オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[21418]

レーザー脱毛

投稿者:もずく

投稿日:2010年02月16日(火)14:02

両脇と膝下の医療レーザー脱毛をして1ヶ月半ほど経ちます。
施術を受けてから自己処理はしておらず、脇を見ると長くて1cmほど伸びた毛が何本か見られます。
クリニックの説明では、そろそろ二度目の施術をする時期なのですが、脇と違い膝下の毛がほとんど生えてきていません。このような状態でレーザーを当てても意味はあるのでしょうか。
脇の状態を考えると、そろそろ行ったほうが良いのかと思うのですが、料金や手間のことを考えるとできるだけ効率よく脱毛したいので・・。
膝下の毛が目に見えて伸びてきてから再度受けるべきでしょうか。もし、二ヶ月以上経過しても気になるほど生えてこなければ一度の施術で終了させても効果は失われないのでしょうか。
1ヶ月半〜二ヶ月の間隔で最低三回の施術で完了という話だったので、どうしたものか迷っています。

[21418-res26014]

もずく さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年02月16日(火)16:01

毛が生えていないのにレーザーを当てても効果はありません。毛が生えそろったら照射すれば良いでしょう。かと言って期間を空け過ぎても休止期の状態になってしまいます。定期的に当てると言う事でなく、あくまでも全体に生えそろったらレーザー照射をすると言う事で、それが1ヶ月か3ヶ月か判りません。
レーザー脱毛は3回でなくなる事はありません。5〜6回施術してどうしても残るようなら針脱毛に代えるのも一法です。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[21418-res26043]

部位によって毛周期は異なります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年02月16日(火)22:04

膝下は脇よりも休止期も成長期も長いので、少し脇より後ろにずれが生じます。3回で大丈夫という説明を受けているとのことですが、最低でも5−6回、できれば7−8回と考えてください。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21327]

永久脱毛

投稿者:くろ

投稿日:2010年02月11日(木)14:05

25代後の女性です。
毛が濃い父の遺伝で全身毛深いです・・

婦人科、クリニックでのレーザーでの脱毛が良いと聞いたり、書かされたりしてありますが、やぶのようなやり方や勧告がしつこくされたりとかもたびたび聞いてます。

聴覚障害者でも安心できる新宿〜立川辺りの美容外科はありますか?
ニキビ肌なのでレーザーでも大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

[21327-res25898]

きちんとしたクリニックであれば問題ないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年02月11日(木)20:05

エステは違法ですので外した方が良いでしょう。お近くの病院の形成外科で紹介して頂くか、こちらの適正認定医から選ばれると良いのではないでしょうか?

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21308]

脱毛の施術について

投稿者:mimi

投稿日:2010年02月10日(水)13:58

10月からエステにレーザー脱毛に通っております。
1度目は、契約した個所を施術していただけたのですが、
1月に2度目があり、行ったところ、
1度目とはあきらかに違う施術内容でした。
足、手、脇をお願いしているのですが、
まず、うつぶせに向け寝て、裏側からの施術で、
そのあと、前側も施術するのかと思っていたら、
とくに前側の施術はせず、
確認するかのように、「ご契約いただいた個所はお済ですか?」と変な質問をされ、前側は施術してないと思い、
前側は。。?と聞くと、裏側からあてましたとのこと。。
本当に。。。?と思いながら、帰宅すると、
やはり前側は施術されておらず、
あれから2週間ほど経過してますが、実際に施術した個所と
そうでない個所にあきらかに違いがでています。

そのことを伝えると、裏側から施術したとの1点張りで、
納得のいく答えをいただくことができませんでした。

そのため解約を申し出たのですが、
このような場合でも、契約書通りの解約となるのでしょうか。。?
よろしくお願いします。

[21308-res25881]

ちょっと問題がありますね

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2010年02月10日(水)15:00

裏側から当てて表側の脱毛ができるとは思えませんね。契約書通りの中途解約になるかどうかは契約書の内容が分かりませんので、何とも言えませんし、その専門は弁護士さんや司法書士、行政書士さんの領域です。最近、クーリングオフと中途解約に関する法律が変わりましたので、専門家にご相談なさると良いでしょう。場合によっては警察で相談なさることもなさってみてください。エステでのレーザー脱毛は違法行為ですので、相談にのってくれるかもしれません。
ネットで「エステ 解約」と検索すると法律関係の事務所が山ほど出てきますよ。相談なさる方が多いんでしょうね。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21308-res25882]

mimi さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年02月10日(水)15:05

エステでのレーザー脱毛は違法です。違法である以上最初から契約書は意味をなさないと思います。解約は勿論、施術費用は返してもらえると思うのですが。消費者センター、保健所、警察、弁護士等に相談されたら良いでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[21296]

