オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[59273]

剪除法

投稿者:mami

投稿日:2018年04月13日(金)18:52

お金がないので保険適用で行いたいのですが、
埼玉県の大宮駅周辺で
いいクリニックを紹介頂けないでしょうか?

剪除法での成功率はどのくらいなのでしょうか?

[59273-res70330]

医療機関の紹介は行っていません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年04月14日(土)10:04

個別のご紹介は行っていません。
お近くの形成外科専門医の居るクリニックや病院を探してみてください。かかりつけの先生(内科や皮膚科でも可)に紹介していただくと言う手もあります。

土井秀明@こまちくりにっく

[59236]

ミラドライとビューホット

投稿者:mai

投稿日:2018年04月09日(月)22:11

全身多汗症で悩んでいます。特に顔と脇の汗が多いのですが、脇の多汗症に特にきくのはミラドライとビューホットどちらですか?

[59219]

手術後

投稿者:あり

投稿日:2018年04月08日(日)14:23

反転剪除法の手術約6ヶ月後に、また臭い始めました。汗は以前よりはかかなくなりましたが、湿る程度に出ます。ベタベタしていて臭いが強くなった気がします。脇毛は黒い毛はありませんが、顔の産毛のような短い透明な毛が生えています。なぜ臭うのでしょうか、アポクリン腺は取れているのでしょうか?

[59219-res70384]

太い毛が無ければ

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年04月20日(金)17:02

アポクリン腺は取れていると考えます。
毛囊炎(ニキビ)様の状態では無いでしょうか?担当医と良く相談なさってみてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[59072]

迷ってます

投稿者:S

投稿日:2018年03月25日(日)16:23

はじめまして。
質問させていただきます。
ダウンタイムが少ない治療法を探してまして、現在ビューホットかミラドライどちらを受けるか迷ってます。
人によって様々だとは思いますが、効果がより立証されてるのはどちらでしょうか?


よろしくお願い致します

[59072-res70171]

長期経過ではミラドライでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年03月27日(火)15:03

ミラドライの方が先に登場していますので、効果の評価はより多くされています。

土井秀明@こまちくりにっく

[58986]

ワキガについて

投稿者:まみ

投稿日:2018年03月19日(月)19:07

耳垢もカサカサで
普通に汗をかいても匂いですし、
お風呂上がりも特に匂いはありません。
ですが、たまに変な汗をかくと嫌な匂いがします。
これはワキガですか??

[58928]

研究について

投稿者:N

投稿日:2018年03月15日(木)15:24

土井先生、ミラドライもやはり侵襲負担や再発、高額な料金など抵抗があります。
お忙しい中で一生懸命このように悩み相談にのっていただいたり日々研究されており大変ありがたい事です。
是非1日でも早く、ミラドライよりもより安全で安心の永久的に治癒する技術やお薬の開発研究をよろしくお願いします。
結婚も諦めますし日々の怯えた生活や明るくない未来に心が疲れました。

[58754]

ビューホット

投稿者:のり

投稿日:2018年03月03日(土)23:36

ビューホットのわきが治療がありますが、治療する場合 わき毛は剃らなくてはならないのですか?
男なので、剃るのに少し抵抗があります。

[58566]

ミラドライについて

投稿者:みん

投稿日:2018年02月18日(日)05:11

ミラドライ、2回目を受けました。施術後は臭いもないはずが、受けたその直後から、臭い始め、1回目の時より汗、臭いも前より酷くなってることに気がつきました。
1回目で汗も臭いも前の半分くらいまで減ったのですが、もう少し汗も臭いも減らしたかったので2回目を受けました。
受けた直後から汗も臭いもひどくなるということもあるのでしょうか?
施術後、もう少ししたら落ち着くとかもあるのでしょうか?

[58566-res69711]

客観的な検査が必要でしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月18日(日)20:00

エクリン腺の汗の量は、各種の検査法がありますので、検査を受けてみられてはいかがでしょうか?アポクリン腺の臭いに関しては、確実な検査法がありませんので、腋窩皮膚の生検になるかもしれません。

土井秀明@こまちくりにっく

[58449]

わきが治療について

投稿者:こうき

投稿日:2018年02月09日(金)06:47

ミラドライ、ビューホット どちらとも治療をすると わき毛は薄くなったりしてしまいますか。
男なので、わき毛は、無くしたくないと思っていますが。

[58449-res69622]

ミラドライについてですが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月09日(金)10:05

個人差があり、一概には言えません。
理論的には毛の再生中枢と臭いの元のアポクリン腺の位置は近いので毛の再生と臭いは相関するとされていますが、経験的にはそうでもないようです。

土井秀明@こまちくりにっく

[58418]

ビューホット

投稿者:うー

投稿日:2018年02月05日(月)16:20

2カ月まえにビューホットをうけ、色素沈着が残りました。全く良くならないようにみえて不安です。元の皮膚の色にもどることがありますか。又、無理な場合、少しでも良くなる治療がありますか。ピーリングや、ビタミン内服などはどうでしょうか?

[58418-res69590]

まだ変化します

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月06日(火)16:00

色素沈着は6ヶ月程度変化が見込まれます。
ハイドロキノン等の美白剤やビタミンCローションを使うと薄くなるのを若干早めるでしょう。
残る場合もあります。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン