最新の投稿
[40372]
ありがとうございます
[40372-res49729]
クッキーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年04月11日(金)09:01
術後6ヵ月位は傷跡の匂いが強烈に出ますので先ずは傷を治す事を優先されて下さい。
その後、どのような汗なのかの検索で対策を立てます。
皮膚はやわらかくなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[40305]
ワキガ手術後のニオイの悩み
昨年末直視下剥離法でワキガ手術を受けました。右脇が塞がるまでの1ヶ月弱の間は全くの無臭でしたが、右脇が塞がった頃から右からツーンとしたニオイがする様になり、左脇は治りがかなり遅く約3ヶ月ほどかかってやっとつい最近塞がりましたが、汗をかかなくても体が温まるとおかずの様なニオイがする様になりました。
また、脇に汗をかいてないのに生臭いニオイが服の中からモワっとしてきて、常時そのニオイで気持ちが悪い時が多いです。
それから他にも、汗をかいてないのに、(苦いワキガ臭でなく)女性特有のフェロモン的なワキガ臭が急に出たりします。(ちょうどその時友達と一緒だったのですが、友達にもそのニオイがわかると言われました)
あと、風呂上がり等脇汗はかいてないけど体が温まってる時等、ふと腕を動かしたりすると、ワキガ特有の苦いニオイをもう少し柔らかくした様なニオイが一瞬プンとする事が何度もあります。
脇のひきつれを解消する為に腕を伸ばした後にもよく同じ苦い様なニオイがします。
手術前は、汗をかいた時以外ワキガのニオイを感じる事はなかったのに、手術後は少し体が温まっただけで色々なニオイがして本当にショックでたまりません。
とにかく一日中、これらの不快なニオイに悩まされ、気分も悪く、ニオイが出てる事によって周囲に迷惑をかけてるストレスで精神的にまいっています。
これはアポクリン腺の取り残しによって起こっているのでしょうか?
ちなみに私は手術後、アポクリン腺の範囲が広範囲であったと聞きました。
もし再手術をする場合は手術後傷が治ってからどの位の期間で再手術は可能でしょうか?
とにかく一日中、これらの不快なニオイに悩まされ、気分も悪く、不快なニオイで周囲に迷惑をかけてるストレスもあり精神的にまいっています。
アドバイスお願いします。
[40305-res49695]
クッキーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年04月08日(火)17:01
切開した部分の傷の治りが悪かったのだと推測します。(皮膚を薄くしますので血行が悪くなるし、切開線が開きがちになるのです)
その為、現在もわきの状態(皮膚を含めてですが)は落ち着いてはいません。
汗腺の状態もアポクリン腺なのか、皮脂腺の臭いなのか分かり難い所があります。
再手術の是非も分かり難いのですが、保存的療法(制汗・制臭剤等)を続けておく時期かと考えます。
再手術をするとなると、最低6ヵ月は間をおかれる事ではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39904]
返信ありがとうございます。
わかりました。
何度も話を聞いてくださり、返信ありがとうございました。
もう一度、病院に足を運び頑張ってみようと思います。
また何かあれば相談にのってください。
[39904-res49206]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月10日(月)10:00
ご意見が違って申し訳ありません。
貴方様の場合もわきが手術後に良くあるトラブル(定型的パターン)のように思いましたので私の我がままであえてご返事させて頂きました。
これに懲りず貴方様の立場としてさらにご返事、御意見頂けると美容外科に携わっている一人の医師としてより深く勉強させてもらえるものではないかと感じ入っております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39882]
返信ありがとうございます。
確かに毛は以前より断然少なくはなりましたが、匂いは相変わらずです。
周りの人に「臭い」といわれるほど。
私には、ワキガの範囲が広く真ん中だけ軽くとって、周りをとりきれなかったのかな。と思っています。
だって、完璧に除去していただけていたら多少は残ると言ってもデオドランドで抑えられるくらい。
それも、効果なく臭いを発している私には取り残しにしか思えません。
ボトックスをしても臭いのもとになる線をとらなければ、一生悩みは尽きず、生きているうちに何度もボトックスを打ちに行かなくてはいけません。
再手術はリスクはあると思いますが、周りも臭いと言ってるんですもの。
完璧に取り残しだと思います。
出産したあとで、ボトックスをうち、臭いが変わらないようであれば再手術をしたいと思います。
[39882-res49178]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月08日(土)09:02
臭いの尺度をどこに求めるのかに行きつきますが、セカンドオピニオンを求め、その方のご意見を再度お寄せ下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39823]
返信ありがとうございます。
手術をうける前に1度ボトックス注射をしましたが、効果はなく無駄に終わりました。
それで、手術に踏み切りましたが、匂いは変わらず他人から指摘されるほど。
もう一度ボトックス注射をうったところで本当に軽減できるでしょうか?
ボトックス注射も賛否両論あり、何を信じていいのかわからなくなってきました。
[39823-res49118]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月05日(水)10:01
私がわきがの再手術に躊躇する点は前回の貴方様のお答えの中に少しくあります。
当然、少々の取り残しはあるでしょうが、それだけで再手術に踏み切る価値があるのかと云う点を含めてです。
?直視下に剪除法でやっているとすれば皮下を裏側からみる事が出来てハサミでわきの中央部は切除出来手いるはずである。その為、毛もほとんどなくなっているのです。
?じんわり汗は臭いの発するアポクリン腺の汗のみではなく、緊張すると出る汗(エクリン腺)が多少残っている可能性のあるアポクリン腺に影響を与えています。その為アポクリン腺の除去より、エクリン腺をターゲットにしたらどうか、2度手術するよりその方がリスクが少ないのではないか?と私は考えました。
?黄ばまない部分の汗はあまり臭いはない・・・等々を私は主張します。
※ボトックスがわきの汗に効果がないと云う論にも賛否はないと私は思います。賛否があるとすれば量の問題があると考えられますので前回の量と質(メーカー名)をお確かめ下さい。
※貴方の匂いが他人に指摘され、他人が嫌がる匂いであるとするのなら保険適応になっているはずです。この場合は病的と考えられるからですが・・・この時大切なのがどの程度の匂いなのか?尺度がはっきりしないと云う事につきます。その為、もう一度手術をされるとしても汗の匂いなどをきちんと推測出来るでんぷん反応などをやってみるべきでしょう。
そうしませんと再手術をされても匂いの程度によって混乱を増すばかりのように思いました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39817]
返信ありがとうございます。
直視下摘出方(前除法)で手術しました。
緊張すると汗をかきます。
でも、緊張しなくても脇にじんわり汗をかきます。
下着は元々黄ばみません。
脇毛はすべてなくなったわけではないですが、毛抜きで抜く程度(数本)はえてきます。
取り残しの可能性はありますか?
[39817-res49102]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月04日(火)10:00
私の主張がすべて正しいとも云い切れませんが、経験的に云いますとある程度わきが手術はなされているとみるべきではないかと思っております。
わきの汗はアポクリン腺とエクリン腺に大きく分けていくのですが、アポクリン腺由来の成分が臭いを発するとされています。
但し、エクリン腺が多少共、取り残されているアポクリン腺へ影響を及ぼします。
その為、再度傷を大きくして多少残っていると思われているアポクリン腺を除去する操作(リスクを伴いそうなのでおすすめしにくいものです)をするよりはエクリン腺をおさえるボトックスを試みては如何かと思っているのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39784]
ワキガ再発、取り残し?
去年、7月に長年悩んでいたワキガの手術をしました。
自分なりに病院を探し、手術をしたのですが、施術後すぐに母から臭いを指摘され、今では周囲のひとにも「臭い」と匂いを指摘されるほど臭いです。
自臭症ではないと確認するために、8月に他院でも匂いを確認してもらいましたが「ワキガ臭い」と言われ、クリームを処方していただきました。
再手術を考え、もう一度施術してもらった病院へ行くように進められましたが、今は妊娠中なためなかなか足を運ぶ事が難しくています。
手術してもらった病院は、郡山にある城本クリニックです。
もう臭いで悩むのは勘弁ですし、先生をもう一度信用するのは、勇気がいります。
再手術も、この病院に任せていいのか悩みます。
病院の評判や、先生の意見をお聞かせください。
[39784-res49080]
ゆずさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年03月03日(月)10:01
城本クリニックの事は全く分かりません。
甚だ申し訳ありません。
所でどのような内容の手術なのですか?緊張性の汗はかきますか?下着が黄ばみますか?わきの毛の状態は如何ですか?(残っていますか?)
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39359]
59051です。
当山先生ありがとうございます。
今回分かったことを参考に考えたいと思います。
[39359-res48617]
のんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月27日(月)09:02
又ご連絡下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39231]
39051です。
当山先生質問に答えて頂きありがとうございます。
だからあまり調べても出てこないんですね。
そして針が違うだけでワキガに効くとゆうことですね。
私は光脱毛だったので針脱毛にしておけば良かったです。
人によって効果が違うかと思いますがだいたい何回くらいで効き目があらわれるのでしょうか?
[39231-res48431]
のんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月14日(火)10:01
前回も述べたかも知れませんが、少しく追加しますと針脱毛の技術者は日本にあまりいなくなりつつあります。
又、根気のいる仕事で指導者自体が高齢化して後輩を育てにくくなっております。
当院も優秀な方々が沢山おられましたが需要そのものの減少や退職などあり、この件に関しては今の所、閉店休業中と云うお粗末さです。
5回もやれば充分でしょうが、臭いは自覚症が主体となりますのでその辺のご理解も必要となりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39092]
39051です。
当山先生返信コメントありがとうございます。
私は脱毛は終わってまして毛は生えてこない状態なので電気擬固法のメリットである脱毛ができることに対しての興味はないのですが切開しなくてもワキガ治療ができるところに興味を持ちました。
しかし、決して安い治療ではないので躊躇しています。
性能や技術としてはどこも同じであればできるだけ安めなところでと考えています。
日本では少ない治療とおっしゃっていましたがそれは理由があってのことでしょうか?
[39092-res48289]
のんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年12月31日(火)09:04
日本で少ない治療の理由は2〜3あります。
メーカーさんの指導体制が不充分である。技術者が育たないなどが影にあります。
針脱毛の電気凝固法と本体の機械が一緒なのです。(針が違うだけです)
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
ご回答ありがとうございます。
まだ脇の状態が完治してなくて症状がでているのですね。
そういえば、一応塞がってはいるのですが、左側は縦に2センチほど傷口が白くなっています。
また、皮膚をのばしても伸びずひきつれの様になっています。
そこでまたお聞きしたいのですが、このまま様子を見ていき、ニオイなどもおさまっていく可能性はあるのでしょうか?
あと、皮膚は柔らかくなるのでしょうか?
たびたびすいません。
よろしくお願いします。