針脱毛

投稿者:浩一

投稿日:2010年02月09日(火)21:27

陰のう部分の針脱毛を行ってる医院を教えください!
都内で・・・

[21296-res25923]

浩一さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月12日(金)11:03

絶縁針脱毛で陰嚢部は脱毛出来ますが、都内で西山先生はやっていないのでしょうか?
横浜だと石川先生、千葉だと野田先生がすぐ浮びますが…。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21296-res26002]

浩一 さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年02月15日(月)15:05

名前が出ましたのでお答えします。当院では絶縁針脱毛をかれこれ20年近く平成2年から行っておりますが、男性の陰茎、陰嚢の脱毛はしておりません。どこか脱毛しているところがあるかも知れませんが、申し訳ありませんが何処でしているか知りません。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[21263]

鼻の下の産毛

投稿者:momo

投稿日:2010年02月07日(日)22:23

すみません。。子供のことなのですが・・・
9才の女の子です。
全体的に産まれたときから体毛が濃くて、肩にも
産毛がわかるくらい生えていました。
今になってましにはなってきたのですが、
鼻の下の産毛が濃くて学校で男の子に“ひげ”と
からかわれていると他のお母さんから聞きました。
本人は先生に言うで!というと言わなくなったから
いいねん。といってますが・・・

まだ9才なので、もし剃ってしまってもっと
濃くなってしまうとダメだし、脱色というのも考えたのですが。
6才の弟も同じように鼻の下に濃い産毛があります。。。
どうすれば一番いいでしょうか??
自然に無くならないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

[21263-res25840]

momoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月09日(火)10:03

さて…と、お母様としてもお悩みが深いですネ。
当然、娘さん自体がもっと心の奥深くで悲しみをこらえているのでしょうが!
実はお子様のような状態の方は結構おられます。
ポイントは痛みの強さの恐怖に耐えられるかどうかと云う点につきます。
9才ですからお気持ちはしっかりもたれている年頃ですし、ご協力をいただけるお子様も大勢おられます。
10才なら先ずほとんどの方が大丈夫であると経験的に思っています。
先ずはテスト脱毛をレーザーでやってもらえる所をお探し下さい。火傷をしては困りますので色調などを計らってから照射条件を決めます。
一応、毛の生え具合をみながらインターバルを置き1年位やってみる事かと思慮しますが、思春期にもう一度、濃くなる毛がある事をご理解しておく事が大切です。
何よりも精神的にいじけることのないようお母様と医療従事者、並びに学校の先生(養護の方を含めて)と連絡を密にしておく事は大切な発育期の学童にはもうひとつの大切さが伴うでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21194]

[21181]のつづきです。

投稿者:

投稿日:2010年02月03日(水)23:22

出口先生、返答ありがとうございます。
まだ少し分からないことがあるので、お答えいただけると嬉しいです。

ダイオードはアレキサンドライトに比べて『痛みが無い』と聞いたのですが、それは本当でしょうか?
こちらの掲示板の書き込みを見ていると、火傷やただれ、シミのトラブルがちらほらとあるようで、毛深い自分としては少し心配です。

あと、一回目の照射後、しばらくは毛がない状態になると思うのですが、その期間はどれくらい持続しますか? 夏場に丈の短いズボンを履くので、その間だけでも生えてこなければ助かるのですが……

[21194-res25707]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月04日(木)09:00

レーザー脱毛を行う時には毛を剃ってから治療します。
前回もお話したように、成長期の毛にしか脱毛効果がないので、治療の時点で休止期、退行期にある毛はレーザー照射後も生えてきますので、1回の照射後毛がないということではありません。
全ての毛に対して、成長期の時点でレーザー治療を行う必要があるので、一定の間隔でレーザー照射を繰り返す必要があります。
両者の痛みはそれ程差はないと思います。
毛のメラニン色素を標的とする治療ですが、皮膚にもメラニン色素がありますので、日焼け後や色黒の肌には強く照射できません。
毛深いことがトラブルを起こしやすいわけではありません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21181]

一回目の照射の効果

投稿者:

投稿日:2010年02月03日(水)12:44

質問よろしくお願いします。
医療レーザー(アレキサンドライトやダイオードなど)は、一回の照射で何パーセントほどの脱毛効果が得られるでしょうか?
僕は男性なのですが、すね毛や腿の毛が全くなくなってしまうのには抵抗があり、少しばかり残したいと考えています。
つまり、おおむね広範囲は永久脱毛したいのですが、狙った範囲に限り全体的に薄くすることが目的です。
一回程度の照射で上手くいかないものかと思っているのですが、こういうことは可能なのでしょうか? 可能なら、おすすめのレーザーの種類などありますか?

[21181-res25695]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月03日(水)20:05

毛周期というのがあり、成長期のものにしか作用しませんので、1回でというのは無理です。
例えば3〜5回くらいして、様子を見ながらご希望の程度になったら一旦中止して、また濃くなったら一度レーザー治療というのを繰り返すしかなさそうです。
シッカリと脱毛を完成させると、その後に生えたり毛が太くなるということはありません。
レーザーの種類は関係なさそうです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21046]

脱毛間隔について

投稿者:とさみ

投稿日:2010年01月27日(水)11:30

始めましてこんにちは。私は現在、産婦人科で医療レーザー脱毛を受けています。部位は、うなじ、ひじ上、わきです。仕事や家庭の事で忙しく、前回の施術から1年程、間隔があいてしまいましたが、あきすぎてしまうとやはり脱毛効果はありませんでしょうか?五回くらいは受けているので毛は大分薄くなってきております。医院の説明書には、間隔が短いのは効果はないが、逆にあくのは問題が無いと書いてありましたが、やはり一年はあきすぎでしょうか?そこの医院では、最初は三ヶ月間隔で施術を受けて、四回目以降くらいは半年間隔で受けてくださいといわれてました。効果的なダイオードレーザー脱毛の間隔を教えてください。よろしくお願い致します。

[21046-res25537]

とさみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年01月28日(木)10:02

 私共ではわきでしたら初期時、間隔を短めにしてレーザー脱毛しております。
その後1年経ってから脱毛する方もおられます。
先ず問題はありません。
理想的なやり方と云うのは各病院でやや違いがあるかも知れませんが、大方患者さんの都合に合せて不都合は生じておりません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20961]

脱毛

投稿者:リトル

投稿日:2010年01月21日(木)19:34

陰部の脱毛をしたいのですが、陰部は他の部位と違って濃いのでやはりアレックスの方が効果はありますでしょうか?それともコメットのほうがいいでしょうか?アレックスをしてある程度してからコメットに切り替えるのも有効でしょうか?

[20961-res25407]

リトルさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年01月22日(金)10:01

陰部・肛門部の脱毛はハイジニーナやブラジリアン脱毛(私共ではブラジリアン脱毛と云っておりますが)と称して、少々特殊な部位です。但し最近の若い方にでは積極的に脱毛を希望される方も増えております。
陰部、肛門は色の黒い所であるのが特徴であり、さらには平坦でなくソフト部分なので安易な脱毛は危険が伴います。
恥丘部(ビキニライン)などは色調をみてアレキ(白部位)にするか、eレーザー(やや黒い部)を選ぶかして下さい。その判定は色素計で診ていきますが、その他微妙な所は局麻下に絶縁針脱毛です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20949]

土井先生へ。

投稿者:はな

投稿日:2010年01月20日(水)19:29

土井先生、すみません。もう一つだけ質問をさせて下さい。

私は、女性にしては男性ホルモンが多いんだな。。。と思います。

私は、女性ですので、前立腺がんは関係ないと思うのですが、では、男性ホルモンの過剰によって起こるガンは、他にどういった種類のものでしょうか。。。?
日々、健康に関して自己管理は気をつけているつもりですが、やはり気になってしまって。。。 (婦人科で、検査を受ける事が一番の早道なのでしょうけど。。。)
お忙しい中、本当にすみません。

[20949-res25378]

基本的には無いと言えます

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年01月20日(水)21:00

男性ホルモンが過剰だとして、それで問題となる女性のガンと言うのは思い当たりません。不勉強で抜けているかもしれませんが、大丈夫と考えて頂いてよいでしょう。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン