最新の投稿
[52201]
51082で相談したものです
[52201-res63023]
だいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月08日(木)09:00
お家族の判断は如何でしょうか?臭いと云うのは主観的に捉えやすいものですから手術をしても・・・それでも臭うと術後訴えられる方は割とおられます。
客観的データが取りにくい事に起因します。
わきがの手術は最終的治療と考えますので慎重にお考えの医師は多いものです。
その為もあり、消臭剤使用、ボトックス等々保存的療法を先ずはおすすめする事になります。
仮りに貴方様が手術を決心され施行されてる時、これで最後だ!と云うお心根が必要に思いました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[52147]
せん除法再発
先月せん除法で手術をうけましたがすでにワキガの匂いがしています
手術時間は両脇で50分程度でマーキングも五百円玉二枚分ほどでした。
やはり範囲が狭く取り残しが考えられるのでしょうか?
ワキ毛もマーキング以外の所からはえてきています。
再手術はすぐできるのでしょうか?よろしくお願いします
[52147-res62960]
なんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年09月03日(土)09:04
わきが手術の難しさはやり過ぎると皮下血管網を傷つけ潰瘍、瘢痕を作ってしまう事、取り残すとお尋ねの部分が生じます。
つまり今度、再手術する事のリスクは前記したやり過ぎの欠点があると云う事を自覚された方が良いと思います。
その為、すぐにと云うのはお控え目の方が良いと云わざるをません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51887]
色素沈着
3ヶ月前にビューホットを受けましたが色素沈着はまだはっきりとあって、ノースリーブを着ることができず、脇をあげたりするのが出来ない状態です。本当に元通りの状態に皆さん戻っているのでしょうか?
脇用のファンデーション買いましたがそれでも隠せませんでした。
[51887-res62666]
かんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月09日(火)09:01
充分なお答えを持たないままでのご返事となりますがご勘弁下さい。
多くの美容外科・皮膚科医がビューホット、或いはミラドライを購入しようか迷っております。
迷いの理由は機械が高いが効果はあるのか?リスクはどうかと云う点が正直の所でしょう。
私共も同じ線上におりますが、今のところ購入する気はありません。
批判的な立場ではありません。
理由のひとつに「わきが」の概念が難しく、わきが手術の適応があやふやな点にあるのが今ひとつ踏み切りにくい事にあります。
お尋ねの部分の色素沈着も一歩間違うと皮膚壊死に陥る事もあり得そうに思いました。
汗腺などは皮下の浅い層にあるからです。
特に術後汚れやすく、皮脂腺分泌物や緊張性の汗などは心理作用で汗を出す訳ですからその結果として治癒期間の延長、つまり貴方様がご心配な色素沈着も長期の経過をたどるのではと推測します。
切開法や皮弁法、従来のわきが手術の経験から推測しても6ヵ月以降、次第に色素沈着も落ちついてくると考えます。
余計な文章をたしながらのご返事になりました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51537]
術後臭(刺激臭)について
ワキガ手術をしてから鼻や喉が痛くなる刺激臭が常時出る様になり、ひどい時は目もしみます。
でもワキガ独特のニオイは出ません。多分刺激臭のみです。
脇にじんわり汗をかいたり、少し体が熱くなると(汗が出てなくても)脇からツーンとした刺激臭が出て鼻が痛くなりますが、それを超えて脇に汗を大量にかいてくると逆に鼻の痛みがスーッとひいておさまります。
この症状はワキガの手術する前、じんわりした汗でワキガ臭が出て、運動などの大量汗の場合ワキガ臭はほとんどしない・・とある意味一緒の症状です。
ワキガ臭はないけれど刺激臭が出るのは、やはりアポクリン腺が残ってこの様な刺激臭が出てる可能性が高いのでしょうか?それともワキガ手術をした事で微妙に残ってるアポクリン腺が活発になり刺激臭が出てるのでしょうか?
[51537-res62250]
クローバーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月09日(土)09:01
機序が分かりませんので的を得たご返答が出来ないのですが・・・
アポクリン腺は元来乾燥しやすいものです。
そして乾燥していると臭いはあまり発生しないように思っています。
つまりアポクリン腺が残っていたとしても通常のいわゆるわきがの臭いではないと思うのです。
但し「体が熱い」、「鼻や喉が痛くなる」等々は局所症状ではなく全身症状となります。
そのように考えていくと「わきだけ」の問題ではなく、自律神経等々内科的疾患も疑いの中に入れていかねばならないのではと愚考する所があります。
直達的なお答えは出来ませんが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51377]
腋臭手術後の症状について
お返事ありがとうございます。
皮下組織がひきつれているとしたら、自然には治りませんよね?
今まで整形外科などに行きましたが、神経の痛み止めをもらうだけで全く効きません。
手術になりますか?
[51377-res62070]
さやかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月25日(土)11:01
脇は要するに肩関節の一部をなす所であり、かつリンパ腺の通り道でもあります。
そこの所がワキガ手術でおかされておりますので、運動機能の回復を計る為の手術、恐らく瘢痕拘縮の改善から始めるものと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51344]
腋臭手術後の症状について
腋臭手術を2年前に受けたのですが、左脇が突っ張り、伸ばしにくいです。
左手甲の血管がやけに浮き出ています。
きついし、痛みもだるさもあります。
血管が圧迫されていると思われますか?
[51344-res62008]
さやかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月22日(水)08:02
正確には血管が圧迫されているのではなく、皮下組織に引きつれがあるのです。
局所的な修正を要しますので形成外科医に一度お診せ下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51276]
ワキガ 多汗症
ワキガと汗で悩んでおららます。
ミラドライがメスを使わない治療法として有名ですが、現在ではヒューホットというメスを使わない治療法もでてきているようですが、メスを使わないワキガ治療法の効果はどうなのでしょうか?
お答えお願いします。
[51276-res61946]
さきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月18日(土)10:05
このご質問は他の先生方にお答えをお願いしたい所です。
正直、ミラドライやビューホットが本当に良いのか?判断が私にはつかないからです。
その理由は治療する前にわきがの診断をどのように下しているのか?多汗とわきがの区別がなされているのか?悪臭と云う概念の捉え方、思春期の第2次性徴期や醜形恐怖症の区別がなされているのか?
わきがの客観的判断、エクリン腺を取れたとして緊張性の汗は止まるのか?
私を含めてきちんとした判断が出来にくいのがわきがの診断しにくいゆえに行われる「わきが手術」の問題が根本にあるように思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51105]
ビューホット
ビューホットをして、術前よりも臭いがひどくなることはありますか?
ビューホットをして10日経過しましたが、左ワキのみ以前よりかなりきついワキガ臭がします
助けてください
もともと軽度でガーゼテストでも全く臭いがしないとの判断だったのに、ほんとうにショックです
[51105-res61739]
アンさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月06日(月)12:01
ビューホットが良い機械なのかは分かりませんが、良く洗ってしばらくは経過をみる事です。
その後、主治医と何故そうなのかご相談下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51082]
再手術について
約10年前に市民病院の形成外科にて剪除法の手術を受けました。
その際男なので腋の毛の再生を望むか聞かれそうしてもらいました(7〜8割程再生しました)。
それが悪かったのでしょうか徐々に臭いが戻り3年位前から汗を多めに搔くとかなり臭うようになり今では私の感覚ですが手術前の7割にまでなってしまいました。
Tシャツなども黄ばみが目立ちます。
そこで再手術を考えています。
前回受けた病院は形成外科が廃止になったので別の公的病院に行こうと思っています。再度剪除法でと考えています。
そこの先生は形成外科学会の専門医で10年以上その病院にいらっしゃるので信頼していますが何か気を付けること聞いておくべきことはありますか?
他の方の相談へのご返答を見ているとそもそも再手術、特に剪除法はリスクが高いので辞めておいた方が良いようにも思えるのですがどうなのでしょうか?
上着にも臭いが染み込む位までになっているので困っています。
ご教示よろしくお願いいたします。
[51082-res61700]
だいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月04日(土)10:01
わきが診断は確かに難しいのですが・・・10年以上の経験がある医師ならしっかりお話しをお伺い出来るかも知れません。今度は2回目ですから切開線を大きくとるか?皮膚壊死のリスクを含めてお話しがあるだろうと思いますし、ひょっとするとボトックスの追加迄考慮されるかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[50986]
手術は避けたい
手術以外にわきがを治す方法はありますか?
野菜を食べるとかですか?
運動して汗を出すことによって普段からサラサラの汗は出やすいなど聞いたことあるんですが
もっと他の方法を教えていただきたいです!
[50986-res61600]
あさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年05月30日(月)11:05
あまりたいした事はお伝え出来ませんが、肉食等は避けられる事、清潔にする事、毛深い方は脱毛をされておく事、極端に太らない事などではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
腋臭症の再手術について病院へ相談に行きました。
医師からは次のように言われました。
ガーゼで脇を擦って臭いを嗅ぎ「臭わないね」
しかしそのときは汗をかいておらず確かに汗をかくと臭いますしシャツも黄ばむことを伝えると「腋臭の人は汗をかかなくても臭うよ」「一度(アポクリン腺を)はがしたのならまた手術をしても変わらないよ」「ボトックスをしてみては」
やはり再手術のリスクや得られる効果を考えるとボトックスという選択になるのでしょうか。
再手術をしてくれそうな病院を探すのは意味がないでしょうか。