オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[50135]

医療脱毛について。

投稿者:中澤

投稿日:2016年03月30日(水)00:10

先日VIOの医療脱毛の二回目の照射を受けてきました。
翌日から毛嚢炎になってしまい、クリニックで処方された塗り薬と飲み薬を服用し、炎症は治まりました。
しかし毛嚢炎になった部分がニキビ跡のような色素沈着を起こしてしまい跡になっている状態です。

今は他の美容皮膚科で勧められた、ハイドロキノンを塗っていますが跡が薄くなるまで1年以上かかるとのことでした。
他になにか治療方法はございますでしょうか?
宜しくお願い致します。

[50135-res60643]

中澤さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月31日(木)09:01

 口はばったくなりますが、私は炎症性の色素沈着を治すのにハイドロキノンが必ずしも良いとは思っていません。
刺激になってしまうのではないかと危惧する所もあるからです。
再発予防には良いのではと考えますが・・・判断の難しさはありながら少し気になりました。
ステロイドの方が良いようにも思いますし、何も使用しない方が良いのかも知れません。
色素沈着の程度にもよりますが、6ヵ月位で治る時もあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49966]

脱毛、白髪

投稿者:川端

投稿日:2016年03月18日(金)11:13

レーザー脱毛後に、元々色素のあった毛が白髪になってしまうことはあり得るのでしょうか?
年齢は40代後半、場所は陰部の一部です。全体に当てましたが、白髪になったのは一部だけです。
他の部位は白髪にはなっていません。元々は、白髪は髪の毛だけでした。ご相談させていただきたいので、よろしくお願い致します。

[49966-res60452]

川端さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月19日(土)10:04

時々に私の頭では解決・解答の難しいご質問がありますが、このご質問も同部類に入ります。その為、私個人の推測と云う範囲内でお答えを用意させていただきます。
毛の色はメラニン色素を有してはおりますが、実はすでに死んでいる横造物なのです。
その為、レーザーで焼いても白髪になると云う事実もありえないとなりそうです。
但し、円形脱毛症などで黒髪が抜けた後、残された白髪は目立つ事があります。
又、毛周期においてもメラニンの少ない毛はありますので、レーザーで黒が白になるのではなく、以前からあった白い毛や毛周期の一部の白い毛が目立っているのではないかと推測している所です。
以上、あく迄私個人の推測であり、文献的報告はありません。
但し、私の推測の中には毛の専門家のご本人を読んだ一部を参考にさせていただきました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49886]

Re:Re:CPEと日本医学脱毛学会認定脱毛士の違いについて

投稿者:大島 涼

投稿日:2016年03月12日(土)21:25

当山美容形成外科 当山様
横浜ベイクリニック 石川様

お忙しいところ大変ご丁寧な説明をして頂きありがとうございました。
とても勉強になりました。
もし,自分の身の周りで脱毛を受けようと考えている人がいたら,正しい知識を伝えていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

[49886-res60379]

大島さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月14日(月)12:01

 我々の力には限りがあります。
皆々様こそが大きな力になり得るのではと思いますが、思いをひとつにする集団の波及効果は大きいと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49755]

脱毛

投稿者:奈奈子

投稿日:2016年03月05日(土)16:32

ひざ下、肘下の永久脱毛を受けたいのですが、敏感肌です。(顔)
いい医療機関を教えてください。

[49755-res60230]

奈奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月07日(月)10:01

 これ等では医療機関をおすすめ出来ません。
脱毛学会(理事長亀井)にお問い合せ下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49755-res60268]

日本医学脱毛学会のアドレスです

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2016年03月08日(火)11:00

日本医学脱毛学会
http://www.igaku-datumou-gakkai.com




.

[49622]

CPEと日本医学脱毛学会認定脱毛士の違いについて

投稿者:大島涼

投稿日:2016年02月24日(水)22:18

はじめまして。
私はCPEの方からヒゲ脱毛を受けてきた大島と申します。
私のことを施術してくれた方は電気針脱毛の仕事に非常に一生懸命で,脱毛のリスクや本当に自分に脱毛が必要なのか,なぜ電気針脱毛を選択するのか,といったことまで真剣に対応してくださり,安心して脱毛をまかせられました。その道でたぶん15年以上は脱毛を続けている方で,皮膚の炎症や色素沈着といった後遺症も発生しておりません。
その先生は,この相談室でご回答してくださる脱毛士の方々と同様に,世の中にある誇大広告で溢れた脱毛エステ業界をひどく悲観していました。

でも,このサイトを見てから「脱毛は医療行為である」「非医療機関の脱毛は違反行為」ということを知り,ものすごく疑問に思ったことがあります。

CPE(認定電気脱毛士:Certified Professional Electrologist)は,国際的に認められた脱毛のプロですよね?たしかに日本では公的に認められていない資格なのかもしれません。でも,その教育制度や定期的な技術審査試験はとてもしっかりしていると思います。
実際に私はCPEの方に施術してもらいましたが,悪質なエステでありがちな過剰な勧誘や押し売りもなく,先生の人柄と技術をちゃんと確かめてから施術を受けました。後遺症もなく本当にその方に脱毛して頂けて良かったと今でも感謝しています。

そんな熱心な方でも医師免許を持ってなかったら違反になるんですか?

なんか,この脱毛士の資格に対する制度がよくわからなくて何を信じたらいいのかわからなくなりました。

[49622-res60207]

日本で永久脱毛できる資格について

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2016年03月04日(金)16:03

日本で、永久脱毛できる資格は医師または医師の監督下での看護師に限られております。
 その方が、医師、または医師の監督下での看護師であれば、問題はありません。が、そうでなければ、医師法違反と傷害罪の可能性があります。民事不介入で警察は告訴しなければ、動きません。または現行犯逮捕でしょうか。
 それよりも確実に永久脱毛することと、感染(B型肝炎、C型肝炎、梅毒、HIV、ATLAなど)の予防をすることが大事です。絶縁針脱毛ばかりでなくレーザー脱毛でも注意が必要であることは明白です。医療機関以外でそれができますか。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/datsumouhourei.html
http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html
http://www.datsumou3.com




.

[49621]

CPEと日本医学脱毛学会認定脱毛士の違いについて

投稿者:大島涼

投稿日:2016年02月24日(水)22:18

はじめまして。
私はCPEの方からヒゲ脱毛を受けてきた大島と申します。
私のことを施術してくれた方は電気針脱毛の仕事に非常に一生懸命で,脱毛のリスクや本当に自分に脱毛が必要なのか,なぜ電気針脱毛を選択するのか,といったことまで真剣に対応してくださり,安心して脱毛をまかせられました。その道でたぶん15年以上は脱毛を続けている方で,皮膚の炎症や色素沈着といった後遺症も発生しておりません。
その先生は,この相談室でご回答してくださる脱毛士の方々と同様に,世の中にある誇大広告で溢れた脱毛エステ業界をひどく悲観していました。

でも,このサイトを見てから「脱毛は医療行為である」「非医療機関の脱毛は違反行為」ということを知り,ものすごく疑問に思ったことがあります。

CPE(認定電気脱毛士:Certified Professional Electrologist)は,国際的に認められた脱毛のプロですよね?たしかに日本では公的に認められていない資格なのかもしれません。でも,その教育制度や定期的な技術審査試験はとてもしっかりしていると思います。
実際に私はCPEの方に施術してもらいましたが,悪質なエステでありがちな過剰な勧誘や押し売りもなく,先生の人柄と技術をちゃんと確かめてから施術を受けました。後遺症もなく本当にその方に脱毛して頂けて良かったと今でも感謝しています。

そんな熱心な方でも医師免許を持ってなかったら違反になるんですか?

なんか,この脱毛士の資格に対する制度がよくわからなくて何を信じたらいいのかわからなくなりました。

[49621-res60064]

大島涼さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月25日(木)09:03

 皮膚を火傷させないコーティング法の絶縁針を用いていますか?針のメーカーはどこですか?施術前の血液検査はしておりますか?針の保管はどうか、個人別使用になっていますか?麻酔はどのようにされているのでしょうか?営業許可を保健所に届けておりますか?万が一火傷の時、フォローアップ体制は?医師ではなくても看護師免許はおもちでしょうか?医師の下での施術ですか?
国際的に認められているにしろ上記条件に当てはまるのかどうかとなりましょう。
日本医学脱毛学会では日本の医師、看護師に対して技術向上の為、年1回の講習会と試験をしております

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49473]

回答ありがとうございます。

投稿者:原 正清

投稿日:2016年02月15日(月)16:43

脱毛して黒い毛が生えてこなくなったように見えてもその毛穴からは毛は生えてこないわけではなく目に見えづらい透明な毛が生えているのでしょうか?
それとも毛が生えてこなくなればそこからはもう透明な毛も生えないというパターンが多いのでしょうか?
どちらのパターンが多いのでしょうか?

[49473-res59911]

原さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月16日(火)09:00

 同じ毛穴から2〜3本毛が生えているのがあります。
これを毛群と云うのですが、レーザー脱毛をすると黒い毛が脱毛され白い薄い毛は残ります。
毛にも色が合ったりするのですが、その残った白い薄い毛は数年後、黒くなるものもあるようです。
どちらのパターンが多いのかは分かりませんが、稀に我々は針脱毛を加えたりしております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49426]

脱毛

投稿者:原 真清

投稿日:2016年02月11日(木)02:42

またソプラノも従来のレーザー脱毛も脱毛は最終的には毛が生えなくなるのでしょうか?
それとも黒くない産毛が生えてそれ以上は脱毛はできないのでしょうか?

[49426-res59853]

原さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月12日(金)09:03

 臨床的、つまり現実的には多くの脱毛のお客様は産毛など残し、8割位脱毛されるとそれ以降ご来院にならない方が多いのです。
その位でご満足頂いていると云う事になりますし、レーザー脱毛ですべてをなくす作業はある面、現実的でもないと云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49426-res60211]

レーザー脱毛で毛が残ってしまった場合は。

投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一

投稿日:2016年03月05日(土)11:00

どのレーザー脱毛機種でも完璧はありません。ただ最後まで永久脱毛したければ、絶縁針脱毛をお勧めします。はじめから完璧を目指すなら、はじめから絶縁針脱毛をする方が術者はしやすいです。細くなった毛は絶縁針が入りにくくなります。
ただ、全国的に絶縁針脱毛をしている施設が少なくなっています。日本医学脱毛学会のページから確認をしてください。

http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/datsumo/index.html

日本医学脱毛学会
http://www.igaku-datumou-gakkai.com




.

[49425]

ソプラノ脱毛について

投稿者:原 真清

投稿日:2016年02月11日(木)00:43

そういうことなんですね!すっきりしました。
という事は蓄熱式自体は理論上、白髪や金髪などの脱毛ができるという事でしょうか?

[49425-res59852]

原さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月12日(金)09:03

 蓄熱式のみならずRF(ラジオ波)併用のレーザーも白毛など取れる理屈ですが、結局は取れませんでした。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49401]

ソプラノ脱毛について

投稿者:原 正清

投稿日:2016年02月09日(火)20:29

最近、白髪や金髪など黒くない毛にも効果があるというソプラノ脱毛が良く見られます。
しかしカウンセリングを受けると黒くない毛には効果がないと言われました。
メーカーもクリニックもこれを長所として打ち出しているにも関わらず出来ないと言われ呆れました。
金髪や白髪にも効果があると打ち出している限り、何かしらの根拠や実績があるのでそう宣伝している訳ではないのでしょうか?

[49401-res59824]

原さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月10日(水)09:01

蓄熱式の代表機種ですが、脱毛前線で施行するクリニックは先ずメーカー→日本代理店を通して院内や展示会場で試運転をします。
その時、腕などを試みて痛くない、簡単そうで扱いやすい、最新な考えを入れた脱毛機だから購入しようとなります。
売り手のメーカー側や日本代理店側は白毛にも効果的ですよと告げます。
それを鵜呑みにして購入したクリニックは黒い毛以外にも効果ありと宣伝します。
理論的には蓄熱式だからです。
然し、実際に使ってみると意外や意外、白髪には効果がないではないのか?と云う正直な声が脱毛第一線の現場から上がるのです。
ある面、過当競争の中で新しい機械を購入しておこうとする心理がクリニック側に働き、臨床効果と理論的狭間に陥ってしまう。これが今の脱毛市場にあるように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン