最新の投稿
[18362]
ありがとうございます
[18362-res22284]
隙間から反射光が少し入るのは問題ありません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月01日(火)21:03
文面だけからは特に問題を感じませんし、アレキサンドライトレーザーは脱毛でベーシックな機種です(もちろん脱毛に不向きなアレキサンドライトレーザーもありますが)。医療機関であれば、この内容で特に問題は無いと思います。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18346]
当山先生へ
ご回答有難うございます。
「マンツーマン」というのは、どこでもそうではないのですか?
毎回同じ人にやってもらうという意味でしょうか?
それから、「日本脱毛学会」のHPを覗いてみました。
こちらにお問い合わせするには、実際にどこかのクリニックにかかってからでないと駄目なのでしょうか?
クリニック名が必須になっていたので・・・。
[18346-res22274]
わんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月01日(火)11:04
1)当院では毎回同じ方にやってもらう「かかりつけ看護師」制度をとっております。
その方がお互い気安く出来ると思っております。
但し患者さん側から気が合わないとなれば脱毛専門看護師をかえます。
脱毛看護師も上手い下手がおりますのでその辺、患者さんへの提供技術は私共で見極めさせて頂きます。
2)脱毛専門看護師さんがおられる近医をお調べになるには脱毛学会が良いと思いますが、事務局は千葉の野田先生がおやりになっており、彼女はJAAMの認定医だと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18323]
危険?
先日、脇のレーザー脱毛に行ってきました。
終わって家に帰り脇がちょっとヒリヒリしたので見てみると、赤くなっていました。
もしかしてヤケド?と思い、ネットで色々調べてみました。
するとヤケドとは関係ないのですが、「レーザー脱毛で失明の危険性がある」という記事を見つけました。
主に家庭用のレーザー脱毛機を使用しての危険性が書かれていましたが、クリニック(美容皮膚科)でやってもらう場合は絶対大丈夫なのでしょうか?
私自身が全く無知な事もあり、その危険性については初めて知りました。
心配になったので後日眼科へ行ったのですが、「何でレーザー治療なんて受けたの!!」と怒られてしまいました。
異常はなかったようなのでとりあえず安心しましたが、まだ脱毛も途中なので今後どうしたら良いか悩んでいます。
クリニックではそういう危険性の説明は一切なかったし、心配しなくても大丈夫なのでしょうか?
安全性は確かなのでしょうか?
[18323-res22238]
あまり心配されなくても
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年08月30日(日)19:00
レーザーも通常の機器であれば、直接目に当てた場合以外はそれほど心配されなくても大丈夫です。少し前の皆既日食を直接見ないようにというのと同じレベルですね。紙に写った太陽を見ても問題無いのと同様にゴーグルの隙間から赤い光が感じられても失明のリスクはありません。怒った眼科の先生もレーザーについてよくわかっておられないのかもしれません。脱毛のレーザーについての知識は皆無でしょうから。
正しい使用法での失明のリスクは考えなくても良いでしょう。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18286]
クリニックの選択
これから、レーザー脱毛をしようと考えている者です。
何度か通うことを考えると、なるべく近くが良いと考えています。
近くでは2つのクリニックがあるのですが、どちらが良いか、またどちらも良くないのかで悩んでいます。
1つは、全国展開とまではいきませんが、全国に何件かあるクリニックで美容整形などもやっているようです。
金額的には、少し高めかなという気がします。
もう1つは、昨年できたばかりの新しいクリニックです。
金額的にはこちらの方が安いのですが、実績がない分ちょっと不安です。
使用している機械などは分かりません。
クリニックを選ぶ際に注意する点はありますか?
「流し打ちをされた」という話もたまに聞くので、そういのはどの辺で見極めれば良いのでしょうか?
それから、以前他のクリニックで光脱毛を受けたのですが、効果が全くなかったので
その点も心配です。
テスト照射はしてもらえるようですが、効果があるかどうかはすぐには分からないので・・・。
[18286-res22245]
わんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月31日(月)10:02
脱毛は長期になる時があります。その為にはマンツーマン(パーソン to パーソン)で出来る人が良いと思います。
機械の選択も大切ですが、経験とフォローをしてもらえる所を選んで下さい。お分かりにならない時は、日本脱毛学会へお問い合わせをすると良いでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18259]
皮膚と脱毛について
初めまして。PLUTOです。皮膚と脱毛の二つの質問があるのですが、どちらに質問すれば良いのか分からず、脱毛のコーナーに質問を入れました。
僕は23歳の男性です。小さい頃から皮膚に関して弱い体です。水疱瘡の痕、カミソリ負けで出来た色素沈着、乾燥肌によって足の部分の毛が抜けた・手術のために陰毛を剃ったため起こった埋没毛、繰り返す点滴の針による傷のところの色素沈着?など色々あります。
そこで出来た体の色素沈着みたいなものはどういう治療を受ければ良いでしょうか。埋没毛やカミソリ負けがあるので、全身脱毛(陰毛の部分やお尻のところも含めた)を考えていますがどういう治療を受ければ良いでしょうか。
普通に皮膚科に行って相談して紹介してもらう方法がいいでしょうか。ちなみに僕の住まいは東京都杉並区です。まだ学生なので脱毛のお金までは出せませんが、できるところまでやりたいと思っています。
宜しくお願いします。
[18259-res22242]
PLUTOさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月31日(月)10:01
お肌が弱いようですから、消毒薬のかぶれや脱毛時のぬりくすりによる麻酔薬などに対して注意が必要です。脱毛する時も、テスト脱毛から始めて下さい。麻酔薬の使用やレーザー照射後の処置も大切ですから、充分、脱毛資格を持っている看護師さんのおられる病院が良いでしょう。
下肢などの色素沈着もカミソリ負けの処置によって生じておりますので、出来ればレーザー脱毛をやってもらった方が良いのですが、お尻などは針脱毛となります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18200]
レーザー脱毛
返信ありがとうございました。
レーザー脱毛後のケアとは何をすればよいでしょか?
[18200-res22092]
ひげおさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月25日(火)09:04
レーザー脱毛施行後3日位は徹底的にお冷やしになる事でしょう。
その後、皮膚の状態を主治医におみせ下さい。
個々によってご指示が出されていくものと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18184]
西山 真一郎先生へ。
西山先生、お返事ありがとうございました。
多毛だから、病気になる事は無い。と知り安心致しました。ありがとうございます。
また一度、もっと安心する為に婦人科で検査してもらいます。
また、人種的な表現の誤りをご指摘頂き、ありがとうございました。
このような表現でしか、自分の症状を表現出来なかった自分を恥じます。
以後、気を付けます。
[18174]
毛深い
恥ずかしいですが、勇気を出して質問します。どうか教えて下さい。
私は、女性でありながら、子供の時から(確か六歳からだったと思います。)大変毛深く、全身剛毛でした。(真っ黒で濃く、スペインか南米をほうふつとさせる毛深さです。)
特に、顔の顎周辺(今までに12回脱毛しました。今は、ほとんど改善されました。)と膝下、脇が一番濃い箇所だと思います。(この箇所は、思春期に特に剃る事を繰り返したので、特に剛毛になりました。)
他の部分も濃いです。
ですが、数年前からレーザー脱毛を全身何度か試みた結果、最近では本当に楽になり、毛の悩みから解放されつつあります。
先生方は、診察で沢山の女性の体毛を御覧になっていると思います。
ですので、お聞き致したいのです。私の様に、顔の顎周辺に12回もレーザー脱毛を施したり、膝下や脇が日本人でありながら、スペインや南米人並みに濃い女性は異常なのでしょうか?
(実際には、診察してもらった事がないので、分かりにくいと思ったので、スペインと表現しました。決して、ふざけているわけでも、大袈裟でもありません。産毛などと可愛いものではありません。)
ホルモンの異常の可能性があるのでしょうか?
将来的にホルモン系の器官(子宮や甲状腺)に異常が出てくる、またはそれらの臓器の発ガンの可能性があるのでしょうか?
ちなみに、三歳からアトピーを発症しましたので、18歳まで、ステロイド剤をほぼ毎晩塗りました。(箇所は、首とひじと瞼です。)
19歳より、ほぼ完治してしまい、30歳の現在まで約11年間ステロイドは使っていません。
また、首など皮膚に色素沈着は多少ありますが、特に皮膚の(過去の炎症の箇所が)、青紫に変形したり、ウロコの様になったり。という事も全くありません。)
思春期に無理なダイエットをして、10キロ以上減量した事も原因としてあるのでしょうか。。。?
ちなみに、父方の家系の女性は毛深い人が多いんです。 遺伝、ですかね。。。 遺伝とかたずけるには、毛深すぎる気がします。
う〜ん、ですが、原因は(こんな言い方はなんですが。)どうでも良いんです。
私が疑問に思うのは、私は、今後にホルモン系の臓器の病気(子宮や甲状腺)になりやすい体質なのでしょうか?
単なる男性ホルモンが多めなら、個性と思って気にしませんが、病気予備軍となると、?と思ってしまいます。
お忙しい中すみせんが、教えて下さい。
[18174-res22052]
たかこ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2009年08月22日(土)10:05
多毛との事ですが、遺伝的なもの、副腎や卵巣等によるものがあります。月経障害等がなく30歳まで何ら普通に生活してこられておられるので、遺伝的なものでしょう。ご心配なら産婦人科や内科でホルモンの検査をされたら良いかもしれません。
多毛の原因がこれこれという事は出来ますが、多毛だから何かの病気になるという事ではありません。
スペイン人や南米人という言い方は誤解を生む可能性がありますから気をつけられた方が良いと思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[18171]
顎から首にかけての脱毛。
顎から首にかけてのレーザー脱毛の安全性について教えて下さい。
某美容整形外科クリニックの脱毛箇所に「顎から首にかけて」とありました。
顎はともかく、首は、甲状腺や他にも重要な部分があるデリケートな部分に感じます。
その様な首にレーザーを当てても大丈夫なのでしょうか?(甲状腺ガンなど。)
もし大丈夫なら、受けたいです。
お忙しい中、すみません。
[18171-res22046]
みゆさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月22日(土)09:03
甲状腺まではレーザーが届きませんので大丈夫です。但し、やけどしやすい場所である事は確かです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18171-res22051]
みゆ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2009年08月22日(土)10:02
レーザー脱毛のレーザーは可視光線ですが、皮膚の下の毛の長さ迄届きません。光のエネルギーは届きませんが、毛根に熱は伝導していきますから、毛の発生部位を熱変性する事は出来ます。
毛の長さに比べ各種臓器はずーっと深い所にありますので全く影響を与えません。まして甲状腺のある場所に毛が生えていたと言うような毛深い人は、男の人でも滅多におられないと思いますからご心配いらないでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[18170]
一ヶ月後のレーザー脱毛
先月、某美容整形外科に脱毛に行きました。
そこで看護師さんから、「うちのレーザー機は最新の物なので最近の脱毛から、一ヶ月間を空けて頂ければ、大丈夫です。次回も一ヶ月後、その次の脱毛も一ヶ月後ということで」と言いました。
私が過去に受けた脱毛の期間は、初回脱毛から2ヶ月後、3ヶ月後でした。
ですので、一ヶ月ごとにレーザー脱毛できるマシンがあると知り、驚きました。
このような機械の安全性は大丈夫なのでしょうか?
もし大丈夫であれば、便利なので受けたいのですが。。。。
[18170-res22049]
みゆさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月22日(土)09:05
「うちのレーザー機は最新の物だから」と看護師さんに云われたら、必ず何が最新であり、どこが古いものと違うのか、それによって何故1ヶ月後の脱毛で良いのかを再質問する習慣をつけて頂く事は大切なのではないかと考えました。そうしますと家に帰ってから悩まないで済むからです。又、患者から質問される事は、看護師さんも改めて勉強し直す源となります。いい加減なお伝え方がなくなるからです。
そのような事の連続で、私自身も成長して年とってきております。特に医療は分からない事だらけであり、レーザー脱毛メーカーの云い成りになりやすいのも医療人の欠点ですから。
?どのような機械であるか分かりませんが、レーザー脱毛の2回目は休止期の部分をたたいていきますから、どのようなレーザー機でも休止期が出る2ヶ月以上が普通だと思います。
?いつ頃の機械を最新と云うのか?最新とは一番新しい機械と云う事ですが、その病院にとって新しい機械であっても、その欠点はこれから現われてきそうにも思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
回答頂き、ありがとうございます。
私が行ったクリニックでは、サングラスみたいなものを付けて脱毛しました。
それを付けても眩しいというか、光りは感じました。
機器は「アレキサンドライトレーザー」というものでした。
これも「通常の機器」でしょうか?
他のクリニックでは脱毛したことがないので今受けているところのやり方が正しいのかどうかは分かりませんが、クリニックならそういう心配はしなくても良いということでいいのでしょうか?