オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[30643]

医療レーザー脱毛との併用について

投稿者:わか

投稿日:2012年01月31日(火)22:33

はじめまして。

今度、医療用レーザー(アレキサンドライト)を定期的に3回程受ける事にしました。
医療用レーザーの施術間は今の所3〜4ヶ月くらいを予定していますが、
その間にハイパースキン脱毛というのを併用しようかと思っています。
(レーザーとハイパースキン脱毛の間には最低でも1ヶ月以上あけようと思っています)

医療用レーザーと異なり、発毛期にある毛の発毛を抑制するということが主な機能ということなのですが、以下についてお答え頂けましたら幸いです。

1、この併用は意味があるか
2、併用は問題があるか(間をあける方がベターな場合はどれくらいあけた方が良いか)
3、併用することで効果があがるかorさがるか、その根拠

よろしくお願いします。

[30643-res38133]

わかさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年02月01日(水)18:00

 時々ですが、全く分からない、聞いた事もない名前の薬、機具、治療法のお問い合せがあります。
そのような時、回答に困ります。
私自身の不勉強ゆえにその事が知らないのか?あるいは全くのまがい物であるのか、そこには両極端の話が横たわっているからです。
 今回のお尋ねの内容のハイパースキン脱毛もその類にもれません。
レーザーは黒などに選択的に反応し、毛包を含む毛の機関をターゲットとします。
そこには理屈、理論、実践などを経て充分、専門家を納得させるものがあります。
然しこのお尋ねの機械(?)がどのような機械なのか、何故休止期、或いは退行期に効くのかその作用機序が示されておりません。
その為、お尋ねの内容であるインターバルについても毛周期との関係がどうなっているのかを含め残念ながら正しいお答えを導き出せない現況におります。
お許し下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30627]

返信

投稿者:かなこ

投稿日:2012年01月30日(月)11:45

お返事ありがとうございます。横浜ベイクリニック先生の過去のコメントを見ますと、最初から針脱毛を行えば硬毛化が起きないということが読み取られます。それに当山先生のお話を加味すると、針脱毛で硬毛化はありえるが、その頻度は少なく、またあったとしても程度はレーザーに比べるとかなり少ないと思われるのですが、それは正しいでしょうか?

私は背中とうなじの毛を脱毛したいのですが、完全につるつるにしたいとは思いません。時間とお金がかかりすぎるので。ですから今よりある程度減らしたいだけです。それは可能でしょうか?脱毛を初めて、その後硬毛が生え、それをなくすために結局全ての毛をなくさなくてはならないという状況にはなりたくないのですが。

実際のところ、硬毛化が起きた後、その硬毛をなくしかつ全体的な量を減らした人はいますか?

[30627-res38105]

かなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月30日(月)15:02

私のご返事の基本的部分は針脱毛でも硬毛化は起り得るのか?と云うご質問に関し、昔から脱毛されている方のお話しなどを聞き合せてみると「yes」と云うことになり、貴方様の文章内容でよしとするものです。
当然、石川先生とはニュアンスが違う部分がありますが、臨床的経験としては私自身も推測を交えてお話しをしており、多大なる意見の開きがあるようでもないでしょう。
又、針脱毛はレーザー脱毛と比較して顕著な硬毛化現象ではありませんので、予定料金をはるかに超える方はいないと思います。
当院では始めから針脱毛を選択される方で、硬毛が目立った方はおられません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30627-res38386]

硬毛化について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2012年02月14日(火)19:01

 絶縁針脱毛が硬毛化するかの質問は、基本的に軟毛だけをする事が少ないので、ハッキリした事はわかりません。ただ、中途半端に毛根の焼却をする事は少ないので、永久になってしまうので、絶縁針脱毛では、ほとんど硬毛化を確認出来る事は無いと考えます。
 ただ、それの答えになっているかわかりませんが、絶縁針脱毛を考案した小林先生が生前に日本医学脱毛学会で発表していましたが、Vラインの脱毛をして永久になった方が、たしか大腿部下方の内側に硬毛が生えてきた報告があったと思います。これは人間も動物なので、毛が無くなったカバーを他の部位を濃くする事でしているのではないかと思います。

http://www.yokohama-bay.or.jp/index.html




.

[30618]

針の硬毛化

投稿者:かなこ

投稿日:2012年01月29日(日)13:53

以前のやりとりでも話題になっておりますが、これから針脱毛を始めようと思っておりますので、確認しておきたいことがあります。私は、うなじと背中を脱毛したいのですが、ここの部分はレーザーで硬毛化する確率が高そうです。ですから最初から針でやろうと思うのですが、本当に100パーセント針で硬毛化がおきないと保証されているのでしょうか?針脱毛の歴史はとても長いと存じております。その長い歴史の中で、学会等他の医師と集う時や論文などを通して、起きたことがないと確信されているのでしょうか?なお、お金と時間がかかるのは承知しております。

人に生えている毛の本数は決まっており、針で本数は確実に減らせるみたいなので、もし該当部の毛をすべて取れば硬毛化など問題にはならないと思います。それゆえ、途中経過で針脱毛による硬毛化があってもあまり世間では騒がれていないのでは、と推測することもできます。

途中経過でさえも針脱毛の硬毛化が起きないと、保証されていますでしょうか?

[30618-res38095]

かなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月30日(月)11:01

脱毛行為によって何故硬毛化するのか?
原因は分かっていないのですが、実は推測することは脱毛専門家のなかで度々行われております。
その仮定のひとつで云える事は、1本の毛を脱毛する事によって他の周辺の毛に勢いが増すのではないか、つまり、毛が生き延びようとする生命力や行為が硬毛化に繋がるのではないだろうかと云うひとつの推測です。
又、針脱毛で毛穴をよくみてみますと、ひとつの毛穴から数本の毛が出ているのが観察出来ます。
その中の一本を絶縁針で抜いても、残った産毛が発毛していくと云う現象も話題としてあります。
その為、お答えとしては針脱毛をしても一部硬毛化はあり得るだろうと云うことになります。
但し、レーザー脱毛と違って根気良く針脱毛すれば、これ等の毛もすべて結果として脱毛出来ると云うことになります。
そのこともあって、針脱毛ではこの現象があまり問題とならないのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30402]

投稿者:WR

投稿日:2012年01月13日(金)23:55

針脱毛は、成長期の毛にしか効果がないんですよね?じゃあ成長期以外の毛はただ引っこ抜いただけになるんですか?

[30402-res37858]

WRさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月16日(月)10:02

成長期にしか効果がありません。
特に絶縁針の場合はピンセットでつまめる程度毛を伸ばしておく必要がありますので、退行期や休止期では脱毛をすること、つまんで引っこ抜く事さえ難しいと思います。
(退行期の一部はつまめますが・・・)
レーザー脱毛もターゲットとするメラニンがない休止期には効果がなく、成長期初期はわずかに効果があると思います。
又、毛周期は身体の各部位で違い、手足は3ヵ月〜6ヵ月、陰毛部は1〜2年となっており、その時期に脱毛をする方が良いとなります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30336]

レーザーによるVIO脱毛

投稿者:M

投稿日:2012年01月07日(土)21:04

女性です。皮膚科で医療レーザー脱毛を予約しました。VIOの脱毛です。
その皮膚科以外にも数件連絡しましたが、「VはするがIOはしない」という病院ばかりでした。
今予約まちなのですが、ネットで調べていたら「IOは誰でも多少色素沈着があり、レーザーによる脱毛は難しいか、出来ない、効果がない。まともな医療機関ならIOは受け付けない」という記事を見ました。
たしかにほかの医院ではIOはしないと言われました。
恥ずかしいですが私もIラインが黒ずんでいて、日焼けした肌の人は脱毛が難しいといわれているのに大丈夫なのか心配になってきました。レーザーをやめたほうがよければ針脱毛したいと思っています。
ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

[30336-res37750]

M さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2012年01月10日(火)11:00

色の黒い部分はどうしても火傷を作り易いため、レーザーの出力を落とさざるを得ませんので、効率が悪くなります。絶縁針脱毛の方が確実だと思います。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[30336-res37760]

Mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月10日(火)12:04

 当院はVIO部をブラジリアン脱毛と称して積極的にやっております。
但しレーザーでは難しく、かつ局所麻酔下に絶縁針脱毛でやります。
出来るだけウーマンツーウーマンで脱毛専任看護師が対応させて頂いております。
ビキニラインも色素計によってレーザー脱毛で可能なのか、針脱毛に切り替えるのかの選択をさせて頂いておりますが、VIO部を全国的にはやられている病医院は遥かに少ないと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30336-res37782]

色素沈着部の永久脱毛について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2012年01月11日(水)11:02

色素沈着部の永久脱毛は、確実にレーザー脱毛より絶縁針脱毛の方が結果が早くでます。また、レーザー脱毛と違い全身できない部位はありません。ただ、出来ても前額部の生え際など、お受け出来ない部位もあります。それ以外でしたら、当院では男性でも女性でもどの部位でも受けております。絶縁針脱毛をしている施設でご相談ください。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com/



.

[30276]

返信

投稿者:ともき

投稿日:2011年12月29日(木)16:26

ジェントルレースという機械で照射したと思います。肌の色は比較的薄いです。出力も、肌の腫れ具合からして低いという事は決してございません。レーザーをたとえばダイオードのライトシェアデュエットにかえるなどにより、効果が期待できることはあるのでしょうか?

[30276-res37675]

ともきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年12月30日(金)12:00

ジェントルレースは脱毛にはやや弱い感じではないでしょうか!
ジェントルマック(ヤグとアレキ付き)だと大丈夫だと思いますし、ダイオードでも充分貴方様がお望みになる減毛位なら通常可能性が高いと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30263]

針脱毛

投稿者:ともき

投稿日:2011年12月28日(水)03:36

男です。腕にレーザーを5回あてましたが、どうも効き目がないようにみえます。針脱毛に切り替えようと思ってます。前腕の毛を全体的に3割減らすだけで十分なんですけど、何回ほど脱毛すればよいでしょうか?

[30263-res37671]

ともきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年12月29日(木)09:01

 前腕にレーザーを5回照射して効果がみられないと云うのは考えにくい事なのですが、色の黒い方なのでしょうか?どのようなタイプのレーザーをご使用なさったのでしょうか?
 私は3割減れば良いと云うご希望なら現在のレーザー内容をもう少しご検討なさって照射条件を違えてみるか、別のタイプのレーザー脱毛に切り替えた方が良いと思います。
それでもダメなら絶縁針脱毛となりますが・・・毛の濃い方などの条件も分からないのですが、絶縁針脱毛を3回もやれば目的は達成されます。
但し値段が高いのが欠点なのでレーザー脱毛をまずは・・・とおすすめしている所です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30233]

カズ

投稿者:レーザー脱毛

投稿日:2011年12月24日(土)13:34

わかりにくくてすいません。
細くて色の薄い毛(うぶげ)には効果が少ないが、太くて黒い毛には効果が大
⇒よって、ある程度期間をおいて毛が太くなってから照射が理想。

この考えは正しいのでしょうか?

[30233-res37633]

カズさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年12月24日(土)17:02

レーザー脱毛はうぶ毛にほとんど効果がありませんので、おっしゃっている通り、太くて黒い毛がある方が良いと云う事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30219]

レーザー脱毛

投稿者:カズ

投稿日:2011年12月22日(木)10:57

髭のレーザー脱毛を考えているものです。

先生方に、レーザー脱毛の照射の間隔についてお聞きしたいです。

レーザー脱毛は黒くて太い毛によく効くとのことですが、ある程度毛が濃くなってから照射するのが効率がよいのでしょうか?

私は髭をツルツルにしたいわけではなく、太い毛だけをなくせれば十分です。

私のような場合は、毛を育てから照射か、毛が育たないうちに照射、どちらがいいのでしょうか?

[30219-res37619]

カズさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年12月24日(土)10:03

毛を育ててから・・・と云う意味が少しく分かりにくい表現なのですが、レーザー脱毛は元来が減毛効果と云う認識が良い場合があります。
特にヒゲなどにはその事が当てはまります。
確かに黒い毛にレーザーは反応しやすいのですが、レーザー時にヒゲを長く伸ばして照射する訳でもありません。
但し、当院での経験ではヤグレーザーで5回から7回位やれば、明らかな減毛効果が認められますので、他のレーザーより実践的ではないかと思っております。
間隔はおよそ1ヵ月に1回やっております。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30191]

家庭用脱毛器について

投稿者:MW

投稿日:2011年12月20日(火)04:21

最近の家庭用脱毛器は自宅でかんたんに永久脱毛ができるという物がありますが、これらの脱毛器は本当に安全なものなのでしょうか?
ある脱毛器は70ジュールほどあるそうで、これは違法なものではないのでしょうか。
病院ではだいたいどの位のジュールで脱毛を行うのでしょうか?

[30191-res37585]

家庭用脱毛機?ですか。

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2011年12月20日(火)15:02

もし永久脱毛するのであれば、薬事法に引っかかるかもしれませんね。永久脱毛出来なければ、詐欺商売と言う事になります。
今まで、家庭用ということで、ずいぶん売られてきたものがありますが、ほとんどの方が泣き寝入りしていた事も事実と思われます。
消費者センターなどへ聞いて見るのも一つでしょう。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/datsumouhourei.html
http://www.datsumou3.com/





.

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン