとも言えません。元に戻るとは思いますが。
ミスかどうかは術式を詳細に確認する必要があります。
担当医としっかり話しをしてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[103938]

小陰唇縮小とバルトリン腺について

投稿者:

投稿日:2024年12月22日(日)04:54

お忙しいところ失礼いたします。
1ヶ月程前に小陰唇縮小を受けました。
術前の医師との確認不足で私の想像してたより切りすぎてしまいました。
そしてネットであるクリニックのホームページを拝見していると、 「小陰唇縮小の時にバルトリン腺を切られている方もおられるのが現状です。」 とありました。
私ももしかしてはと、不安になっています。
パッと見て分かるものなのでしょうか。
また確認する方法等ありますでしょうか。

あと術後1ヶ月でまだダウンタイム中なのは承知の上ですが、ボコっと円のようになっている所は治るのでしょうか。

お忙しいところ恐れ入りますが、 よろしくお願いいたします。

[103938-res102616]

小陰唇がほとんどなくなるほど切ると

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年12月23日(月)14:23

小陰唇がほとんどなくなるほど切ると傷つけるリスクはあるでしょうが、通常のデザインであれば問題ないと考えて頂いて良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[103678]

小陰唇縮小術後 片側が二又に分かれているように見える

投稿者:なぁー

投稿日:2024年11月11日(月)22:37

11/1に小陰唇縮小と副皮の除去をしました。まだ違和感と少しの痛みがあり、患部を見ると片側のびらびらの前側が二又に分かれ、糸が緩んでいるように見えます。病院側の相談室からは腫れているだけと言われるのですが不安です。問題ないのでしょうか。

[103678-res102406]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年11月12日(火)10:48

大変申し訳ないのですが、診察をしないと問題のある経過なのか、放置していて治るものか判断ができません。ご了承ください。

[102477]

小陰唇縮小術の糸が出てきた

投稿者:m

投稿日:2024年08月14日(水)02:46

術後3週間で中縫いの糸が出てきました。白い糸玉が、縫合した端から出てしまっています。糸玉を引っ張ると切開したラインの方向に抵抗があり痛むので白い糸で中縫いをしたと思われますが、中縫いに使う吸収糸で白い糸ってあり得ますか?執刀医は青い糸で中縫いをしたと言っていましたが、連絡が取れないため確認ができません。糸の対応方法を含めてご回答よろしくお願いします。

[102477-res101866]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年08月14日(水)11:36

どういう糸を使用されたかはここではわかりません。吸収性の糸であっても吸収される前に露出することもあります。非吸収糸の場合も、ごくまれには露出という問題が起こりうると思います。糸の色もいろいろです。最初に青い糸であっても脱色して次第に透明になったり、白っぽくなったりする糸もあります。最初から白い糸ももちろんあります。糸は露出した場合、感染が起きる可能性がありますので、形成外科などで抜糸してもらってもいいと思います。本来は担当医が一番いいのですが、、。

[101433]

小陰唇縮小手術

投稿者:Y

投稿日:2024年03月25日(月)11:45

3月上旬に小陰唇縮小手術と、右副皮切除手術を行いました。
腹が引いてきたので陰部を見てみると、
クリトリスが二つに分かれています。
間違えてクリトリスも切除されたかと思います。
このような場合、再手術や返金、法的措置など何か方法はありますか?
何か良い方法や進め方など教えて欲しいです。

[101433-res101039]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月25日(月)13:12

形の修正は多分可能だと思います。返金や法的措置などについては私たちも専門ではありません。まずクリニック側とよく話し合ってください。納得ができないという場合は、あとは法律的な問題になりますので、弁護士さんに依頼するしか方法がありません。

[101082]

小陰唇手術の後の痛み

投稿者:ネコ

投稿日:2024年02月09日(金)06:30

術後、月数を経過するにつれて痛みが出るようになり、現在も悩まされております。
手術をしたクリニックでも分からないと言われ、このまま痛みに耐えるしかないのかと思っています。
痛みは患部とお尻から腰回りです。
婦人科形成手術と関係があるのかないのかも不明ですが術後からであることは確かです。
小陰唇はかなり小さくなっています。

[101082-res100723]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月09日(金)14:35

患部の痛みは手術と関係があるのかもしれません。おしりや腰は多分別の問題ではないかと思いますが、、。婦人科、泌尿器科、外科、整形外科などで検査を受けられてはどうでしょうか?患部の痛みは炎症があるかどうかなので、これは担当医がわかるはずですが、、。切除による傷は数ヶ月は赤みもあり、腫れもあって炎症が続きます。その痛みであれば、せいぜい半年くらいでなおるはずです。

[100493]

ホルモン補充

投稿者:まい

投稿日:2023年11月30日(木)01:59

50歳です。
ホットフラッシュなどの更年期障害の治療でメノエイドコンビパッチを貼っています。
このパッチはアンチエイジング(肌や髪などの若返り)にも効果はありますか?

[100493-res100258]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年12月01日(金)11:26

ホルモンのバランスがくずれて肌や髪に影響がある方の場合は若返りほどの効果は期待できないと思いますが、悪化傾向にはブレーキがかかるかもしれません。ただあくまでも効果には個人差があるということになります。またこの治療は副作用もあって、血栓症や乳がんなどのリスクは高くなりますので、注意が必要です。

[81926]

小陰唇、副皮縮小

投稿者:あか

投稿日:2023年10月16日(月)09:19

土井秀明先生、お返事ありがとうございます。

今朝、昨日よりも出血が多くなっておりました。だいたい1〜2週間で出血はなくなるとようなので、一度クリニックに電話で確認し、出血が止まらなかった場合の処置を聞いてみようと思います。

抜糸のあとに傷がくっついていないことは症例的に多いことなのでしょうか?

[81926-res92335]

時に見られます

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年10月16日(月)13:04

皮の薄い部分ですので縫う時に傷と傷が上手く合わないと段差ができてズレた傷が開いたように見える場合があります。そのようなことは多いのですが、パックリと開くようなことは珍しいと言えます。

土井秀明@こまちくりにっく

[81924]

小陰唇、副皮縮小

投稿者:あか

投稿日:2023年10月16日(月)03:15

10月4日に上記の手術を行い、一週間後に抜糸をしました。
一部(クリトリス近く)、くっついていないと言われゲンタシンを処方してもらいました。
しかし、抜糸から3日後、排尿時にお尻側が滲みるようになり、覗いてみると傷口が開いている部分がありました。
出血はおりものシートに、たまにつく程度です。

以前質問されている方への返信を拝見し、時間が経っているため、再度縫ってもくっつかないことはわかりました。

質問です
?やはり、このまま自然治癒を待つことがベストですか?
?自然治癒を待つにあたって、開いてる箇所からの感染などが心配なのですが、気をつける点はありますか?
?自然にくっついた場所と縫ってくっついている場所では見た目に違いが出ますか?

教えてください。

[81924-res92334]

回答です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年10月16日(月)08:04

1 待つ方が良いとは思いますが、傷の正確な位置や状態を見てみないと判断できかねます。
2 こまめに洗浄することでしょう。ただし、公衆トイレなどの洗浄装置はかなり雑菌が居ますので旅行に使う携帯用の洗浄器を購入されてはいかがでしょうか?
3 大きな差は出ないと思いますが、これも見てみる必要があります。

土井秀明@こまちくりにっく

[81830]

小陰唇縮小手術

投稿者:みち

投稿日:2023年10月03日(火)22:21

先日は回答ありがとうございます。
術後の跡の痒みとシャワーが掛かると痛みがあると相談したものです。
痒みがあるときには市販の痒み止めを使っても問題ないでしょうか?

[81830-res92268]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年10月05日(木)22:04

大丈夫です。痛みがあまり長期に続くのはキズになんらかの問題がありますので、その場合は診察を受けてください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン