オンライン公開相談室

脱毛に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65156]

顔の脱毛

投稿者:MM

投稿日:2019年10月10日(木)00:52

お忙しい中、丁寧なご返答ありがとうございます。
年齢は39歳(女性)です。ウイルス性イボですが、調べますと扁平疣贅のようです。これまで顔は産毛があるくらいで、肌は綺麗な方でしたが、脱毛後急に現れました。
現在ヨクイニンを服用しており、体中のイボも含め液体窒素凍結療法を検討してます。(CO2レーザーは費用的に困難なため)
扁平疣贅についても先生の仰るヨクイニンの服用(一年以上)を平行で治る可能性ありますでしょうか。
扁平疣贅についての治療の情報がありましたら、宜しくお願いいたします。

[65156-res76096]

MMさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月10日(木)18:03

女性の方で39歳、これだけでもご質問を受けた医療人としては大切な情報です。
病気は性別によっても多少違いますし、年齢によっても好発年齢と云うのがあるからです。扁平疣贅は別名青年性扁平疣贅と称し、前回お答えした幼少時の疣贅とは異なりますが、ウィルスと云う点は一致しており、焼く事とヨクイニンが今の所治療の本質になります。皮膚科ではたしかに液体窒素が主体になりますが、治療困難な場合も生じ、その時はCo2レーザーです。Co2レーザーでも保険適応ですからおそらく2〜3千円で消去と思われます。
顔ということもあり治療には難治ですが、根気よくヨクイニンを続けると消退します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65143]

顔の脱毛

投稿者:MM

投稿日:2019年10月08日(火)23:33

7月に初めて顔の医療脱毛を受けました。受けたクリニックで顔の脱毛は初めてでしたが、特にカウンセリングはありませんでした。今回YAGレーザーを受けたのですが、顔なのでかなり痛みはありました。
脱毛後2日後にぶつぶつが2,3箇所出てきたので白ニキビかなと思い治るのを待ってました。しかし一向に治る様子がないので、受けたクリニックで診察を受けると老人性イボだと言われました。
その後、少しずつイボが増えるので別の皮膚科に行くとウイルス性イボだと診断されました。ウイルス性イボは外傷からウイルスに感染するとありましたが、脱毛のレーザーが強すぎたのでしょうか、或いは脱毛前の肌チェックのカウンセリングが無かったため感染したのでしょうか。
脱毛後すぐにイボが出来たので、原因が他に考えられません。今は顔と体中にもイボが出きて、日々かゆみを伴います。ウイルス性イボはアレルギーのような処方箋がないので、完治が難しく何年もかかるとあり不安で仕方がありません。
顔脱毛により少しでも綺麗になりたかったのですが、今はイボが増えてきて毎日気が沈んでいます。
今後受けたクリニックには、どのように相談して対応して貰ったら良いでしょうか。
またウイルス性イボの治療について、専門的なサイトや情報がありましたら教えて頂けますでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。

[65143-res76090]

MMさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月09日(水)11:00

年令がお書きになっておりませんが、ウイルス性の疣(尋常性疣贅)となりますと通常は子供に多い疾患です。
勿論大人にもおられますが比較的稀と言えます。
このようにウイルス性ですから子供の時代にこのウイルスに対する抗体が生じますのであまり大人には生じにくいのです。
貴方の場合は抗体が出来ていなかったと言う事になりますし、顔の髭の中に数点隠れていたのかも知れません。
その点、非常に稀なケースが重なってしまったと言う事になりますし、レーザーによって出血するとその部分から広がるのもひとつの特徴です。
治療は今度は積極的な治療としてはCo2レーザーになりますが、照射後の出血に気を付けないと逆に広がる可能性もありますし、再発の可能性もありますので少しく傷がつく位の強い照射になります。
その他としてはヨクイニンなどの漢方薬の長期服用(1年以上)になりますし、又抗癌剤を使う場合も稀ながらあり得ます。
以上、あく迄ウイルスによる尋常性疣贅と言う事を前提にお答えしております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65099]

脱毛

投稿者:ひで

投稿日:2019年10月04日(金)05:40

クリニックでメンズ髭脱毛をしていますが、辞めどきがわかりません。ツルツル状態までしたいのですが、髭剃りをして3ヶ月経って産毛を剃るぐらいですが、もうツルツル状態と見て辞めどきですか。念の為半年後に脱毛したほうがもう少し髭を剃る間隔が開けられますか。
脱毛中毒みたいで一度でも多く脱毛すれば間隔がもっとあけられるのではと考えてしまい辞められません。

[65099-res76035]

ひでさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月07日(月)10:03

産毛だけ残っているのなら辞め時です。
レーザーで産毛は脱毛出来ません。やるとすれば針脱毛になりますが、針脱毛は専門性が高いのでクリニックを探すのが難しくなります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64800]

レーザー脱毛、光脱毛

投稿者:ピロリン

投稿日:2019年09月02日(月)17:49

ご返答ありがとうございます。
光脱毛後、残り毛を引っ張っても 無痛にスルッと 抜けて来ない毛が大半である場合、
その毛根は 脱毛が完了出来なかった(毛根へダメージがいかなかった)と考えてよろしいのでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m

[64800-res75765]

ピロリンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年09月03日(火)16:02

光脱毛でバルジーをやれば大丈夫だと云う理屈もありますが、やはり光脱毛は毛乳頭を含む深部へのダメージは少なくなります。
一方レーザーは直線的に黒い毛と云う流れを通して確実に脱毛できる利点があります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64792]

背中の脱毛

投稿者:ゆり

投稿日:2019年09月01日(日)17:17

背中の脱毛について相談させてください。女ですが、もともと非常に毛深い体質で全身医療脱毛を15以上しています。肌が白い方で毛がしっかりとしている為か、医療脱毛の効果はよく感じられました。ただ、背中についてポツポツとした黒い毛穴が目立ちます。あまり自分では確認することが難しい部位ですが、毛はほぼ産毛程度でかなり細くなっているが、黒い毛穴が目立ち、背中一面がいちご鼻のような状態です。これ以上脱毛を繰り返すようも、ピーリングのようなものを行った方が効果があると感じているのですが、どの医療機関でも様々な機械があり、この症状にはどのレーザーを当てるべきなのかが分かりません。最適な方法を教えていただきたいです。

[64792-res75753]

ゆりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年09月02日(月)15:01

診察しておりませんので一般的な事しか申し上げられませんが、ピーリングと吸引の併用、その後イオン導入だろうと思います。
ハイドラフェイシャルでも汚れはきちんと落ちます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64780]

レーザー脱毛、光脱毛

投稿者:ピロリン

投稿日:2019年08月30日(金)00:30

相談させてください、vioの脱毛で あるクリニックに行ったら ヤケドのリスクが少ない 光のほうにしましょうということで、そちらを当てました。以前他院でレーザーをあてたときは その翌日から 残り毛を引っ張るとニュルっとスルッと抜けてきたんですが、今回の光は 翌日試しに引っ張っても 全ての残り毛が しっかり抜けずに痛いです( ̄▽ ̄;)
これは、次回もそのつぎも続けても
毛が減っていかない可能性がありますでしょうか(>_<)
宜しくお願い致します。

[64780-res75738]

ピロリンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月30日(金)10:02

脱毛を含めた美容医療は正に「帯に短く襷に長し」と言う面があります。
リスクを怖れると効果が不充分であり、効果を最大限に出そうとするとその裏側には脱毛で言えば火傷と言えリスクが控えている事になります。
光脱毛は前者の方であり、レーザー脱毛は後者になります。
その点を充分にご勘案なさって次はレーザーにするか、針脱毛になされるのかを決定されて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64571]

レーザー脱毛

投稿者:ソナ

投稿日:2019年08月08日(木)16:54

鼻筋〜小鼻にレーザー脱毛して1ヶ月以上経ちますが、鼻の皮膚は分厚く汚くなり、毛穴の凹も沢山酷くなってしまいました。これ7日にちが経つと治るのでしょうか?
最悪、カーボンピーリングを考えていますが、酷くならないか心配で踏みきれません

[64571-res75530]

ソナさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月09日(金)14:03

数ヵ月は経過を診た方が良いと思います。
カーボンピーリングも避けておかれる事です。
慎重な対応が必要ですが、6ヵ月後位にカーボンを含んだレーザートーニングか絶縁針などで毛穴を焼く時がありますが、リスクも背負います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64545]

レーザー脱毛

投稿者:ソナ

投稿日:2019年08月06日(火)20:45

先生、いつもありがとうございます。
医療レーザー脱毛して一回目で黒い毛が抜けた毛は生えてきませんか?

[64545-res75509]

ソナさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月07日(水)11:01

きちんと照射された黒い毛は生えてきません。
休止期の毛やレーザー照射で毛が途中でちぎれているのなら又出てきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64535]

脱毛

投稿者:とも

投稿日:2019年08月06日(火)07:41

当山先生 回答ありがとうございます。確かにまばらです。
まばらになったら どのような間隔で治療した方が良いのですか。
一般の皮膚科で治療しているので専門ではない為 自分の日程に合わせながら治療して下さい。としか言われてないので、やめ時もわからないのですよ。ツルツルにしたい場合 一本生えないようにするのは回数を重ねれば 出来るものですか?

[64535-res75495]

ともさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月06日(火)14:04

たしかに一般的にはすべての毛をとりたい方は少なくそれぞれに数本残っていても通院されなくなるものです。
どうしてもツルツルにしたい時はレーザーで少し根気を要しますし、医療施設の方で通院回数が増えてしまいかわいそうになるのではないでしょうか?
つまりこれからの通院回数が分からず、貴方様の満足感が把握しきれないのです。針脱毛なら完全にとれます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64503]

脱毛

投稿者:とも

投稿日:2019年08月03日(土)15:10

当山先生 回答有難うございます。
脱毛の回数を重ねていくごとにも間隔を空けるものですか。

[64503-res75474]

ともさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年08月05日(月)15:00

特に間隔をあけなくても良いのですが、残っている毛がまばらではないのでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン