オンライン公開相談室

ワキガに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[63728]

返信ありがとうございます

投稿者:co

投稿日:2019年06月16日(日)17:04

脇汗が一生涯でない手術はないのでしょうか?2週間ほど前に脇のボトックスをしましたが私自身ミラドライの時の汗の止まり具合(3年間常に脇が乾いている状態)が忘れられずボトックスは効果が実感できません。汗が流れたり常に濡れると言うことはないので今現在の汗が一般的な量、またはそれよりも少ないと思いますが脇汗をかくこと自体(湿っている状態)にストレスを感じます。

またミラドライしようと今は思っていますがほかに汗が一生涯出ない方法はありますか?

[63728-res74711]

coさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月17日(月)12:00

極端なお答えにならざるをえませんが、全てわきを切り取ったら植皮しかないと思えて仕方ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63693]

娘のワキガ

投稿者:いーさん

投稿日:2019年06月15日(土)10:58

中3の娘のワキガがキツいです。
数年前から気づいていたんですがどう話したらいいのか分からず、そのままになってしまっていましたが、下着の脇の部分が黄色く匂いもキツくなって来たので、治療をしたいのですが、どこでどんな治療をするのがベストなのか?悩んでいます...。

[63693-res74676]

いーさんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月15日(土)16:04

手術療法にはまだ早い時期かも知れません。思春期、第二次性徴時期でもありますので制汗制臭剤の保存的使用かと思います。思春期を過ぎれば軽快していく方もおられますので、あまり神経質にならない方が良いかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63614]

毛とアポクリンの関係

投稿者:ゆうだい

投稿日:2019年06月11日(火)10:48

毛穴から2本の毛が生えてるところが所々あるのですがアポクリン腺があるという示しになるのですか?
私は切る手術をしたのにこのような毛がみられるので取り残しが多くあるのか心配です
また、ワキ毛は抜くより剃った方がいいですか?

[63614-res74589]

ゆうだいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月11日(火)16:04

わきが手術で切開をしても又今流行のわきが治療器を用いても汗腺の取り残しはあるものです。
汗腺は元来が目に見えないからですし、汗腺のすべてを除去しようとすると今度は皮膚が壊死してしまいます。
ある一定の部分で我慢(?)、止めておかれる事かと思います。
その他はレーザー脱毛をするか?ボトックスに切り替えるか、保存的療法にするのが賢くてリスクを避ける事になりそうです。
ひとつの穴から2本の毛が出ている事は通常でもあります。
アポクリン腺とは関係ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63612]

手術の期間について

投稿者:ターム

投稿日:2019年06月11日(火)08:44

腋臭の切る手術をして一年半になるのですがその影響でできた粉瘤がまばらにできて脂っぽいにおいを感じております。
また汗の量もひどくシャツが湿ってしまいます。
粉瘤を取り除いてからミラドライをする場合とミラドライをしてから粉瘤を取り除く期間は2週間あければ可能なのでしょうか?
どちらから先に行うか判断に迷ってます

[63612-res74588]

タームさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月11日(火)16:04

粉瘤と言う病気を先ず優先されるべきでしょう。
それがにおいの原因ならミラドライをしないでも良い訳ですから・・・

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63494]

ミラドライについて

投稿者:リー

投稿日:2019年06月05日(水)15:53

ミラドライは基本的2回やるのが効果あるのでしょうか?
1回目をやっても汗臭いアンモニアのようなにすえた臭いが揮発して周りにばれてしまいます。

[63494-res74479]

当て方にもよります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年06月06日(木)10:00

汗は減った感じがありますか?
当てる範囲や強さの細かな設定の違いもあるかもしれませんが、1回でも効果は出ますし、2回される方もおられます。

土井秀明@こまちくりにっく

[63475]

剪除法

投稿者:けい

投稿日:2019年06月03日(月)18:37

左わきの剪除法手術を二週間前に受けました。
合併症を起こすことなく順調なのですが、固定を外してから暑い日に買い物にいったら左わきから酸っぱい臭いがしました。
洗えてないのかと思い石鹸を泡立てキレイに洗ったのですが、やはり汗をかくような日に脇が濡れてる感覚がありティッシュで押さえ嗅ぐとわきがのような酸っぱいすえた臭いがしました。
ちょうど傷がある真ん中当たりがより臭います。
汗腺が取りきれてなかったのでしょうか?

[63475-res74463]

けいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月04日(火)17:03

毛の開口部に皮脂腺も開口しております。
つまり手術後、皮脂の汚れ(脂肪酸やコレステロール)の臭いではないのでしょうか?
しばらく根気良く汚れを落とす事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63401]

投稿者:

投稿日:2019年05月28日(火)00:40

脇にミラドライをしたら陰部が臭くなるとゆうことはありますか?

[63401-res74386]

あり得ません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年05月28日(火)10:03

心配要りません

土井秀明@こまちくりにっく

[63377]

ローラークランプ法

投稿者:ひぃ

投稿日:2019年05月26日(日)00:33

5日前にローラークランプ法でのワキガ手術をいたしました。
術後の詳しいケアの仕方がわかりません。
肩を回したり激しく動いてはいけないとのことですが、どの程度動かしてはいけないのか。
また痛みがまだ続いていますが、大丈夫なのでしょうか?

[63377-res74370]

担当医に伺ってください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年05月27日(月)14:02

中の状態が分かりませんので、担当医に伺ってください。
担当医が主治医です。

土井秀明@こまちくりにっく

[63334]

ミラドライ

投稿者:うなぎ

投稿日:2019年05月21日(火)16:04

ミラドライ治療の副作用により、他の箇所、局部から発汗量が増えることはあるのでしょうか?

[63334-res74333]

無いでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年05月22日(水)12:01

代償性発汗が起こるほど、広範囲の発汗を止めるものではありませんから、考えなくても良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[63321]

体臭が気になります

投稿者:ファン

投稿日:2019年05月20日(月)15:00

脇から青臭いような脂の臭いに悩んでます。
わきの切る手術をして3年になるのですがわきを絞るとニュルニュルと臭い粉瘤の様なものがまばらに出てきます。
これが原因でわきの臭いが酷くなることはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

[63321-res74323]

ファンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月21日(火)14:00

わきが切開法で粉瘤が出来たり、皮脂腺分泌物が出る方がおられます。
においの源になります。
粉瘤は摘出術、汚れに対してハイドロフェイシャルなどが良いのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン