オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[28179]

ひざ下の毛穴の色素沈着について

投稿者:みほ

投稿日:2011年06月27日(月)21:24

自己処理により足の毛穴が色素沈着してしまっています。
また、剃っても毛が毛穴に残っていて、剃った後は毛穴周辺が赤くなってしまいます。腕やふとももはそんなことはありません。足のすねだけです。
このような状態は医療脱毛することによって治るのでしょうか。
また、このようになってしまった原因は毛抜きでの処理でしょうか?

現在転んでしまったときに足できた色素沈着をハイドロキノンとレチノインで治療しています。

[28179-res34972]

毛の自己処理について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年06月28日(火)18:05

毛の自己処理は全身どこでも、剃れば色素沈着を生じ、抜けば毛膿炎を生じたりして、皮膚が荒れるなど起こし、埋没毛が増えます。多分剃っているときに、毛のあるところの周辺の表皮が削られて色素沈着を生じたと思われます。
自己処理をやめて永久脱毛すれば、徐々に薄くなります。場合により美白材を使用したりします。永久脱毛では無く、自己処理を続けたいのであれば、電機シェーバーを軽く使用するかハサミでの自己処理でしょう。ただし、自己処理で気をつけなければならないのは、電機シェーバーでもカミソリ負けのする製品は表皮も削っています。のでカミソリ同様のトラブルがあります。色素沈着をしていますとレーザー脱毛はで適応がなくなり、絶縁針脱毛だけが対応できることになります。絶縁針脱毛でしたら、埋没毛の処理も出来ます。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/




.

[28115]

ほくろに脱毛機をあててしまったら

投稿者:かず

投稿日:2011年06月23日(木)15:55

ほくろがある箇所を脱毛してもらおうと思っています。

ライトシェアでの脱毛とのことなのですが、
この機械をほくろにあててしまったらどうなるのでしょうか?

ほくろは1mmほどの小さなほくろです。

[28115-res34872]

ほとんど変化はないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年06月23日(木)20:04

パルス幅と言うレーザーが出る時間によって毛が焦げたり、ホクロが消えたりします。脱毛の設定であるライトシェアではホクロはほとんど変化しません。パワー設定によっては薄くなる場合もあります。反応を避けるために小さな白いシールを貼って当てることもあります。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[28115-res34884]

かずさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月24日(金)09:05

 やはり強くレーザー脱毛を照射しますとホクロも同時に焼いてしまい、同部が傷になる可能性を残しますのでホクロの部をテープしておくべきでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28115-res34974]

ほくろに照射してもよいか?

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年06月28日(火)19:02

ほくろへの照射の問題は、ほくろへの刺激説による癌化の問題でしょう。照射をすれば色素が減少しますから、承知の上で照射を受けても良いでしょう。ただし、刺激したことに代わりは無いので、注意は必要です。簡単に皮膚癌になる訳ではないので、今後、色素が変化したり盛り上がったり、急な変化が数ヶ月で生じたときは、切除して病理検査した方が良いでしょう。そんな注意がいやであれば、医師に頼んで照射をさけた方が良いでしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/lentigo.html




.

[28079]

脱毛

投稿者:ひろき

投稿日:2011年06月21日(火)01:19

はこんにち、20代男性です。

もみあげから、あごひげに渡る脱毛と、腕周り、太もも、ももの裏、すね毛、胸毛、乳輪の毛を脱毛すると一回あたりのお値段はいくらほどになるのでしょうか?

場所によってまちまちだと思いますが、見積もりでいくらからいくらほどが考えられるでしょうか?

数回やろうと思うのですが、例えば先生方の医院でしたら予算がどれくらいか知りたいです。

[28079-res34848]

ひろきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月22日(水)10:01

 基本的な男性ひげ脱毛に関しては当院のホームページに記載させて頂いております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28079-res34859]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年06月22日(水)15:01

費用については各クリニックで異なっていると思います。直接お問い合わせいただくか、各クリニックのHPなど確認してもらうのがいいのではないでしょうか。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28079-res34973]

絶縁針脱毛の料金について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年06月28日(火)19:01

絶縁針脱毛の行っている多くの施設は、1)初診料、2)血液検査費用、3)針が傷むと交換の費用、を除けば、時間料金です。
月にいくらの費用をかけられるかで予約をすれば、良いので、かけられる費用で考えたら良いと思います。いっぺんに脱毛できる範囲は決まっていますから、間引き脱毛しながら行い、毛が減れば同じ費用でも広範囲にできます。無理をしない範囲で確実に永久脱毛できるのが絶縁針脱毛です。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/




.

[27864]

ライトシェア従来機とデュエット

投稿者:おはま

投稿日:2011年06月05日(日)06:03

近々脱毛しようと思っているのですが、
そこではライトシェア従来機とデュエットが選べます。

ワキ脱毛と前腕、膝下なのですが
それぞれどちらを選択した方がよいでしょうか?

[27864-res34601]

おはまさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年06月07日(火)09:04

レーザー脱毛の流行はアレキサンドレーザーに始まり、その後、色々な毛の種類に対応すべき改良がなされてきております。
そのひとつの進歩が肌の黒い方にも適応が出来るダイオード型のレーザー脱毛です。
その後、脱毛部位の皮膚に吸引を加えて脱毛が可能となったデュエットです。
この点から云えば、貴方のお望みの脇、前腕、膝下ならどちらの機種でも脱毛可能と云うことになります。
念の為、色素計でお肌の黒さをお計りになってみる事と、どちらも少しくテスト脱毛をさせてもらって下さい。
特に脱毛時の痛みがどちらが強いかを判断してからで良いと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27791]

髭の絶縁針脱毛?

投稿者:take

投稿日:2011年05月30日(月)18:26

レーザーと絶縁針脱毛であったら、どちらの方が乾燥肌に影響があるのでしょうか?
私は絶縁針脱毛を希望しております。

後、乾燥肌が悪化した場合、元の状態に戻らない場合もあるのでしょうか?
具体的に言うと髭の絶縁針脱毛の際、皮脂線・皮脂腺開口部・汗腺を焼いても一時的に皮脂線・皮脂腺開口部・汗腺の機能が弱まるだけで元に戻るのでしょうか?

[27791-res34490]

takeさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年05月31日(火)09:02

 乾燥肌に影響はありますが、前述した如く保湿剤で対応する事は可能です。
永久的にお困りになる事はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27787]

髭の絶縁針脱毛

投稿者:take

投稿日:2011年05月29日(日)18:06

髭の絶縁針脱毛を医療機関で行っていたものです。
私は乾燥肌なのですが、髭の絶縁針脱毛をすることによって、乾燥肌が悪化するか気になっております。

気になった原因が、医療機関(日本美容医療協会
の適正認定医による)のホームページに書いてあったことです。

「毛は汗腺や皮脂腺と共に皮膚付属器官と呼ばれ生理的なものです。
しかし、邪魔な毛を無くすために脱毛があります。
毛穴には皮脂腺が開口していますので脱毛すると皮脂の分泌が減少する傾向があります。
例えばニキビ肌に対して脱毛を行なうと皮脂分泌が減少するのでニキビも改善することになります。
このことは、乾燥肌はもっと乾燥してしまいますので、毛をなくすのもよいのですが、厳密には太く濃い毛を細く薄い毛に変える減毛というのがより安全ということもできます。
。」

髭の絶縁針脱毛をするこによって乾燥肌が悪化するのでしょうか?、是非先生方のお考えをお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

[27787-res34480]

takeさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年05月30日(月)14:04

乾燥肌の方は麻酔クリームを塗るだけでも痒みが生じる方が多いように思いますし、針脱毛のみならずレーザー脱毛でも施行後に痒みを生じる方がおられます。
そのような方には当然、保湿クリームなどを使用していきます。
油性などの方などは逆に脱毛をすると油性が良くなりがちになります。
これらは全てに当てはまる訳ではありませんが、傾向としてはあり得ると云うお答えにさせて下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27746]

脱毛後

投稿者:伊藤

投稿日:2011年05月25日(水)15:42

顔の脱毛を受けた後は、何日後からスポーツジムで汗を流せますか。。?
もちろん、当日は禁止だと思うですが、その翌日には、もう大丈夫ですか?(ちなみに、私が受けた範囲は、顔の両方の頬です。)

看護師さんに尋ねたら、「個人差がありますが、一般的には三日後くらいからです。」と言われました。また、「二日後ではダメですか。。?今は特に赤みや、かゆみなどは全くないのですが。。」と言ったところ、看護師さんは「まぁ、当日から一日空いていますし、大丈夫だとは思います。」と言われました。
先生方のご意見を頂けると有難いです。(ちなみに、ジムの順番は、スタジオジムに一時間、それからサウナに15分、それからプールに一時間のウォーキングです。)

脱毛の後に、汗を流して体温があがると、マズイ事って赤みが出るだけですか。。? その赤みから、毛穴が炎症を起こしたり、発がんなどに移行するなど、怖いことはありますか。。?

[27746-res34442]

伊藤さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年05月26日(木)11:00

個人的な意見を述べさせていただくのなら・・・ですが、赤味がなければ水泳など問題ありません。
泳いだ後は顔を洗って下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27746-res34498]

脱毛後の指導について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年05月31日(火)12:02

指導通り行なっていて、トラブルが生じた時は脱毛を行なった施設で責任をとって頂けるでしょうが。そうで無い場合は自己責任と言う事になります。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/




.

[27671]

医療レーザー脱毛

投稿者:まりも

投稿日:2011年05月17日(火)15:45

長年の悩みである、乳輪部&ビキニラインの脱毛を考えています。どちらも剛毛です。
ダイオードレーザーを使用するクリニックと、アレキサンドライトレーザとジェントルヤグを使うクリニックの2者択一で悩んでいます。どちらのクリニックを選択するべきでしょうか?
また、背中などの産毛にはどんな機種が効くのでしょうか?

[27671-res34362]

まりもさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年05月18日(水)10:00

色の黒い所で剛毛ならダイオードとジェントルヤグ(どちらも良いでしょうが私共の経験ではヤグの方が治療回数は少ないようにも思いますが、その分照射の初めの頃に点状の色素沈着を生じる方がおられます。)
ジェントルヤグは1台の機械にアレキとヤグがついておりますが、お尋ねの部分ですとヤグレーザーの方が良いでしょう。最近はヤグレーザーでの脱毛がひとつの流れのようにも思いますが、この点は私の経験的部分が入っておりますので反論があるかも知れません。
背中の産毛はRFのコンバイン(内臓)したレーザー脱毛と云われておりますが、やってみると中々とれません。
逆に硬毛になる方がおられるほどですので、やっかいであると思います。
その時は絶縁針脱毛の適応となるでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27671-res34497]

乳輪部、うぶ毛の脱毛について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年05月31日(火)12:02

乳輪部、うぶ毛の脱毛については絶縁針脱毛が第一選択でしょうね。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/




.

[27553]

ひげ脱毛

投稿者:m

投稿日:2011年05月06日(金)14:56

私は、ひげを剃ると電動カミソリであっても肌が荒れやすいので
ひげの脱毛を考えています。男性のひげの脱毛の費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?
個人差があるとは思いますので平均的にどれくらいの費用がかかるのか教えて下さい。

[27553-res34196]

mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年05月06日(金)18:00

平均的数値は全く分かりませんし、男性のヒゲの濃さ、範囲も分からないのですが、当院ではホームページに載っている値段です。
レーザーだとダイオードレーザーかヤグレーザーの方が除去しやすいかと思いますが、10回以上はかかります。
絶縁針脱毛はもう少し回数が減り確実さがあります。リスクはやけどです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[27553-res34297]

毛の自己処理について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年05月14日(土)15:03

 自己処理で問題になるのは、カミソリだと表皮を削るのでカミソリ負けを生じて色素沈着が生じる可能性があります。抜毛すれば、埋没毛とか毛嚢炎を生じやすくなり皮膚が荒れます。ハサミか電気シェーバーなら比較的トラブルは少ないです。比較的というのは、最近の電気シェーバーの種類によっては深剃りしすぎて、カミソリ同様に表皮を削り電気シェーバー用のアフターシェーブローションも出ているくらいで、カミソリ同様のトラブルが発生します。自己処理としては軽く電気シェーバーを使うの良いと思います。深剃りを宣伝している電気シェーバーを買う時は注意しましょう。
 自己処理でトラブルが嫌な方は、髭はとくに口ひげから顎髭は毛根が立っているのと毛根が長く深いので絶縁針脱毛が最適です。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/




.

[27543]

毛嚢炎

投稿者:もも

投稿日:2011年05月05日(木)09:31

土井先生へ

27525で投稿させていただいたものです。

ご回答ありがとうございました。先生の見解では3回目より減ってくるとのことですが、例えば2回目受けた後、3回目を受けるまでの期間を半年以上空けても脱毛には問題ないでしょうか?

2回目を受けて毛量は三分の一くらいなったかと思いますが,毛嚢炎が怖くて
次を躊躇しています。

よろしくお願いいたします。

[27543-res34165]

間隔を広げると

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年05月05日(木)10:00

一般的に脱毛を定期的に行なうと毛周期が揃ってくるとされています。そうなると効率よく脱毛することが可能になります。間隔を広げすぎると毛周期が再びバラバラになり、脱毛効率が下がることとなります。あまり間隔は空けすぎない方がベターです。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン