最新の投稿
[5016]
沖縄当山美容税系外科さま
[5015]
BC非加熱脱毛
福岡市、久留米市の脱毛サロンで、某大学教授の推薦状付で、熱を使わないから、うぶ毛でさえ脱毛可能、しかも低価格。と情報誌に掲載されてます。BC非加熱脱毛とは何でしょうか?また技術的に支障なく、本当に綺麗に脱毛できるのでしょうか?ご多忙のところ恐縮ですが、ご回答いただけましたら幸いです。
[5015-res5441]
ねねさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)09:04
これは直接的にその某教授にお聞きするしかありません。
レーザー脱毛に関する業界もある面で企業秘密的部分が出てきておりますので。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5014]
長文ですけど読んでください
3月はじめ,ある美容クリニックでIPL脱毛をお試し1回8.000円で受けようと思い行った所カウンセリングの時に1年間保証で7回受けて7万の所を5万ちょい(よく覚えていない)でしてくれるとの事でそのとき1万払いました。二ヵ月後の5月2日に予約していましたがお金がないのと忘れていたので行きませんでした。夕方にうちにでんわがあってクリニックの院長が,予約していましたけどお見えにならなかったのでお金を早く払って下さいと言われて感じ悪いと思いつつも分かりましたと返答し13日の午後に予約しました。13日も忘れていて行けなかったんですが、夕方にクリニックの先生が家まで来たそうなんです。私は仕事で不在だったので母と話して、7万の内1万は払われているので後の6万を早く払ってくれと言ったそうです。母は娘から後4万払ったらいいと聞いていたと言ったら先生はそんな事言ってないと。話が違うんじゃないかと思いました。そもそも脱毛の料金は施術を受けていなくても一括で払わないといけないのか?さいしょに言ったことと違うし証拠がないので払わないといけないんですかね??明日クリニックに行って話すつもりなんですが、私が間違っているかもと思って書き込みました。先生の金欲しさに本当に呆れています。よく家まで来るなと。広告見て行ったんですが,割引などは記載されておらず、先生の口頭だけでサインはありません。どうか至急アドバイスお願いします!!
[5014-res5440]
AIさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)11:05
どのようなお返事をして良いのか?わかりません。
予約は取り消しのお電話を入れないと病院側ではその時何もないと云う状態で困る事は困ります。
但し御自宅迄取りに行くのもどうかと考えております。
もうすぐつぶれそうな病院ではないかと思いますが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5013]
福岡市内で
数年前、エステサロンで脇と鼻の下の脱毛(フラッシュ)をしていましたが、福岡市内に支店がないことと出産を機に遠のいてしまいました。
夏を前に育児もひと段落ついたので、永久脱毛を行ってもらえる福岡市内(出来れば西側)の病院を知りたくて、相談させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
[5013-res5439]
みくママ さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年05月15日(月)18:01
福岡市内の適正認定医は佐野クリニック(092-751-0333)、原口クリニック(092-474-3001)です。ご相談下さい。
[5012]
脱毛
眼科、産婦人科など皮膚科、形成とは全く関係ない医療機関でレーザー脱毛を行ってる所もありますが、安全でしょうか?
[5012-res5438]
Kさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)11:01
眼科や婦人科なども現在非常に厳しい時代に入っていますので脱毛などもやる所があるのかも知れません。
まじめにやられればそれで良いかと考えますが、商売としては今や脱毛は儲かる範疇には入りません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5011]
医療レーザー初回
ネットで色々調べて、決めたクリニックに行ってきました。
口コミ情報は全くひっかからなかったので若干不安はありましたが・・・。 レーザーを何台も揃えているとかで、私の太いすね
の毛もなんとかなるかな。と思い決心しました。
医師の診察もあり、照射の看護士さんの応対もまあまあ良かった。
でも、照射が終わり「今日の強さはどのぐらいですか?何J?」
と聞くと、話をそらされてしまいました。普通教えてくれないものなのですか?教えていただけないことに不信感が沸いてきました。
ちなみに機械はライトシェアーだったようです。渡された軟膏にも成分の記載がありません。高い買い物なのにこんなんでいいのかな?
[5011-res5437]
YSさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)11:00
照射の条件はカルテに記載されてあるはずです。
例えばテスト脱毛した時の数値や次回に照射する時の参考などには記載するのが一般的です。
話をそらすと云う事はあまりあり得ないので何かの誤解があるのではないでしょうか、軟膏はラベルをとっている病院が稀にあります。
何の為かはわかりませんが、強いて憶測するとライバル病院に知られない為なのかと考えたりもしておりますが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5010]
顔の脱毛について
はじめまして。
私は顔の産毛が濃く、子供のころから悩み続けていましたが、顔も脱毛できると知り、先日施術を行いました。
エステでの「サイバーフラッシュ脱毛」というもので、一度に1センチ×5センチの範囲に赤い光をあて、脱毛するものです。
黒い部分に反応するとのことで、大きなほくろはテープでカバーし、光はあてないようにしていました。
眉下や鼻下は毛が濃いため、ピリッとする痛みを感じました。
施術当日は、少し眉下の部分が腫れているような感じでしたが、次の日には大丈夫でした。
しかし、施術の際に赤い光が見えることと、施術の次の日夕方から頭痛が始まったため、不安になり投稿いたしました。
さらにこのHPを見て、レーザー脱毛はしみになったりすることがあるとあったので、顔ですので特に気になり。。。
先月、同じ方法で脇の脱毛も行いました。10日後くらいに毛がするすると抜け始め、今はその後に生えてきた毛がうっすらある程度になりました。
?サイバーフラッシュ脱毛とは安全なものでしょうか?
?顔の脱毛に関して注意する点を教えてください。
?顔にあてることで、脳や歯に影響はありませんか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、以上アドバイスお願いいたします。
[5010-res5436]
ひげさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)11:00
?サイバーフラッシュと云うのを知りません。エステで使用出来るように出来るだけやけどを起さないように造られているのかも知れませんが・・・その事によって逆に効果があまりない点などは心配される所でしょう。
?顔は注意深く何回もやる(場合によっては20回位)事が基本的認識ではないでしょうか。
?脳や歯には影響がないでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5009]
脇のほくろが心配です。
クリニックで、ワキの脱毛をしました。脱毛するのは初めてです。
アレキサンドやダイオードではなく『フォト…光…』(よく覚えてませんが。)と仰っていたので、フォトRFを使用したと思います。
施術する前に、「黒い色によく反応します。ほくろがあるので、この部分は少し痛いかもしれません」と言われました。
「ほくろも消えますか??」と尋ねると、「色素が少し薄くなる程度ですね」と言われました。
《完全に消えることは無くても、色が薄くなるならラッキー!!》
と、思いました。
そしてそのまま施術開始しました。
今、過去ログを見ていると「黒子にレーザーは、癌化の可能性も否定できない」とありました。
?フォトRFはレーザーとは別なのでしょうか。
?それなら黒子に照射しても心配ないでしょうか。心配です。
?また、私は毛が濃いのですが、フォトRFは効果的でしょうか。
(施術中は、濃い部分はゴムで弾かれるような痛みを感じました。)
よろしくお願いいたします。
[5009-res5435]
アブラハムさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月17日(水)10:03
?フォトRFは光治療とラジオ波の組み合せであり、レーザーとは違います。脱毛効果はレーザーの方があるかと思います。
?レーザーを含めて黒子に照射しても問題はありません。
?毛が濃い方や密な方には限度があるでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[5008]
永久脱毛について
はじめまして。
●レーザーで脱毛を1年程(期間に個人差はあるとしても)続ければ、永久に生えてこなくなるものなのでしょうか。
●永久に生えてこないためにはどのような方法がありますでしょうか。いくつかありましたら、その方法のメリット、デメリットを教えてください。
お恥ずかしいのですが、陰部の毛全てが、濃く太く剛毛で硬くてチクチクと周辺の皮膚に刺さって、生活に支障をきたしています。
肛門科などで、考えすぎだ、と言われたこともありましたが、考えないようにしてますし、実際に我慢できないほど痛痒いので困っています。
市販の毛を薄くするオイル系ローション等も常にぬっていますが効き目はあまりありません。
元々敏感肌なので、皮膚自体を強くしようとも考え、セラミド等敏感肌用のクリーム・ローションも塗りましたが、一時的に毛がしっとりするだけですぐチクチクします。
その他低刺激のかゆみ止め、かゆみ・アレルギーの飲み薬等効きません。
下着も綿100%のものを着るなどもしてます。
皮膚科で皮膚につける薬や内服薬か頂こうかと思いまいたが、結局、毛自体を薄く柔らかくするか、永久脱毛するか、どうにかしないとだめな気がします。
年をとれば必ず薄くなることはわかりますが、まだ先のことですし、今、日々が辛いので、なんとかしたいのですが。
●陰毛はどの程度の範囲まで永久脱毛可能でしょうか。皮膚が弱いのですが、そのような部分を永久脱毛しても平気でしょうか。
●又もし、とても効果のある毛を薄く柔らかくするようなローション等をご存知の先生がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
私の場合どうしたらよいと思われますでしょうか、先生方、お忙しいところ本当に申し訳ありませんが、ご意見をぜひ宜しくお願い致します。
[5008-res5434]
みーこさんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2006年05月13日(土)10:03
陰部の場合、人によっては色素沈着が強い場合があります。その場合は強い出力のレーザーをかけると火傷を起こし易いので、出力を下げながらかける事になり1年では難しいかも知れません。その場合は、針脱毛をする事で永久脱毛できます。
脱毛範囲は御希望にあわせていく事になります。
毛の範囲が広いのであれば狭くなるよう脱毛し、密に毛が生えているのであれば、間引きしていけば良いと思います。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[5007]
ありがとうございました
お返事ありがとうございました。
先生方のアドバイスを参考に、レーザーをしようと考えています。
本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。直接某大学教授にお聞きすることは現実的には無理と思いますので、HP等を探してみます。